MEDIA / COLUMN
NOVEMBER:
AUTUMN LEAVES紅葉の名所・庭園
RECOMMENDおにわさんのおすすめ
NATIONAL TRESURE GARDENS“庭の国宝”特別名勝の庭園
KYOTO GARDENS京都の庭園
NEW POST新着庭園ギャラリー

川口市立グリーンセンター

Kawaguchi Green Center, Kawaguchi, Saitama

元首相宅の日本庭園も手掛けた昭和の庭師・中島健氏が設計した都市公園。日本の都市公園100選。

駿府城 紅葉山庭園

Sunpu Castle Momijiyama Garden, Shizuoka

駿府城は徳川家康が将軍職を秀忠に譲った後、大御所として隠居時代を過ごした城。紅葉山庭園やその駿府城内に2001年に造られた池泉回遊式庭園。 なお茶室は(財)京都伝統建築技術協会の設計により、京都を代表する宮大工・数寄屋建築、安井杢工務店が手…

吐月峰 柴屋寺庭園

Togeppo Saioku-ji Temple Garden, Shizuoka

国指定名勝。柴屋寺は駿府を治めていた今川氏ゆかりの寺院で東海道の宿場町「丸子宿」の近く。庭園は江戸時代、徳川家康が茶会をやる為に作られたものだそう。(2014年5月、2016年11月訪問。以下の情報は訪問時の情報です。最新の情報は各種公式サ…

静岡浅間神社 神池

Shizuoka Sengen Shrine Garden, Shizuoka

「静岡」の地名の由来でもある賎機山の麓(静岡の市街地)にある神社。その歴史は古く2000年以上の歴史を誇り、江戸時代後期に建立された社殿などが国の重要文化財にも指定。その境内にある池泉回遊式庭園。(2017年6月訪問。以下の情報は訪問時の情…

小石川植物園

Koishikawa Botanical Garden, Bunkyo-ku, Tokyo

東京大学の植物園は江戸幕府5代目将軍・徳川綱吉の『白山御殿』をルーツとする“日本最古の植物園”。園内は国指定名勝、評価の高い近代建築も。

六義園(雪)

Rikugien Garden (Snow), Bunkyo-ku, Tokyo

季節外れの雪が彩った、東京を代表する大名庭園の紅葉と雪景色――

六義園(ライトアップ)

Rikugien Garden (Lightup), Bunkyo-ku, Tokyo

東京を代表する大名庭園で毎年桜と紅葉の季節に行われている恒例の「大名庭園ライトアップ」。

新宿御苑

Shinjuku Gyoen National Garden, Shinjuku-ku, Tokyo

江戸時代の武家屋敷庭園“玉川園”の面影も残し、近代の造園家・原煕が作庭を手掛けた国民公園。

ホテルニューオータニ日本庭園

Hotel New Otani Tokyo Japanese Garden, Chiyoda-ku, Tokyo

「ホテルニューオータニ」は1964年の東京オリンピックを前に開業した、日本を代表するホテル。 日本庭園の作庭は岩城亘太郎。江戸時代には加藤清正や彦根藩主・井伊家の江戸屋敷があった場所で、庭園のルーツはそこに遡る。 >>雪の日の庭…

三溪園

Sankeien Garden, Yokohama, Kanagawa

国指定名勝。明治〜大正期の実業家・原富太郎によって作られた広大な敷地の中にある庭園。(2016年10月訪問。以下の情報は訪問時の情報です。最新の情報は各種公式サイトをご確認ください。) 関連サイト / Related Sites 【公式サイ…

円覚寺庭園

Engaku-ji Temple Garden, Kamakura, Kanagawa

北鎌倉駅からすぐ。鎌倉を代表する寺院に残る、夢窓疎石による造営と伝わる「妙香池」が国指定名勝。

明月院庭園

Meigetsuin Temple Garden, Kamakura, Kanagawa

あじさい寺で有名な明月院。本堂前の枯山水の庭園はサツキの刈り込みが見所。そして明月院といえば悟りの窓。6月や紅葉の時期には悟りの窓の向こうに見える本堂後庭園の特別公開が行われます。 (2017年5月訪問。以下の情報は訪問時の情報です。最新の…