錫杖寺庭園“溪翠の流れ”

Shakujo-ji Temple Garden, Kawaguchi, Saitama

日光御成道の御休憩所として徳川将軍家が度々訪れた寺院に作庭された枯山水庭園《名勝庭園“溪翠の流れ”》。

庭園フォトギャラリーGarden Photo Gallery

宝珠山 地蔵院 錫杖寺について

「宝珠山地蔵院 錫杖寺」(しゃくじょうじ)は古くは奈良時代に行基により創建されたと伝わる寺院。中世には江戸城主・太田道灌により境内が整えられ、江戸時代には日光御成道の御休憩所として、二代目将軍・徳川秀忠以降の徳川将軍家が度々訪れました。御本尊の地蔵菩薩は行基による作と伝わり、また所蔵している銅鐘が埼玉県指定有形文化財となっています。

2019年9月に川口市の庭園を巡りました。お目当ては国指定重要文化財の『旧田中家住宅』と川口市指定名勝の『川口市母子福祉センター庭園』だったのですが、他にも古い(文化財っぽい)場所はありますか?とお聞きしたところ、錫杖寺をご紹介いただいた。

徳川将軍家により保護された江戸時代には50以上もの末寺を持つという大寺院で、現在も周囲の住宅街を考えれば広い境内をほこります。
現在の本堂は昭和年代に建立された比較的新しいものですが、江戸時代末期に本堂を焼失した際には13代目将軍・徳川家定により品川御殿の一部が寄進され、本堂・庫裡として使用されていたそう。その頃の古写真とかは残っていないのかなあ…。また古いものでは山門(御成門)は明治時代に宇都宮城より移し建立されたもの、と公式サイトでは推定されています。

参道の途中に《名勝庭園“溪翠の流れ”》と名付けられた枯山水庭園があります。名勝庭園という名ですが川口市の名勝などではなく比較的近年作庭されたものみたい。訪れた時期にはぎりぎりサルスベリの濃いピンクの花が残っていた。晩春〜初夏には石組まわりのサツキにより彩られるはず。

錫杖寺は「関東八十八ヵ所霊場」の76番にも指定されています。関東の近場でのお寺巡りなどでどうぞ!

(2019年9月訪問。以下の情報は訪問時の情報です。最新の情報は各種公式サイトをご確認ください。)

アクセス・住所 / Locations

埼玉高速鉄道 川口元郷駅より徒歩6分
JR京浜東北線 川口駅より徒歩11分

〒332-0012 埼玉県川口市本町2丁目4-37 MAP

投稿者プロフィール

イトウマサトシ
イトウマサトシ
Instagram約9万フォロワーの日本庭園メディア『おにわさん』中の人。これまで足を運んで紹介した庭園の数は1,900以上。執筆・お仕事のご依頼も受け付けています!ご連絡はSNSのDMよりお願いいたします。
PICK UP / COLUMN
最新の庭園情報は約10万人がフォローする
【おにわさん】のSNSから。