小倉駅近にこんな庭園ホテルがあるとは…!2025年には国登録文化財(名勝)に。海外日本庭園ランキングにも選定された、近代の炭鉱王の屋敷がルーツのホテル。
-
【お知らせ】6/17(木)美術家・ミヤケマイさん主宰『大人の寺小屋 余白』で日本庭園に関する講義を担当します。- 2025.06.02 NEW
-
【お知らせ】中日新聞社『庭~THE GARDEN』コラボ企画、中日ツアーズ『遠州の庭園めぐり』開催(2025年7月/名古屋発)- 2025.05.28 NEW
-
【お知らせ】7/4(金) よみうりカルチャー『七代目小川治兵衛(植治)の名庭「無鄰菴」見学と喫茶を楽しむ』開催!- 2025.05.15 NEW
-
【お知らせ】2025年も開催!クラブツーリズム『おにわさん厳選/至極の庭園めぐり』※名古屋開催決定!- 2025.05.22 UPDATE
-
【お知らせ】『まいまい京都』で「おにわさん」担当者との庭園めぐり、7月は“ねねの道”。圓徳院庭園&岡林院- 2025.05.06 NEW
-
【お知らせ】4月19日(土)愛知県刈谷市『よさみガーデンフェスタ2025』で「庭NIWA」編集長や地元の庭師さんと日本庭園について話すイベントを開催。- 2025.03.31
-
【お知らせ】3/1(金)国土交通省主催『令和5年度ガーデンツーリズム登録制度 登録証交付式・ 全国会議』でゲスト講演- 2024.03.01
-
【note/コラム】雑誌『庭NIWA』vol.259では庭園アーカイヴ・プロジェクト『終らない庭のアーカイヴ』や著書『洲浜論』の原瑠璃彦さんが登場。- 2025.06.10 NEW
-
【お知らせ】静岡・SBSラジオ『Radio*East』毎月第2土曜日〜カレンフジPresents「おにわさん」放送中!- 2024.07.~
-
『おにわさん』はカレンフジ株式会社により運営されています。
-
【お知らせ】4/8(火) ZIP-FM『MORNING BOOOOOOST』のTHE FOCUSに「おにわさん」担当者が出演。- 2025.04.06
-
【お知らせ】中日新聞 2025年3月24日号「MONDAY経済」に“ガーデンツーリズム”の可能性についてコメントを寄せています。- 2025.03.26
-
【コラム】『語りかける庭』展@京都・有斐斎 弘道館:トークイベント「庭と庭師のアーカイヴから露わになるもの」と「おにわさん」が目指すUX?の話- 2025.03.13
-
【お知らせ】「おにわさん」が初の監修、「2025 和を感じる12ヶ月 日本庭園カレンダー」発売開始!- 2024.09.18
-
【お知らせ】9/20(金)TOKYO FMのピーター・バラカンさんナビゲーター番組に「おにわさん」から2名がゲスト出演!- 2024.09.18
-
【メディア】日本経済新聞土曜版:日経プラスワン「なんでもランキング」に協力しました。- 2024.05.19
-
8/6 文化放送『編集長 稲垣吾郎』に「おにわさん」中の人が出演。稲垣吾郎さんとお庭トークしました。- 2023.08.06
【おにわさん】のSNSから。
AJISAIあじさいの名所・庭園
-
多摩の庭園 | 立川・日野・八王子の庭園
高幡不動尊金剛寺庭園
Takahata-Fudoson Kongo-ji Temple Garden, Hino, Tokyo -
京都府の庭園 | 長岡京市・大山崎町の庭園
楊谷寺庭園“浄土苑”
Yokoku-ji Temple Garden, Nagaokakyo, Kyoto -
茨城県の庭園 | 水戸市の庭園
保和苑
Howaen Garden, Mito, Ibaraki
-
京都市の庭園 | 左京区の庭園
白沙村荘庭園・橋本関雪記念館
Hakusasonso Garden & Hashimoto Kansetsu Art Museum, Kyoto -
奈良県の庭園 | 桜井市・宇陀市の庭園
室生山上公園芸術の森
Murou Art Forest, Uda, Nara -
鹿児島県の庭園 | 鹿児島市の庭園
旧田中家別邸の庭園
Kyu Tanaka-ke Bettei Garden, Kirishima, Kagoshima
-
岡山県の庭園 | 岡山市の庭園
岡山後楽園 ライトアップ“夏の幻想庭園”
Korakuen Garden Lightup “Genso-Teien / Summer Fantasy Garden”, Okayama -
京都市の庭園 | 北区の庭園
雪の金閣寺庭園
Kinkakuji Temple Garden (Snow), Kyoto -
香川県の庭園 | 高松市の庭園
栗林公園
Ritsurin Garden, Takamatsu, Kagawa
-
京都市の庭園 | 北区の庭園
西村家庭園
Kamigamo Nishimura Villa's Garden, Kyoto -
京都市の庭園 | 北区の庭園
大徳寺 龍源院庭園
Daitoku-ji Temple Ryogen-in Garden, Kyoto -
京都市の庭園 | 右京区の庭園
妙心寺 玉鳳院庭園
Myoshinji Gyokuhoin Temple Garden, Kyoto

