カフェ・茶廊・レストラン・料亭の庭園

カフェ・茶廊・レストラン・料亭の庭園の記事が209件あります。

今日のPICK UP

蕎麦処くに作 / CASA KUNISAKU

Soba Restaurant Kunisaku Garden, Machida, Tokyo

町田駅から徒歩5分の都会に残る、貴重な自然を残す庭園。町田市指定保護樹木の古木、東京市電の敷石を再利用した庭石にも注目の蕎麦処。1日1組の宿も。

文化のみち橦木館

Cultural Path Shumokukan Garden, Nagoya, Aichi

美しいステンドグラスを堪能できる洋館を活用したカフェも…!陶磁器商・井元為三郎が大正時代に建築した近代邸宅と庭園。名古屋市景観重要建造物。

六角Kitchen 109

Rokkaku Kitchen 109 Garden, Kyoto

京都のメインストリート・烏丸六角の交差点からすぐ。昭和以前のレトロな京町家で、お庭を眺めながら気軽に定食/ごはんが頂けるお店。

cafe origi

カフェ・オリジ

京都・西陣で長く空き家だった町家を再生しオープンしたカフェ。お庭は今注目の“土中環境プロジェクト”でも活躍する高知の庭師・乗松正博(のりまつ造園)作庭。

武相荘(旧白洲邸)庭園

Buaiso Garden, Machida, Tokyo

レストラン/カフェ利用も。白洲次郎/白洲正子夫妻が暮らした旧宅と、作庭家・飯田十基に師事した庭師による当時の自然を残す“雑木の庭”。町田市指定史跡。

Cafe Kawataro

カフェ・カワタロウ

『長楽館』を造営した近代の“たばこ王”村井吉兵衛の屋敷がそのルーツ。石原裕次郎も好んだ明治時代の庭園を鑑賞しながら一休みできるカフェ。

麺処むらじ 柳馬場六角

Ramen Muraji Garden, Kyoto

祇園の人気ラーメン店が2023年春に京都の中心市街地に移転オープン。和モダンにリノベーションされた築100年の伝統的な京町家には美しい坪庭も。

とれぽ珈琲

Torepo Cofee, Osaka

あまり教えたくない、大阪の人気古民家カフェ。大正時代の近代和風建築をリノベーションした空間で絶品スイーツと、庭石が目を見張る枯山水庭園も。

酒房 CRAFTMAN

しゅぼう クラフトマン

築100年以上の伝統的な京町家の空間美の中で味わえるクラフトビールの数、約40種!苔むした京町家のお庭も見どころ。

六露

Rokuro Garden, Kyoto

京都岡崎・平安神宮の東隣に2023年に新たに開かれた京町家ギャラリーショップ。自然風の“雑木の庭”が彩る空間は“市中の山居”…。“京庭なる井”成井大甫作庭。

御倉屋

Mikuraya, Kyoto

瀬戸内寂聴や中村汀女、堂本印象も愛した和菓子店…数寄屋大工の名匠・中村外二の現代数寄屋建築で坪庭を眺めながら“菓匠”の京菓子とお抹茶を。

仙石庭園(春)

Stone Park Yamana "Senseki Garden", Higashi-Hiroshima, Hiroshima

2020年に日本初の“庭石博物館”に登録、そして庭園面積も7000→12,000坪に拡張!日本全国の銘石/巨石/奇石が集う、カラフルな庭石が楽しい“現代・令和の大名庭園”。

PICK UP - TOUR / EVENT
MEDIA / COLUMN
最新の庭園情報は約10万人がフォローする
【おにわさん】のSNSから。