建築家・安原三郎がデザインを手掛けたフロアで鑑賞できる“浮かぶ坪庭”と、石彫家・和泉正敏のアトリエ発の“石の庭”。

近畿・関西の庭園
近畿・関西の庭園ガイドが691件あります。
今日のPICK UP
-
京都市の庭園 | 東山区の庭園
清水寺 成就院庭園
Kiyomizudera Temple Jojuin Garden, Kyoto -
京都市の庭園 | 東山区の庭園
知恩院方丈庭園
Chionin Temple Hojo Garden, Kyoto -
奈良県の庭園 | 奈良市の庭園
旧大乗院庭園
Former Daijoin Temple Garden, Nara
京都市の庭園 | 下京区の庭園

京都タカシマヤ ダイニングガーデン“京回廊”
Kyoto Takashimaya Dining Garden”Kyokairo”, Kyoto
2021年12月31日更新
奈良県の庭園 | 大和郡山市・斑鳩町の庭園

本門寺庭園
Honmonji Temple Garden, Yamatokoriyama, Nara
戦国武将・筒井順慶の菩提寺に小堀遠州が作庭した枯山水庭園と茶室。現代の造園家・柳原寿夫デザインの植栽も。
2021年12月20日更新
奈良県の庭園 | 大和郡山市・斑鳩町の庭園

郡山城・柳沢文庫庭園
Koriyama Castle / Yanagisawa Bunko Garden, Yamatokoriyama, Nara
筒井順慶・豊臣秀長が築城した続日本100名城の城郭と旧郡山藩主・柳沢伯爵家が造営した近代和風建築と庭園。
2021年12月20日更新
京都市の庭園 | 東山区の庭園

泉涌寺 楊貴妃観音堂庭園
Sennyuji Temple Yokihi-Kannondo Garden, Kyoto
皇室ゆかりの“御寺”のもう一つの庭園。国重要文化財“楊貴妃観音”が安置された、織田信長建立の観音堂の傍の枯山水。
2021年12月10日更新
奈良県の庭園 | 大和郡山市・斑鳩町の庭園

慈光院庭園
Jikoin Temple Garden, Yamatokoriyama, Nara
大和三名園の1つ。大名茶人・片桐石州が作庭の奈良盆地の風景も美しい庭園。国指定名勝&茶室が国重要文化財。
2021年12月7日更新
京都市の庭園 | 東山区の庭園

泉涌寺本坊庭園“仙山庭”
Sennyuji Temple Honbo Garden, Kyoto
皇室ゆかりの“御寺”に重森三玲が作庭した“仙山庭”や、秋篠宮文仁親王殿下御命名の庭園“五行の庭”も。(通常非公開)
2021年11月27日更新
京都市の庭園 | 東山区の庭園

泉涌寺御座所庭園
Sennyu-ji Temple Gozasho Garden, Kyoto
皇室ゆかりの香華院“御寺”で特別拝観されている、皇族ゆかりの歴代の天皇陛下もご鑑賞された池泉鑑賞式庭園。
2021年11月25日更新
京都市の庭園 | 伏見区・南区・山科区の庭園

醍醐寺三宝院庭園
Daigoji Temple Sanpoin Garden, Kyoto
京都の世界遺産寺院の、太閤・豊臣秀吉が自ら設計、名庭師・賢庭も携わった名庭園。“庭の国宝”国の特別名勝。
2021年11月19日更新
京都市の庭園 | 伏見区・南区・山科区の庭園

醍醐寺庭園“弁天池”“無量寿苑”
Daigoji Temple Bentenike Garden, Kyoto
京都の世界遺産寺院の奥で佇む紅葉の名所庭園。豊臣秀吉“醍醐の花見”ゆかりの金堂など国宝建造物も。
2021年11月18日更新
大阪府の庭園 | 大阪市の庭園

加賀屋新田会所庭園
Kagaya Shinden Kaisho Garden, Osaka
ここは磨けばめちゃくちゃ良いはず…池泉に迫り出した懸造の数寄屋建築と庭園。大阪市指定文化財・史跡。
2021年11月16日更新
京都市の庭園 | 東山区の庭園

南明院庭園“蒼穹庭”
Tofukuji Nanmeiin Temple Garden, Kyoto
豊臣秀吉の妹で徳川家康の正室・旭姫ゆかりの寺院に、京都・明貫造園により令和元年に作庭された枯山水庭園“蒼穹庭”。
2021年11月6日更新
大阪府の庭園 | 東大阪市の庭園

鴻池新田会所庭園
Konoike Shinden Kaisho Garden, Higashiosaka, Osaka
江戸時代の河内・大阪郊外の姿を今に伝える、国指定史跡&国指定重要文化財施設。船着き場が残る池泉回遊式庭園も。
2021年11月5日更新
もっと詳しい地域で絞るDetailed area