アートホテル小倉 ニュータガワ(旧豊山閣庭園)

大照院庭園
世界遺産の城下町・萩の礎を築いた毛利秀就を含む萩藩主が眠る寺院の国指定重要文化財の建築群。“萩藩主毛利家墓所”も国指定史跡。

横田家庭園
世界遺産の城下町・萩。重伝建地区に隣接する旧武家地で特別公開されていたお庭は、庭好きなご当主が収集/保存している萩独特の石造物の並ぶ枯山水庭園。(通常非公開)

近江商人屋敷 藤井彦四郎邸
重要伝統的建造物群保存地区“五個荘金堂”の最も広大な庭園!京都“和中庵”も知られる近江出身の実業家が造営した近代のお屋敷。建築が滋賀県指定文化財/国登録有形文化財。

晩翠草堂
“杜の都”仙台の街路樹を景色に取り込んだお庭。“荒城の月”の作詞者&島崎藤村とも並び称された近代の詩人/文学者・土井晩翠の旧居の庭園。

茶寮 楽書院 / ヴィラ杢園
今後、尼崎市民に愛されて欲しいお庭…!2023年にオープンした和モダンなカフェ&介護福祉施設から鑑賞できる、大北望(大北美松園)作庭の現代日本庭園。

函館公園
開港五港・函館に明治時代に造園された“北海道初の洋式公園”は国登録名勝や日本の歴史公園100選に選定。近代に作庭の日本庭園“北海池”も。

一畑薬師(一畑寺)本坊庭園
眼病治癒祈願で全国に信仰される“一畑薬師”の通常非公開の庭園は宍道湖と中国山地の借景が美しすぎる…その茶室は大名茶人・松平不昧も建築に関与?【団体予約制】

荏原 畠山美術館(旧畠山一清邸)庭園
“畠山記念館”が名前を変えて復活!国宝も多く所蔵する美術館を開いた数奇者・畠山一清が自邸に建立した茶室群に、新進気鋭の建築集団が新たに手掛けた庭園。

三井港倶楽部
世界遺産“明治日本の産業革命遺産”に登録された三井三池炭鉱。“国内最大の炭鉱”で栄えた街で賓客を迎えた明治時代の洋館と昭和天皇も御巡幸された庭園。

梅田氏庭園
京都の世界遺産“苔寺”庭園作者・夢窓疎石が造園指導した?と伝わる越前の苔の名庭…平家の落人が鎌倉/室町時代に作庭の国指定文化財庭園。【通常非公開】

良覚院丁公園(緑水庵庭園)
仙台の中心部の隠れた名園。伊達氏ゆかりの寺院に江戸後期〜明治時代に作庭された苔ともみじの美しい庭園と、戦災を免れた明治時代の茶室“緑水庵”。