戦国大名・毛利氏の重臣として有名な武将・吉川元春が自らの隠居所として築いた館跡から発掘された、450年前の庭園。国指定名勝。
PICK UP - TOUR / EVENT
-
【お知らせ】2025年も開催!クラブツーリズム『おにわさん厳選/至極の庭園めぐり』※名古屋開催決定!- 2025.05.22 UPDATE
-
【お知らせ】中日新聞社『庭~THE GARDEN』コラボ企画、中日ツアーズ『遠州の庭園めぐり』開催(2025年7月/名古屋発)- 2025.05.28
-
【お知らせ】7/4(金) よみうりカルチャー『七代目小川治兵衛(植治)の名庭「無鄰菴」見学と喫茶を楽しむ』開催!- 2025.05.15
-
【お知らせ】『まいまい京都』で「おにわさん」担当者との庭園めぐり、7月は“ねねの道”。圓徳院庭園&岡林院- 2025.05.06
-
【お知らせ】美術家・ミヤケマイさん主宰『大人の寺小屋 余白』で日本庭園に関する講義を担当します。※次回は2026年1月開催- 2025.06.02
-
【お知らせ】3/1(金)国土交通省主催『令和5年度ガーデンツーリズム登録制度 登録証交付式・ 全国会議』でゲスト講演- 2024.03.01
MEDIA / COLUMN
-
【お知らせ】雑誌『&Premium(アンド プレミアム)』2025年8月号「心を整える、日本の旅。」に”おにわさん”担当者の“聖地”が掲載。- 2025.06.30 NEW
-
【お知らせ】静岡・SBSラジオ『Radio*East』毎月第2土曜日〜カレンフジPresents「おにわさん」放送中!- 2024.07.~
-
『おにわさん』はカレンフジ株式会社により運営されています。
-
【note/コラム】雑誌『庭NIWA』vol.259では庭園アーカイヴ・プロジェクト『終らない庭のアーカイヴ』や著書『洲浜論』の原瑠璃彦さんが登場。- 2025.06.10
-
【お知らせ】4/8(火) ZIP-FM『MORNING BOOOOOOST』のTHE FOCUSに「おにわさん」担当者が出演。- 2025.04.06
-
【お知らせ】中日新聞 2025年3月24日号「MONDAY経済」に“ガーデンツーリズム”の可能性についてコメントを寄せています。- 2025.03.26
-
【コラム】『語りかける庭』展@京都・有斐斎 弘道館:トークイベント「庭と庭師のアーカイヴから露わになるもの」と「おにわさん」が目指すUX?の話- 2025.03.13
-
【お知らせ】「おにわさん」が初の監修、「2025 和を感じる12ヶ月 日本庭園カレンダー」発売開始!- 2024.09.18
-
【お知らせ】9/20(金)TOKYO FMのピーター・バラカンさんナビゲーター番組に「おにわさん」から2名がゲスト出演!- 2024.09.18
-
【メディア】日本経済新聞土曜版:日経プラスワン「なんでもランキング」に協力しました。- 2024.05.19
-
8/6 文化放送『編集長 稲垣吾郎』に「おにわさん」中の人が出演。稲垣吾郎さんとお庭トークしました。- 2023.08.06
最新の庭園情報は10万人以上がフォローする
【おにわさん】のSNSから。
【おにわさん】のSNSから。
JULY:
CAFE / RESTAURANTカフェ・レストランの庭園
CAFE / RESTAURANTカフェ・レストランの庭園
-
兵庫県の庭園 | 尼崎市・伊丹市の庭園
茶寮 楽書院 / ヴィラ杢園
Saryo Rakushoin / Villa Mokuen Garden, Amagasaki, Hyogo -
京都市の庭園 | 左京区の庭園
茶寮 宝泉
Saryo Hosen Garden, Kyoto -
東京23区西部の庭園 | 目黒区・世田谷区の庭園
古桑庵
Kosoan Garden, Meguro-ku, Tokyo
RECOMMENDおにわさんのおすすめ
-
長野県の庭園 | 軽井沢町の庭園
室生犀星記念館(室生犀星旧居)
Murou Saisei House Garden, Karuizawa, Nagano -
宮城県の庭園 | 塩竈・松島の庭園
瑞巌寺庭園
Zuiganji Temple Garden, Matsushima, Miyagi -
山口県の庭園 | 岩国市の庭園
永興寺庭園
Yokoji Temple Garden, Iwakuni, Yamaguchi
NATIONAL TRESURE GARDENS“庭の国宝”特別名勝の庭園
-
沖縄県の庭園 | 那覇市の庭園
識名園
Shikinaen Garden, Naha, Okinawa -
宮城県の庭園 | 塩竈・松島の庭園
松島
Matsushima, Miyagi -
岡山県の庭園 | 岡山市の庭園
岡山後楽園
Korakuen Garden, Okayama
KYOTO GARDENS京都の庭園
-
京都市の庭園 | 上京区の庭園
相国寺 慈雲院庭園
Shokokuji Jiunin Temple Garden, Kyoto -
京都府の庭園 | 宇治市の庭園
宇治市営茶室 対鳳庵
Teaceremony Room Taihoan Garden, Uji Kyoto -
京都市の庭園 | 左京区の庭園
源鳳院(山科伯爵邸)庭園
Genhoin Garden, Kyoto
NEW POST新着庭園ギャラリー
広島県の庭園 | 北広島町の庭園

