京都の最高級ホテルに広がる日本庭園は、平清盛の子で内大臣・平重盛の別邸“小松殿”をルーツとする貴重な平安時代末期の庭園“積翠園”。
-
【お知らせ】4月19日(土)愛知県刈谷市『よさみガーデンフェスタ2025』で「庭NIWA」編集長や地元の庭師さんと日本庭園について話すイベントを開催。- 2025.03.31 NEW
-
【お知らせ】2025年も開催!クラブツーリズム『おにわさん厳選/京都・滋賀の至極の庭園めぐり』- 2025.02.18
-
【お知らせ】『まいまい京都』で「おにわさん」担当者との庭園めぐり、4月は御所西。仁風庵&町家学びテラス西陣- 2025.02.05
-
【コラム】『おにわさん』担当者が案内役のツアーイベントへのご参加、誠にありがとうございます!- 2024.11.12
-
【お知らせ】JR東海「そうだ 京都、行こう。」の2024年『秋の京都を楽しむ特別プラン「秋の八竹庵貸切見学」』で庭園案内。- 2024.10.01
-
【お知らせ】5/24(金) 阪急交通社【たびコトツアー】奈良市・平城京の「庭の国宝」国の特別名勝庭園めぐり(日帰り)- 2024.04.20
-
【お知らせ】3/1(金)国土交通省主催『令和5年度ガーデンツーリズム登録制度 登録証交付式・ 全国会議』でゲスト講演- 2024.03.01
-
【お知らせ】静岡・SBSラジオ『Radio*East』毎月第2土曜日〜カレンフジPresents「おにわさん」放送中!- 2024.07.~
-
【お知らせ】4/8(火) ZIP-FM『MORNING BOOOOOOST』のTHE FOCUSに「おにわさん」担当者が出演。- 2025.04.06 NEW
-
【note/コラム】雑誌『庭NIWA』vol.257では国指定文化財の日本庭園で活躍する技能実習生の事例を紹介。- 2025.03.28 NEW
-
【お知らせ】中日新聞 2025年3月24日号「MONDAY経済」に“ガーデンツーリズム”の可能性についてコメントを寄せています。- 2025.03.26
-
『おにわさん』はカレンフジ株式会社により運営されています。
-
【コラム】『語りかける庭』展@京都・有斐斎 弘道館:トークイベント「庭と庭師のアーカイヴから露わになるもの」と「おにわさん」が目指すUX?の話- 2025.03.13
-
【連載】レッツエンジョイ東京の“わたしのイチ推し。”で鎌倉の新たな古民家カフェ『旧大佛次郎茶亭』の庭園を紹介。- 2024.11.15
-
【お知らせ】第18回SBSラジオCMコンテストで「おにわさん」を紹介する「見直した」篇が最優秀賞。- 2024.10.18
-
【お知らせ】「おにわさん」が初の監修、「2025 和を感じる12ヶ月 日本庭園カレンダー」発売開始!- 2024.09.18
-
【お知らせ】9/20(金)TOKYO FMのピーター・バラカンさんナビゲーター番組に「おにわさん」から2名がゲスト出演!- 2024.09.18
-
【お知らせ】月刊誌「ラジオ深夜便」2024年7月号に「おにわさん」編集者のインタビューが掲載- 2024.07.01
-
【メディア】日本経済新聞土曜版:日経プラスワン「なんでもランキング」に協力しました。- 2024.05.19
-
8/6 文化放送『編集長 稲垣吾郎』に「おにわさん」中の人が出演。稲垣吾郎さんとお庭トークしました。- 2023.08.06
【おにわさん】のSNSから。
SAKURA桜の名所・庭園
-
山形県の庭園 | 米沢市の庭園
上杉神社庭園(米沢城跡)
Uesugi-Jinja Shrine Garden, Yonezawa, Yamagata -
東京23区西部の庭園 | 目黒区・世田谷区の庭園
西郷山公園
Saigoyama Park, Meguro-ku, Tokyo -
佐賀県の庭園 | 武雄市・嬉野市の庭園
御船山楽園
Mifuneyama Rakuen Garden, Takeo, Saga
-
岡山県の庭園 | 倉敷市の庭園
持宝院庭園
Jihoin Temple Garden, Kurashiki, Okayama -
山口県の庭園 | 山口市の庭園
山水園庭園
Sansuien Garden, Yamaguchi -
福井県の庭園 | 小浜市の庭園
萬徳寺庭園
Mantoku-ji Temple Garden, Obama, Fukui
-
広島県の庭園 | 宮島の庭園
厳島神社
Itsukushima Shrine, Miyajima, Hiroshima -
東京23区西部の庭園 | 北区・文京区の庭園
六義園(雪)
Rikugien Garden (Snow), Bunkyo-ku, Tokyo -
岡山県の庭園 | 岡山市の庭園
岡山後楽園(秋)
Okayama Korakuen Garden (Autumn), Okayama
-
京都市の庭園 | 中京区の庭園
小川珈琲 堺町錦店“OYAMA”“飼葉桶”
Ogawa Coffee Sakaimachinishiki-ten Garden, Kyoto -
京都市の庭園 | 左京区の庭園
修学院きらら山荘庭園
Shugakuin Kirara Sanso Garden, Kyoto -
京都市の庭園 | 北区の庭園
大徳寺 孤篷庵庭園
Daitokuji Kohoan Temple Garden, Kyoto

