MEDIA / COLUMN
JUNE:
AJISAIあじさいの名所・庭園
RECOMMENDおにわさんのおすすめ
NATIONAL TRESURE GARDENS“庭の国宝”特別名勝の庭園
NEW POST新着庭園ギャラリー

旧脇村邸(蘆花記念公園)

Former Wakimura-tei Residence Garden, Zushi, Kanagawa

文豪・徳冨蘆花ゆかりの公園の一角に残る和洋折衷の近代別荘建築“旧脇村邸”。逗子市景観重要建造物&国登録有形文化財。

KKR逗子松汀園

KKR Zushi Shoteien Garden, Zushi, Kanagawa

逗子のビーチに徒歩3分の旅館は現・りそな銀行の歴史に名を残す実業家・牧野元次郎の近代別荘建築。庭園を眺めながらの食事のみプランも。

近水園

Omizuen Garden, Okayama

京都仙洞御所の造営に参画した足守藩主・木下㒶定が余材で造営した“吟風閣”と、後楽園・衆楽園と並ぶ岡山の大名庭園。岡山県指定名勝。

吉田山荘

Yoshida Sanso Garden, Kyoto

東伏見宮家の別邸を引継いだ高級料理旅館。国登録文化財の近代和風建築と、東山連峰の借景が美しい庭園も!

咸宜園

Kangien ruins, Hita, Oita

“天領日田”で有名な重要伝統的建造物群保存地区“日田市豆田町”に関連する歴史スポット。江戸後期の“三大詩人”広瀬淡窓が開いた私塾の庭。

住友活機園

Sumitomo Kakkien Garden, Otsu, Shiga

世界遺産“苔寺”に見間違う美しい苔空間…住友財閥二代目総理事・伊庭貞剛が晩年を過ごした近代別荘と自ら作庭した庭園。国重要文化財。

目黒邸(旧目黒家住宅)庭園

Meguro-tei Residence Garden, Uonuma, Niigata

JR只見線の駅から徒歩3分。かつて会津国大名・蘆名氏に仕えた武士→豪農の屋敷と、魚沼地域の貴重な歴史的庭園。国指定重要文化財。

泰勝寺庭園

Taishoji Temple Garden, Yawata, Kyoto

松花堂昭乗ゆかりの寺院に再建された日本百名席の茶室“閑雲軒”と、久保篤三作庭の現代枯山水庭園“南天の庭”。

東忠

Tochu Garden, Ojiya, Niigata

長岡藩家老/総督・河井継之助が新政府軍との会談前にランチをした歴史的割烹。江戸時代〜近代に建築された木造三階建は国登録有形文化財。

豊島横尾館

Teshima Yokoo House "Installation of garden", Teshima, Kagawa

世界的芸術家・横尾忠則がアートワークを手掛けた美術館の、横尾自身が“生と死”をコンセプトに表現した日本庭園。

松花堂庭園・美術館

Shokado Garden Art Museum, Yawata, Kyoto

“寛永文化”の中心人物・松花堂昭乗が隠居した草庵を中心とした国指定名勝の庭園と、“庭屋一如”中村昌生による茶室建築群。

本芳我氏庭園(本芳我家住宅)

Honhaga-ke Residence Garden, Uchiko, Ehime

国の重要伝統的建造物群保存地区の町並み“内子町八日市護国”の発展を牽引した“芳我家”の本家の庭園。国重要文化財。