吉川元春館跡庭園
Kikkawa Motoharu Yakata ruins Garden, Kitahiroshima, Hiroshima
2022年9月8日更新
島根県の庭園 | 松江市の庭園

頼清寺庭園
Raiseiji Temple Garden, Matsue, Shimane
出雲源氏・佐々木頼清ゆかりの古刹に、奥出雲『石照庭園』園主で作庭者・堀江洋伸が作庭した枯山水庭園。宍道湖の借景も◎!
2022年9月7日更新
鳥取県の庭園 | 倉吉市・三朝温泉の庭園

河本家住宅(河本氏庭園)
Kawamoto Residence Garden, Kotoura, Tottori
松江藩主/鳥取藩主とも縁深かった鳥取を代表する豪農が構えた山陰最古級の古民家。国指定重要文化財のお屋敷と庭園も鳥取県指定名勝。
2022年9月6日更新
新潟県の庭園 | 上越市・妙高市の庭園

瀧本邸庭園“集義園”
Takimoto-tei Garden “Shugien”, Joetsu, Niigata
まだある新潟の豪農の苔の美しい日本庭園…!近代和風建築“懐徳亭”も必見。“上越名家一斉公開”で春・秋に特別公開。(通常非公開)
2022年9月5日更新
兵庫県の庭園 | 神戸市の庭園

山口誓子記念館
Yamaguchi Seishi Memorial Hall (Kobe University), Kobe, Hyogo
その美しい筆跡が好き。神戸大学構内に残る、近代〜昭和に活躍した俳人・山口誓子が暮らした“阪神間モダニズム”の時代の近代和風建築。
2022年9月5日更新
滋賀県の庭園 | 彦根市の庭園

彦根城博物館(表御殿)庭園
Hikone Castle Museum Garden, Hikone, Shiga
世界遺産の登録を目指す国宝・彦根城。かつて藩主・井伊氏が過ごした“表御殿”の復元でもある彦根城博物館に再現された江戸時代の庭園。
2022年9月4日更新
岐阜県の庭園 | 美濃加茂市・可児市・御嵩町の庭園

中山道御嶽宿 商家竹屋
Shoka Takeya Garden, Mitake, Gifu
中山道六十九次の宿場町“御嶽宿”。その本陣を営んだ野呂家から分家した豪商の明治時代の商家建築。町家の庭も。御嵩町指定有形文化財。
2022年9月3日更新
静岡県東部の庭園 | 沼津市の庭園

沼津御用邸記念公園
Numazu Goyotei Memorial Park, Numazu, Shizuoka
明治時代に造営され、大正天皇・昭和天皇・上皇陛下も度々訪れ利用した皇室の別邸…“旧沼津御用邸苑地”として国指定名勝。
2022年9月2日更新
静岡県東部の庭園 | 沼津市の庭園

沼津御用邸記念公園 東附属邸・茶室“翠松亭”
Numazu Goyotei Park Higashi-Fuzokutei Garden, Numazu, Shizuoka
明治時代に造営され、大正天皇・昭和天皇・上皇陛下も度々訪れ利用した皇室の別邸と茶室…“旧沼津御用邸苑地”として国指定名勝。
2022年9月2日更新
愛知県の庭園 | 豊田市の庭園

みよし市ふるさと会館庭園“鶴駕苑”
Miyoshi City Furusato Kaikan Japanese Garden "Kakugaen", Miyoshi, Aichi
名古屋と豊田の間の穴場庭園…かつて遊園地“三好リッチランド”が存在した跡地に作庭された平成の日本庭園。茶室“栄松軒”“大慈庵”も。
2022年9月1日更新
京都府の庭園 | 舞鶴市・宮津市の庭園

江西寺庭園
Koseiji Temple Garden, Miyazu, Kyoto
“天橋立”近くの古庭園…江戸時代の俳人/画家・与謝蕪村も作品を残した際に眺めた?紅葉の美しい枯山水庭園は京都府指定名勝の文化財庭園。
2022年9月1日更新
鹿児島県の庭園 | 鹿児島市の庭園

マナーハウス島津重富荘(旧重富島津家別邸)庭園
Shimazu Shigetomi-so Garden, Kagoshima
島津久光を輩出した薩摩藩主の分家“重富島津家”…近代に建築された国登録有形文化財の屋敷の前に広がる庭園は桜島/錦江湾の眺めが絶景!
2022年8月31日更新