フォーシーズンズ・ホテル京都庭園“積翠園”

旧篠原家住宅
JR宇都宮駅からすぐ!国指定重要文化財や日本遺産にも構成された銘石“大谷石”造りの貴重な大型町家建築と、江戸時代の面影残す枯山水庭園。

香福寺庭園
室町時代から“橋本”の名を冠し、相模原市で最も古い江戸時代の建築を有する禅寺…白洲正子に見出された“庭師福住”福住豊により作庭された日本庭園が美しい!

鳴海氏庭園(鳴海醸造店)
国の重要伝統的建造物群保存地区“中町こみせ通り”でひときわ大きな“菊乃井”の老舗酒蔵。その庭園は“大石武学流”庭師・小幡亭樹/池田亭月作庭の国登録文化財庭園。

三八城公園(八戸城跡)日本庭園
八戸藩主・八戸南部氏の居城『八戸城』の本丸に開かれた都市公園の、滝からの流れが美しい日本庭園。初代八戸藩主・南部直房らをまつる『三八城神社』も。

腸活OKAMI LABO
東京・銀座/京都・祇園で26年のキャリアを重ねた女将が辿り着いた“腸活ラボ”。リノベされた京町家で腸や身体に優しいランチやスイーツを。【2024年3月に写真の店舗からは移転】

浄光寺庭園
近年は“温泉むすめ”かみのやま庵のお寺としても人気。“沢庵和尚”こと江戸時代の高僧・沢庵宗彭が作庭した庭園も残る、上山藩主・藤井松平家ゆかりの寺院。

福島片岡鶴太郎美術庭園
人気タレントであり、国内外で個展を開くなどアーティストとしても活躍する片岡鶴太郎…氏の名前から取られた庭園“松鶴苑”を併設するアート・ミュージアム。

T-HOUSE New Balance
2020年、東京に誕生したニューバランス“世界初のコンセプトストア”。茶室にインスパイアされた建築を彩る《TSUBAKI》のインスタレーション…

徳正寺 茶室“矩庵”
京都の非公開寺院にある藤森照信のユニークな茶室建築の初期作品は現代京都の日本画家・秋野不矩の子と共作した“矩庵”。フジモリ流の露地/茶庭も楽しい…!

爽籟軒庭園
尾道のレトロな商店街の先に佇む文化財庭園…千利休作の国宝茶室“待庵”を写した茶室“妙喜庵”を中心とした露地/茶庭。尾道市指定名勝。

井上家住宅
2023年一般公開開始!“倉敷美観地区”のレトロな町並みの一際大きな国指定重要文化財の“倉敷最古の町屋”。画家・岸駒に師事した井上端木ゆかりのお庭も。