広島県の最も北東部の県境の街・東城。“東城浅野家”が治めた城下町の面影を残す古い町並みのシンボル的商家建築の庭園。国登録有形文化財。
-
【お知らせ】4月19日(土)愛知県刈谷市『よさみガーデンフェスタ2025』で「庭NIWA」編集長や地元の庭師さんと日本庭園について話すイベントを開催。- 2025.03.31 NEW
-
【お知らせ】2025年も開催!クラブツーリズム『おにわさん厳選/京都・滋賀の至極の庭園めぐり』- 2025.02.18
-
【お知らせ】『まいまい京都』で「おにわさん」担当者との庭園めぐり、4月は御所西。仁風庵&町家学びテラス西陣- 2025.02.05
-
【コラム】『おにわさん』担当者が案内役のツアーイベントへのご参加、誠にありがとうございます!- 2024.11.12
-
【お知らせ】JR東海「そうだ 京都、行こう。」の2024年『秋の京都を楽しむ特別プラン「秋の八竹庵貸切見学」』で庭園案内。- 2024.10.01
-
【お知らせ】5/24(金) 阪急交通社【たびコトツアー】奈良市・平城京の「庭の国宝」国の特別名勝庭園めぐり(日帰り)- 2024.04.20
-
【お知らせ】3/1(金)国土交通省主催『令和5年度ガーデンツーリズム登録制度 登録証交付式・ 全国会議』でゲスト講演- 2024.03.01
-
【note/コラム】雑誌『庭NIWA』vol.257では国指定文化財の日本庭園で活躍する技能実習生の事例を紹介。- 2025.03.28 NEW
-
【お知らせ】中日新聞 2025年3月24日号「MONDAY経済」に“ガーデンツーリズム”の可能性についてコメントを寄せています。- 2025.03.26 NEW
-
【お知らせ】静岡・SBSラジオ『Radio*East』7月13日(土)〜カレンフジPresents「おにわさん」放送開始!- 2024.07.09
-
【お知らせ】「おにわさん」が初の監修、「2025 和を感じる12ヶ月 日本庭園カレンダー」発売開始!- 2024.09.18
-
『おにわさん』はカレンフジ株式会社により運営されています。
-
【コラム】『語りかける庭』展@京都・有斐斎 弘道館:トークイベント「庭と庭師のアーカイヴから露わになるもの」と「おにわさん」が目指すUX?の話- 2025.03.13
-
【連載】レッツエンジョイ東京の“わたしのイチ推し。”で鎌倉の新たな古民家カフェ『旧大佛次郎茶亭』の庭園を紹介。- 2024.11.15
-
【お知らせ】第18回SBSラジオCMコンテストで「おにわさん」を紹介する「見直した」篇が最優秀賞。- 2024.10.18
-
【お知らせ】9/20(金)TOKYO FMのピーター・バラカンさんナビゲーター番組に「おにわさん」から2名がゲスト出演!- 2024.09.18
-
【お知らせ】月刊誌「ラジオ深夜便」2024年7月号に「おにわさん」編集者のインタビューが掲載- 2024.07.01
-
【メディア】日本経済新聞土曜版:日経プラスワン「なんでもランキング」に協力しました。- 2024.05.19
-
8/6 文化放送『編集長 稲垣吾郎』に「おにわさん」中の人が出演。稲垣吾郎さんとお庭トークしました。- 2023.08.06
【おにわさん】のSNSから。
SAKURA桜の名所・庭園
-
東京23区東部の庭園 | 墨田区・台東区の庭園
浅草寺 伝法院庭園
Senso-ji Temple Denpoin Garden, Asakusa, Tokyo -
青森県の庭園 | 八戸市の庭園
三八城公園(八戸城跡)日本庭園
Miyagi Park (Hachinohe Castle ruins) Japanese Garden, Hachinohe, Aomori -
多摩の庭園 | 三鷹市・調布市・府中市の庭園
井の頭恩賜公園
Inokashira Park, Mitaka, Tokyo
-
高知県の庭園 | 安芸・奈半利の庭園
岡御殿
Oka Goten Garden, Tano, Kochi -
滋賀県の庭園 | 甲賀市・日野町の庭園
守貞cafe / 蕎麦 守貞庭園
Cafe / Soba Morisada Garden, Hino, Shiga -
岡山県の庭園 | 吉備中央町の庭園
小倉邸庭園“曲嶌庭”
Ogura-tei Garden, Kibichuo, Okayama
-
京都市の庭園 | 西京区の庭園
西芳寺庭園“苔寺”
Saiho-ji Temple Garden (Moss Temple), Kyoto -
沖縄県の庭園 | 那覇市の庭園
識名園
Shikinaen Garden, Naha, Okinawa -
岡山県の庭園 | 岡山市の庭園
岡山後楽園
Korakuen Garden, Okayama
-
京都市の庭園 | 上京区の庭園
大聖寺庭園
Daishoji Temple Garden, Kyoto -
京都市の庭園 | 左京区の庭園
白沙村荘庭園・橋本関雪記念館
Hakusasonso Garden & Hashimoto Kansetsu Art Museum, Kyoto -
京都市北部の庭園 | 貴船・大原の庭園
三千院庭園
Sanzenin Temple Garden, Ohara, Kyoto

三楽荘庭園

茶洒 金田中
世界的な現代美術家・杉本博司/新素材研究所による現代アートな枯山水庭園が主役、東京の老舗料亭『金田中』の味が楽しめる表参道の和カフェ。

竹の丸(旧松本家住宅)
ステンドグラス越しの掛川城天守閣と庭園…掛川藩の豪商が明治時代に築いた近代和風建築は、文化財を活用した『竹の丸スイーツカフェ』もオススメ!

竹林院庭園
戦国武将・浅井長政のひ孫と伝わる禅僧・鉄崖禅師が弟子に作庭させた庭園。庭園内の十三層塔は源義経が愛した静御前ゆかりの石塔。徳島県指定文化財。

大聖寺 鴻玉荘
北陸新幹線延伸で訪れたい、加賀温泉の少し先の“庭屋一如”な和のお屋敷と庭園!数寄屋建築の離れが素晴らしい東証上場企業創業者の旧邸。加賀市指定文化財。

天鏡閣庭園
皇室の賓客食堂で特別なロイヤルティー&スイーツを。有栖川宮親王の別邸として明治時代に建立された国指定重要文化財の洋館/近代建築と庭園。

すがり
『六角堂』近くに佇む京町家は、看板の出ない隠れ家的な人気ラーメン店。和モダンにリノベーションされた空間は、食後に癒やされる町家の坪庭も。

LOG
世界的建築チーム:スタジオ・ムンバイ・アーキテクツが日本で初めて手掛けた作品は若い世代が集う尾道の新たなアート/カルチャー/庭園スポット。

出羽遊心館
このスゴさ知って欲しい…!“京都迎賓館”並のスケールの現代数寄屋建築と、鳥海山/月山をのぞむ日本庭園と露地庭。京都の茶室の巨匠・中村昌生設計。

岡田家
京都・西陣の中心地“千両ヶ辻”で特別公開。150年以上の歴史ある西陣の織物問屋の京町家に作庭された、通常非公開の苔むした坪庭。

百年古家 大家
幻のあぐー豚が人気の古民家レストラン。8棟の明治時代以降の近代琉球建築と、日本庭園のエッセンスも加わった回遊式の現代琉球庭園も見所!

旧春田鉄次郎邸
“関西建築界の父”建築家・武田五一の関西以外ではレアな邸宅建築。洋館も附属する和洋折衷の近代和風建築はアプローチ/前庭も独特なデザイン!