江戸時代初期の文人・石川丈山が京都に作った自邸“詩仙堂”や丈山作の各庭園が再現された、新たな回遊式庭園。

現代(昭和・平成・令和)に作庭/造園の庭園
現代(昭和・平成・令和)に作庭/造園の庭園の記事が550件あります。
今日のPICK UP
-
徳島県の庭園 | 鳴門市の庭園
鳴門・大塚スポーツパーク日本庭園
Naruto Otsuka Sports Park Japanese Garden, Naruto, Tokushima -
京都府の庭園 | 京丹後市・与謝野町の庭園
豪商稲葉本家庭園
Gosho Inaba House's Garden, Kyotango, Kyoto -
福岡県の庭園 | 北九州市の庭園
大正寺庭園
Taishoji Temple Garden, Kitakyushu, Fukuoka
愛知県の庭園 | 三河安城・岡崎市の庭園

丈山苑
Jozanen Garden, Anjo, Aichi
2020年12月19日更新
滋賀県の庭園 | 甲賀市・日野町の庭園

近江日野商人ふるさと館“旧山中正吉邸”
Omi Hino Shonin Furusato-kan Garden, Hino, Shiga
隠れたオススメ近代和風建築。江戸時代~近代の近江商人屋敷から眺める枯山水庭園。作庭は長浜・住吉園。
2020年12月15日更新
兵庫県の庭園 | 神戸市の庭園

旧木下家住宅
Former Kinoshita-ke House Garden, Kobe, Hyogo
明石海峡をのぞむ芝庭に露地と和洋折衷の庭園が見られる、数寄屋風造りの近代和風建築。国登録有形文化財。
2020年12月10日更新
徳島県の庭園 | 鳴門市の庭園

鳴門・大塚スポーツパーク日本庭園
Naruto Otsuka Sports Park Japanese Garden, Naruto, Tokushima
ポカスタには日本庭園がある。リカ将も眺めたかもしれない、“阿波の青石”が多数に使われた大規模な池泉回遊式庭園。
2020年12月3日更新
福井県の庭園 | 福井市の庭園

福井市愛宕坂茶道美術館
Fukui City Atagozaka Tea Ceremony Museum, Fukui
福井の庭園文化にも茶の湯は欠かせなかった?愛宕坂の途中にある、福井の茶道に関する美術館と茶室“尚庵”。
2020年11月27日更新
京都市の庭園 | 左京区の庭園

圓光寺庭園
Enko-ji Temple Garden, Kyoto
洛北の紅葉の名所。江戸時代の庭園“十牛之庭”と、平成の枯山水庭園“奔龍庭”。円山応挙筆の国重文の絵図も。
2020年11月19日更新
京都市の庭園 | 左京区の庭園

茶寮 宝泉
Saryo Hosen Garden, Kyoto
京都の中心の喧噪から少し離れて。昭和の京都の和風邸宅で、枯山水庭園を眺めながら頂くあずき処の名店の味。
2020年11月12日更新
石川県の庭園 | 能登・輪島の庭園

南惣美術館
Nanso Museum Garden, Wajima, Ishikawa
俵屋宗達、長谷川等伯、雪舟…国登録有形文化財の庄屋屋敷で見られる数々の美術品。樹齢400年のマツや庭も。
2020年11月9日更新
奈良県の庭園 | 桜井市・宇陀市の庭園

室生山上公園芸術の森
Murou Art Forest, Uda, Nara
環境彫刻の巨匠、ダニ・カラヴァン設計によるアートな公園は、棚田など地域に溶け込むランドスケープも。
2020年11月6日更新
石川県の庭園 | 金沢市の庭園

大樋美術館(旧森快安邸)
Ohi Museum Garden, Kanazawa, Ishikawa
350年以上続く金沢の窯元に隈研吾が手掛けた建築と、いけばな草月流三代目・勅使河原宏作庭の庭園。
2020年10月27日更新
京都市の庭園 | 左京区の庭園

ザ・プリンス京都宝ヶ池庭園
The Prince Kyoto Takaragaike's Garden, Kyoto
京都洛北の高級ホテルは昭和の巨匠・村野藤吾の最晩年の建築。数寄屋風建築“茶寮”をのぞむ日本庭園も。
2020年10月26日更新
石川県の庭園 | 金沢市の庭園

前田土佐守家資料館
Maeda Tosanokami-ke Shiryokan Museum, Kanazawa, Ishikawa
前田利家の次男・前田利政を祖とする“前田土佐守家”にまつわる博物館で見られる、“金沢らしい”日本庭園。
2020年10月24日更新