若草山の借景が◎。奈良の代表的観光スポット・奈良公園の一角にある国際フォーラムの、元祖“奈良クラブ”の庭園をルーツとする日本庭園。
【おにわさん】のSNSから。
HOTEL / RYOKANホテル・旅館の庭園
-
兵庫県の庭園 | 丹波篠山市の庭園
篠山観光ホテル・如月庵庭園“逢春庭”
Sasayama Kanko Hotel & Nyogetsu-an Garden, Tanba-Sasayama, Hyogo -
島根県の庭園 | 松江市の庭園
ホテル宍道湖庭園
Hotel Shinjiko Garden, Matsue, Shimane -
京都市の庭園 | 下京区の庭園
ホテル・アンドルームス京都七条“垂直の庭”
Hotel androoms Kyoto Shichijo Garden, Kyoto
-
京都市の庭園 | 右京区の庭園
龍安寺庭園“石庭”
Ryoanji Temple Rock Garden, Kyoto -
京都市の庭園 | 右京区の庭園
法金剛院庭園
Hokongo-in Temple Garden, Kyoto -
東京23区西部の庭園 | 北区・文京区の庭園
小石川後楽園
Koishikawa Korakuen Garden, Bunkyo-ku, Tokyo
-
京都市の庭園 | 左京区の庭園
白河院庭園
Ryokan Shirakawain Garden, Kyoto -
京都市の庭園 | 左京区の庭園
旧三井家下鴨別邸
Old Mitsui Family Shimogamo Villa Garden, Kyoto -
京都市の庭園 | 上京区の庭園
近衛邸跡庭園
Konoe Residence ruins Garden, Kyoto
-
滋賀県の庭園 | 野洲・近江八幡の庭園
兵主大社庭園
Hyozu-taisha Shrine Garden, Yasu, Shiga -
群馬県の庭園 | 甘楽町の庭園
楽山園
Rakusanen Garden, Kanra, Gunma -
愛知県の庭園 | 西尾市の庭園
華蔵寺庭園
Kezoji Temple Garden, Nishio, Aichi

奈良春日野国際フォーラム 甍

平安神宮神苑
京都を代表する観光名所の一つ。社殿の背後の広大な日本庭園は国指定文化財(国指定名勝)で、近代京都を代表する庭師・七代目小川治兵衛の作庭。

雪の平安神宮
京都を代表する観光名所の雪景色。近代京都を代表する庭師・七代目小川治兵衛(植治)作庭の日本庭園は国指定文化財(国指定名勝)。

ホテル花水木庭園
ナガシマスパーランド/ナガシマリゾートの公式ホテルの和洋楽しめる回遊式庭園は、“なばなの里”も手掛けた昭和/平成の造園家・中島健の作庭。

青蓮院庭園(青蓮院門跡)
江戸時代に仮の御所“粟田御所”と呼ばれた皇室ゆかりの寺院…相阿弥/小堀遠州/七代目小川治兵衛と各時代の京都を代表する作庭家の庭園も。国指定史跡。

円山公園
“祇園枝垂桜”が有名な京都の桜の名所!東山の借景が雄大な日本庭園も実は国指定文化財(国指定名勝)。近代京都の有名庭師・七代目小川治兵衛作庭。

霊山観音庭園
東山を背後に佇む“京都で一番巨大な観音様”。その脇にある名もなき庭園の遺構…これってもしかして七代目小川治兵衛(植治)の“霊山”…?

清洲城庭園
新幹線の車窓からの姿も印象的。織田信長が居城とし、清洲同盟/清洲会議でも日本史に名を残す城郭と、現代の造園家・岡田憲久作庭の日本庭園。

西山氏庭園“青龍庭”
大阪の最も新しい国指定文化財の庭園は、昭和の人気作庭家・重森三玲が京都の庭師・川崎順一郎と共に手掛けた初期作品。(通常非公開)

圓徳院庭園
桃山時代、豊臣秀吉の正室・北政所(ねね)が過ごした伏見城化粧御殿の面影を伝える枯山水庭園。“石組の名手”賢庭と小堀遠州作庭。国指定名勝。

寺本邸庭園
“BIWAKOビエンナーレ”展示会場やコスプレ撮影の会場として活用。“八幡瓦”を支えた瓦師・寺本仁兵衛の江戸時代から残るお屋敷と庭園。

商家駒屋
東海道五十三次・二川宿に残る江戸時代/明治時代/大正時代と時代を重ねた商家建築。売茶流煎茶道の茶室や庭園も。豊橋市指定有形文化財。