MEDIA / COLUMN
最新の庭園情報は10万人以上がフォローする
【おにわさん】のSNSから。
SPRING:
SAKURA桜の名所・庭園
RECOMMENDおにわさんのおすすめ
NATIONAL TRESURE GARDENS“庭の国宝”特別名勝の庭園
KYOTO GARDENS京都の庭園
NEW POST新着庭園ギャラリー

大田神社のカキツバタ

Ota Jinja Shrine, Kyoto

世界遺産・上賀茂神社の摂社であり、それよりも古い“上賀茂最古の神社”。国の天然記念物“大田ノ沢のカキツバタ群落”は京都の燕子花の名所!

どうだん亭庭園

Doudan-tei Garden, Owariasahi, Aichi

その名の通りのドウダンツツジ/紅葉の名所の名古屋近郊の穴場庭園!飛騨の古民家を移築し、山荘風にリノベーションした近代和風建築は国登録有形文化財。

松尾神社庭園

Matsuo-Jinja Shrine Garden, Higashiomi, Shiga

重森三玲が安土桃山時代の作庭と認めた…近江国守護大名・六角義賢が室町幕府15代将軍・足利義昭の為に作庭したとも伝わる豪快な石組の枯山水庭園。

酒房 CRAFTMAN

しゅぼう クラフトマン

築100年以上の伝統的な京町家の空間美の中で味わえるクラフトビールの数、約40種!苔むした京町家のお庭も見どころ。

向井潤吉アトリエ館

Setagaya Art Museum annex Mukai Junkichi Atelier, Setagaya-ku, Tokyo

“民家の向井”の異名を持つ昭和の洋画家・向井潤吉の旧邸。住友家や総理大臣邸も手掛けた建築家・佐藤秀三設計の和風建築と、貴重な世田谷の自然を残す雑木の庭園。

平和市民公園 和風庭園

Heiwa Shimin Park Japanese Garden, Oita

地元の人が訪れる桜の名所!能楽堂も備えた都市公園の平成年代に作庭された池泉回遊式の日本庭園。更には中国風庭園や洋風庭園の広がる“国際交流広場”も。

髙梨氏庭園(上花輪歴史館)

Takanashi-shi Garden, Noda, Chiba

千葉県最初の国指定文化財庭園!“キッコーマン”創業家の一つ・高梨家の江戸時代から続くお屋敷全体が庭園として国指定名勝。住宅内覧予約での見学がオススメ!

出雲教 北島国造館庭園

Izumokyo Kitajima Kokusokan Garden, Izumo, Shimane

古代から続く出雲大社の社家“北島国造家”の屋敷に江戸時代に作庭された日本庭園。出雲大社神域で最も古い建築で島根県指定有形文化財の“四脚門”も。

岸和田城庭園“八陣の庭”

Kishiwada Castle Garden, Kishiwada, Osaka

昭和の京都の代表的作庭家・重森三玲の代表作の一つ。三国志の英雄・諸葛孔明の“八陣法”をモチーフとした斬新なデザインのモダン枯山水庭園。国指定名勝。

二子玉川公園“帰真園”

Futakotamagawa Park Kishinen Garden, Setagaya-ku, Tokyo

ニコタマの都会の中心に2013年に開園した都市公園“二子玉川公園”内の現代日本庭園。造園家・進士五十八/高崎康隆/戸田芳樹風景計画の作庭。

吉田邸

Yoshida-tei Garden, Honjima, Kagawa

国選定重要伝統的建造物群保存地区“丸亀市塩飽本島町笠島”の古い町並みで公開されている石が見どころの枯山水庭園。伊藤若冲、棟方志功らのアート作品も!

小倉城庭園

Kokura Castle Garden, Kitakyushu, Fukuoka

北九州市の都心で見る日本庭園。小倉藩主・小笠原忠苗の時代に作庭された、続日本100名城“小倉城”天守閣をのぞむ池泉回遊式庭園“浮見の庭”。