京都駅から最寄の国指定文化財の庭園からは京都タワーの姿も!江戸時代初期『東本願寺』門主の別邸に文人・石川丈山が作庭の日本庭園。

お寺の庭園
お寺の庭園の記事が625件あります。
今日のPICK UP
-
埼玉県の庭園 | 川口市・さいたま市の庭園
錫杖寺庭園“溪翠の流れ”
Shakujo-ji Temple Garden, Kawaguchi, Saitama -
愛媛県の庭園 | 新居浜市・四国中央市の庭園
慈眼寺庭園
Jigenji Temple Garden, Niihama, Ehime -
岩手県の庭園 | 平泉の庭園
毛越寺庭園
Motsu-ji Temple Garden, Hiraizumi, Iwate
京都市の庭園 | 下京区の庭園

渉成園
Shoseien Garden, Kyoto
2022年9月26日更新
静岡県西部の庭園 | 浜松市の庭園

方広寺庭園“らかんの庭”
Hokoji Temple Garden”Rakan-no-niwa”, Hamamatsu, Shizuoka
重要文化財含む20以上の国文化財建築が並ぶ、遠州・浜松を代表する名刹の現代日本庭園“羅漢の庭”。“栽松軒”渡邊松友作庭。
2022年9月24日更新
京都府の庭園 | 京丹後市・与謝野町の庭園

紅葉寺 慈徳院庭園
Momijidera Jitokuin Temple, Yosano, Kyoto
“ちりめん街道”こと国の重要伝統的建造物群保存地区・与謝野町加悦の町並みの東に位置する、平成年代に新たに誕生した紅葉の名所庭園。
2022年9月19日更新
広島県の庭園 | 北広島町の庭園

旧万徳院庭園
Kyu-Mantokuin Temple Garden, Kitahiroshima, Hiroshima
戦国大名・毛利氏の重臣として有名な吉川元春の子で元春と共に活躍した武将・吉川元長が別邸とした寺院から発掘された庭園。国指定名勝。
2022年9月18日更新
岐阜県の庭園 | 大垣市・養老鉄道沿線の庭園

行基寺庭園
Gyokiji Temple Garden, Kaizu, Gifu
濃尾平野を借景として見下ろす絶景庭園。尾張藩主や会津藩主・松平容保も輩出した美濃高須藩・松平家の“藩主御殿”的な書院建築も◎。
2022年9月14日更新
京都府の庭園 | 京丹後市・与謝野町の庭園

常栖寺庭園
Joseiji Temple Garden, Yosano, Kyoto
“ちりめん街道”こと国の重要伝統的建造物群保存地区・与謝野町加悦の町並みの東に位置する紅葉の名所庭園は京都府指定名勝の文化財庭園。
2022年9月11日更新
山口県の庭園 | 岩国市の庭園

永興寺庭園
Yokoji Temple Garden, Iwakuni, Yamaguchi
京都の世界遺産“天龍寺”“西芳寺”庭園の作庭者・夢窓疎石の山陽地方に残した唯一の庭園?地元・岩国の黒川造園の石庭も。岩国市指定名勝。
2022年9月9日更新
島根県の庭園 | 松江市の庭園

頼清寺庭園
Raiseiji Temple Garden, Matsue, Shimane
出雲源氏・佐々木頼清ゆかりの古刹に、奥出雲『石照庭園』園主で作庭者・堀江洋伸が作庭した枯山水庭園。宍道湖の借景も◎!
2022年9月7日更新
京都府の庭園 | 舞鶴市・宮津市の庭園

江西寺庭園
Koseiji Temple Garden, Miyazu, Kyoto
“天橋立”近くの古庭園…江戸時代の俳人/画家・与謝蕪村も作品を残した際に眺めた?紅葉の美しい枯山水庭園は京都府指定名勝の文化財庭園。
2022年9月1日更新
岐阜県の庭園 | 美濃加茂市・可児市・御嵩町の庭園

愚渓寺庭園“臥竜石庭”
Gukeiji Temple Garden, Mitake, Gifu
京都の世界遺産『龍安寺』を開いた妙心寺の高僧・義天玄承禅師が修行先で作庭し、“龍安寺石庭”のモデルとなった?美しい枯山水庭園“臥竜石庭”。
2022年8月26日更新
滋賀県の庭園 | 大津市の庭園

石山寺庭園
Ishiyamadera Temple Garden, Otsu, Shiga
紫式部・源氏物語ゆかりの国宝寺院は“花の寺”としても人気。“無憂園”等の庭園や近江八景“石山の秋月”、天然記念物の奇石“石山寺硅灰石”も!
2022年8月21日更新
山口県の庭園 | 周南市・光市の庭園

普賢寺庭園“雪舟庭”
Fugenji Temple Garden, Hikari, Yamaguchi
水墨画家・雪舟の作庭と伝わる、庭園の歴史上価値のある初期の枯山水庭園。長州藩主・毛利家ゆかりの赤門やソテツも。山口県指定名勝。
2022年8月10日更新