ステンドグラス越しの掛川城天守閣と庭園…掛川藩の豪商が明治時代に築いた近代和風建築は、文化財を活用した『竹の丸スイーツカフェ』もオススメ!

近代(明治時代・大正時代)に作庭/造園の庭園
-
愛知県の庭園 | 知多・半田市の庭園
聚楽園公園 茶室“嚶鳴庵”
Shurakuen Park Tearoom Garden, Tokai, Aichi -
福井県の庭園 | 小浜市の庭園
山川登美子記念館庭園
Yamakawa Tomiko Memorial Museum's Garden, Obama, Fukui -
熊本県の庭園 | 八代市の庭園
栽柳園
Sairyu-en Garden, Yatsushiro, Kumamoto

竹の丸(旧松本家住宅)

大聖寺 鴻玉荘
北陸新幹線延伸で訪れたい、加賀温泉の少し先の“庭屋一如”な和のお屋敷と庭園!数寄屋建築の離れが素晴らしい東証上場企業創業者の旧邸。加賀市指定文化財。

天鏡閣庭園
皇室の賓客食堂で特別なロイヤルティー&スイーツを。有栖川宮親王の別邸として明治時代に建立された国指定重要文化財の洋館/近代建築と庭園。

岡田家
京都・西陣の中心地“千両ヶ辻”で特別公開。150年以上の歴史ある西陣の織物問屋の京町家に作庭された、通常非公開の苔むした坪庭。

旧春田鉄次郎邸
“関西建築界の父”建築家・武田五一の関西以外ではレアな邸宅建築。洋館も附属する和洋折衷の近代和風建築はアプローチ/前庭も独特なデザイン!

旧豊田佐助邸
名古屋のお屋敷街に残る、トヨタグループの創始者・豊田佐吉の実弟で実業家・豊田佐助の旧邸。洋館/和館が一体の大正時代の近代和風建築と庭園。

相国寺 慈雲院庭園
2024年“京の冬の旅”で特別公開。“五摂家”公家・二条家の屋敷を移築した本堂から眺める2つの枯山水庭園。伊藤若冲の恩師・大典禅師ゆかりの寺院は絵画/美術品も見所!

盛美園
ジブリ映画『借りぐらしのアリエッティ』のモデルになったと言われる洋館と明治時代の三名園に挙げられる“大石武学流”の代表的な庭園。国指定名勝。

屋部の久護家
フクギ並木で囲われた独特の集落景観の中にたたずむ、戦災を免れた明治時代の近代琉球建築。沖縄県指定有形文化財。和の影響がミックスされた庭園も。

松廼家(三宮ゲストハウス)庭園
2020年〜大正時代創業の老舗料亭による活用がスタート…“北野異人館街”のメインストリート沿いにそびえる海運王“乾家”ゆかりの近代和風建築。

金平成園(澤成園)
東北ではぐくまれた日本庭園流派“大石武学流”。その三代、高橋亭山/小幡亭樹/池田亭月に渡り作庭された大石武学流の代表的な庭園の一つ。国指定名勝。

山中温泉 芭蕉の館
かの俳人・松尾芭蕉が“おくのほそ道”の旅路で絶賛した山中温泉…温泉街最古の宿屋建築に開かれた資料館には、国指定名勝“鶴仙渓”の借景が美しい庭園が!