日本遺産や国の重要文化的景観にも選定。楠木正成を輩出した楠木氏の末裔で“松江藩の五鉄師”の邸宅の庭園。奥出雲町指定名勝。

中国・山陰の庭園
中国・山陰の庭園ガイドが220件あります。
今日のPICK UP
-
広島県の庭園 | 尾道市の庭園
耕三寺 未来心の丘“巍々園”
Kosanji Temple “The Hill Of Hope”, Setoda, Hiroshima -
島根県の庭園 | 益田市・津和野町の庭園
永明寺庭園
Yomeiji Temple Garden, Tsuwano, Shimane -
広島県の庭園 | 尾道市の庭園
浄土寺庭園
Jodo-ji Temple Garden, Onomichi, Hiroshima
島根県の庭園 | 雲南・奥出雲町の庭園

卜蔵庭園
Bokura Garden, Okuizumo, Shimane
2022年8月12日更新
広島県の庭園 | 宮島の庭園

厳島神社
Itsukushima Shrine, Miyajima, Hiroshima
日本三景“安芸の宮島”とも称される、平清盛ゆかりの日本を代表する神社の一つ。国宝や特別名勝に指定、そして世界遺産。
2022年8月11日更新
広島県の庭園 | 宮島の庭園

宮島歴史民俗資料館(旧江上家)庭園
Miyajima History Folk Museum Garden, Miyajima, Hiroshima
日本三景“安芸の宮島”観光の穴場。世界遺産『嚴島神社』からすぐ、国登録有形文化財の宮島の代表的な商家建築で眺める鯉の泳ぐ庭園。
2022年8月11日更新
山口県の庭園 | 周南市・光市の庭園

普賢寺庭園“雪舟庭”
Fugenji Temple Garden, Hikari, Yamaguchi
水墨画家・雪舟の作庭と伝わる、庭園の歴史上価値のある初期の枯山水庭園。長州藩主・毛利家ゆかりの赤門やソテツも。山口県指定名勝。
2022年8月10日更新
島根県の庭園 | 雲南・奥出雲町の庭園

石照庭園
Sekisho Garden, Unnan, Shimane
山陰の石楠花・花菖蒲の名所。現代の有名造園家・伊藤邦衛も設計に関わった回遊式庭園と園主自ら作庭の出雲流庭園。
2022年8月2日更新
鳥取県の庭園 | 倉吉市・三朝温泉の庭園

打吹公園・飛龍閣
Utsubuki Park / Hiryukaku Garden, Kurayoshi, Tottori
鳥取屈指の桜の名所。明治時代に造園された都市公園と、皇太子時代の大正天皇の宿泊所となった近代和風建築“飛龍閣”の庭園。
2022年7月24日更新
鳥取県の庭園 | 倉吉市・三朝温泉の庭園

倉吉淀屋(旧牧田家住宅)庭園
Kurayoshi Yodoya Garden, Kurayoshi, Tottori
“白壁土蔵群”の古い町並みに残る、大阪・淀屋橋の由来の豪商“淀屋”の屋号を受け継いだ倉吉最古の商家建築。倉吉市指定有形文化財。
2022年7月12日更新
鳥取県の庭園 | 倉吉市・三朝温泉の庭園

小川氏庭園“環翠園”
Ogawa Residence Garden "Kansuien", Kurayoshi, Tottori
2021年秋に公開開始の新たな近代の名庭園!京都の茶道藪内流家元との縁深い神戸の庭師・巽武之助の作庭。国登録名勝/鳥取県指定名勝。
2022年6月30日更新
鳥取県の庭園 | 倉吉市・三朝温泉の庭園

三朝館庭園
Misasakan Garden, Misasa, Tottori
日本遺産“三朝温泉”の温泉宿の2つの庭園。千坪の借景庭園と作庭家・重森三玲の長男:重森完途が作庭した枯山水庭園…“庭の湯”も。
2022年6月25日更新
鳥取県の庭園 | 倉吉市・三朝温泉の庭園

旧永楽庵庭園“三楽庭”
Kyu-Enrakuan Garden, Misasa, Tottori
“世界屈指のラジウム泉”日本遺産・三朝温泉の観光駐車場に残る、昭和の作庭家・重森三玲の枯山水庭園。ポケモンマンホールも!
2022年6月25日更新
岡山県の庭園 | 岡山市の庭園

足守プラザ庭園
Ashimori Plaza Japanese Garden, Okayama
岡山県指定の町並み保存地区“足守”の陣屋町の観光拠点で見られる和洋折衷な近代和風建築?と枯山水庭園。
2022年6月17日更新
岡山県の庭園 | 岡山市の庭園

近水園
Omizuen Garden, Okayama
京都仙洞御所の造営に参画した足守藩主・木下㒶定が余材で造営した“吟風閣”と、後楽園・衆楽園と並ぶ岡山の大名庭園。岡山県指定名勝。
2022年6月6日更新
もっと詳しい地域で絞るDetailed area