戦国武将・筒井順慶の菩提寺に小堀遠州が作庭した枯山水庭園と茶室。現代の造園家・柳原寿夫デザインの植栽も。
お寺の庭園
お寺の庭園の記事が634件あります。
今日のPICK UP
-
兵庫県の庭園 | 神戸市の庭園

須磨寺庭園“源平の庭”
Sumadera Temple Garden, Kobe, Hyogo -
石川県の庭園 | 加賀温泉・小松市の庭園

那谷寺庫裏庭園・琉美園
Nata-dera Temple Garden "Ryubien", Komatsu, Ishikawa -
山口県の庭園 | 周南市・光市の庭園

普賢寺庭園“雪舟庭”
Fugenji Temple Garden, Hikari, Yamaguchi
奈良県の庭園 | 大和郡山市・斑鳩町の庭園

本門寺庭園
Honmonji Temple Garden, Yamatokoriyama, Nara
2021年12月20日更新
京都市の庭園 | 東山区の庭園

泉涌寺 楊貴妃観音堂庭園
Sennyuji Temple Yokihi-Kannondo Garden, Kyoto
皇室ゆかりの“御寺”のもう一つの庭園。国重要文化財“楊貴妃観音”が安置された、織田信長建立の観音堂の傍の枯山水。
2021年12月10日更新
奈良県の庭園 | 大和郡山市・斑鳩町の庭園

慈光院庭園
Jikoin Temple Garden, Yamatokoriyama, Nara
大和三名園の1つ。大名茶人・片桐石州が作庭の奈良盆地の風景も美しい庭園。国指定名勝&茶室が国重要文化財。
2021年12月7日更新
京都市の庭園 | 東山区の庭園

泉涌寺本坊庭園“仙山庭”
Sennyuji Temple Honbo Garden, Kyoto
皇室ゆかりの“御寺”に重森三玲が作庭した“仙山庭”や、秋篠宮文仁親王殿下御命名の庭園“五行の庭”も。(通常非公開)
2021年11月27日更新
京都市の庭園 | 東山区の庭園

泉涌寺御座所庭園
Sennyu-ji Temple Gozasho Garden, Kyoto
皇室ゆかりの香華院“御寺”で特別拝観されている、皇族ゆかりの歴代の天皇陛下もご鑑賞された池泉鑑賞式庭園。
2021年11月25日更新
京都市の庭園 | 伏見区・南区・山科区の庭園

醍醐寺三宝院庭園
Daigoji Temple Sanpoin Garden, Kyoto
京都の世界遺産寺院の、太閤・豊臣秀吉が自ら設計、名庭師・賢庭も携わった名庭園。“庭の国宝”国の特別名勝。
2021年11月19日更新
京都市の庭園 | 伏見区・南区・山科区の庭園

醍醐寺庭園“弁天池”“無量寿苑”
Daigoji Temple Bentenike Garden, Kyoto
京都の世界遺産寺院の奥で佇む紅葉の名所庭園。豊臣秀吉“醍醐の花見”ゆかりの金堂など国宝建造物も。
2021年11月18日更新
東京23区西部の庭園 | 渋谷区・港区の庭園

増上寺弁天池(蓮池)
Zojoji Temple “Benten-ike” Garden, Minato-ku, Tokyo
東京タワーの借景も。内堀通り沿いの現代和風庭園は、古くは江戸の名所に挙げられた増上寺弁天池(蓮池)。
2021年11月13日更新
京都市の庭園 | 東山区の庭園

南明院庭園“蒼穹庭”
Tofukuji Nanmeiin Temple Garden, Kyoto
豊臣秀吉の妹で徳川家康の正室・旭姫ゆかりの寺院に、京都・明貫造園により令和元年に作庭された枯山水庭園“蒼穹庭”。
2021年11月6日更新
島根県の庭園 | 益田市・津和野町の庭園

妙義寺庭園
Myogiji Temple Garden, Masuda, Shimane
中世石見国の戦国武将・益田氏の歴代当主が信仰した禅寺の茶室・庭園は沙羅双樹の名所。
2021年11月4日更新
島根県の庭園 | 益田市・津和野町の庭園

雪舟山水郷・大喜庵庭園
Taikian Temple & Sesshu-no-sato Museum Garden, Masuda, Shimane
“画聖”雪舟禅師終焉の地で見られる2つの庭園。雪舟庭園の面影ある“大喜庵庭園”と現代の枯山水庭園“八景園”。
2021年10月28日更新
島根県の庭園 | 益田市・津和野町の庭園

萬福寺庭園
Manpuku-ji Temple Garden, Masuda, Shimane
南北朝時代の本堂が残る益田屈指の古寺に、水墨画家・雪舟が作庭した“雪舟四大庭園”の一つ。国指定名勝。
2021年10月19日更新


















