2023年より“華わらび”が人気のスイーツ店に!近代京都を代表する日本画家・今尾景年が大正時代に建築した京町家と庭園。国登録有形文化財。

カフェ・茶廊・レストラン・料亭の庭園
-
京都市の庭園 | 左京区の庭園
茶寮 宝泉
Saryo Hosen Garden, Kyoto -
神奈川県の庭園 | 鎌倉市の庭園
Sasho庭園
Sasho Garden, Kamakura, Kanagawa -
兵庫県の庭園 | 尼崎市・伊丹市の庭園
茶寮 楽書院 / ヴィラ杢園
Saryo Rakushoin / Villa Mokuen Garden, Amagasaki, Hyogo

麓寿庵(旧今尾景年家)庭園

ゲストハウス/カフェ 憩 (IKOI) 庭園
“水郷柳川”に2023年新たにオープンした宿泊施設&カフェ。和モダンなカフェルームから眺められる庭園は人気庭園デザイナー・石原和幸プロデュース。

上江門家(UEJO SOBA)庭園
琉球国王・英祖王の流れを汲む“多々名按司”の末裔のお屋敷を活用した古民家食堂が2024年オープン。八重瀬町指定文化財の建築から眺める琉球庭園も。

光明寺 安楽院庭園
“京都の紅葉の名所”の通常非公開の塔頭寺院、紅葉期間限定で茶房としてオープン。モミジが赤く染まる庭園を眺めながらのカフェとスイーツが◎!

古材の森(旧西原邸)庭園
NHK朝ドラ“おむすび”の舞台・糸島…その駅近、前原宿の近代和風建築を活用した古民家カフェで、庭園“観古園”を眺めながら味わう地産地消の町家御膳が◎!

GULIGULI
昭和の関西を代表する作庭家・荒木芳邦が率いた“荒木造園設計”が自社内にオープンし人気を博しているカフェ…“屋久島の緑”がテーマのお庭も◎。

ロイヤルパークホテル日本庭園・茶室「耕雲亭」
東京の都会のビル屋上の隠れた“市中の山居”。昭和の東京の代表的作庭家・岩城亘太郎による日本庭園と、三菱財閥・岩崎家ゆかりの名席を写した茶室“耕雲亭”。

庭園喫茶 デセール(旧こい茶屋)
京都・奥嵯峨にたたずむ、愛宕山系が借景の紅葉庭園を眺めながらパティシエ出身シェフのケーキが味わえるスイーツ・カフェ。

近江商人亭(旧田中新左衛門邸)庭園
中山道・愛知川宿に残る国登録有形文化財の料亭は、呉服商“田源”の残した近江商人屋敷。“名石工”西村嘉兵衛作の石灯籠など銘石揃いの庭園も。

リーガロイヤルホテル大阪庭園
“大阪の迎賓館”たるホテルは昭和の巨匠・吉田五十八が設計のホテル建築…豪快な滝が見所のメインラウンジ庭園は関西の有力造園家・荒木芳邦作庭。

素透撫 stove
近代の名工による鎌倉の実業家の旧邸“冬青庵”の前に世界的美術家・杉本博司/新素材研究所が新たに作庭した、志水晴児の彫刻作品が主役のモダンな枯山水庭園。

西尾家住宅(LE UN 神戸迎賓館)
まるで“落水荘”みたいと言った――名建築で昼食をしたい貴方にピッタリの近代の豪華洋館と、兵庫県重要文化財に指定の茶室/懸造建築のある日本庭園。