日本の歴史公園100選の庭園

日本の歴史公園100選の庭園の記事が99件あります。
今日のPICK UP

岐阜公園“信長の庭” / 織田信長居館跡庭園

Gifu Park Nobunaga’s Garden, Gifu

織田信長の居城・岐阜城の山麓に開かれた都市公園は近代の代表するランドスケープデザイナー・長岡安平設計。近代の建築家・伊東忠太や武田五一の建築も!

佐賀県立博物館 茶室「清恵庵」

Saga Pref. Museum Tearoom “Seikeian”, Saga

昭和の巨匠・堀口捨己が最後に手掛けた茶室は、旧佐賀城の堀や樹木をお庭に見立てた“庭屋一如”な茶室。神野公園“隔林亭”作者・早川正夫が共同設計。

旧岩崎邸庭園

Kyu-Iwasaki-tei Garden, Taito-ku, Tokyo

近代日本の建築に多大な影響を与えたジョサイア・コンドル設計による東京/日本を代表する洋館。大名の江戸屋敷をルーツとする庭園も。国指定重要文化財。

中島公園 日本庭園 / 茶室・八窓庵

Nakajima Park Japanese Garden, Sapporo, Hokkaido

大名茶人・小堀遠州作の茶室が実は北海道に!北海道の国宝第一号の“八窓庵”(旧舎那院忘筌)のある日本庭園と、近代の造園家・長岡安平が設計の都市公園。

友泉亭公園

Yusentei Garden Park, Fukuoka

福岡藩6代藩主・黒田継高が江戸時代中期に造営した別荘“友泉亭”がルーツの福岡市指定文化財庭園。炭鉱王“貝島財閥”貝島家ゆかりの近代和風建築も。

旧徳島城表御殿庭園

Tokushima Castle Omote-Goten Garden, Tokushima

阿波国/徳島藩を治めた大名・蜂須賀氏。桃山時代その御殿に武将/茶人・上田宗箇が作庭した大名庭園は豪勢な“阿波の青石”が見どころ!国指定文化財(名勝)。

兼六園(秋)

Kenrokuen Garden (Autumn), Kanazawa, Ishikawa

言わずと知れた日本三名園の一つで“庭の国宝”特別名勝庭園。“加賀百万石”加賀藩主・前田家の歴代藩主が江戸時代に造園した、世界中から人が訪れる大名庭園。

町田薬師池公園(福王寺旧園地)

Yakushiike Park, Machida, Tokyo

町田市民憩いの都市公園は戦国武将・北条氏照が治めた安土桃山時代に築かれた池泉がルーツ。東京都指定名勝。国指定重要文化財の古民家“旧永井家住宅”も。

入船山公園“故山苑”

Irifuneyama Park Kozanen Garden, Kure, Hiroshima

“日本遺産”を構成する近代建築が4件点在する都市公園(日本の歴史公園100選選定)。“呉市立美術館”前の庭園は“足立美術館”の作者として有名な中根金作の作庭。

入船山記念館・旧呉鎮守府司令長官官舎

Irifuneyama Memorial Museum Garden, Kure, Hiroshima

海軍のまちの歴史を伝える明治時代の近代建築。国指定重要文化財の洋館/和館と枯山水庭園。建築設計は櫻井小太郎/大工棟梁は京都の八木安二郎。

躑躅ヶ岡(つつじが岡公園)

Tsutsujigaoka Park, Tatebayashi, Gunma

新田義貞や徳川四天王”榊原康政ゆかりの歴史あるつつじの名所はアメリカのツツジ協会が選ぶ“世界一”のツツジ庭園。国指定名勝。

小石川後楽園

Koishikawa Korakuen Garden, Bunkyo-ku, Tokyo

“庭の国宝”国の特別名勝の東京を代表する日本庭園。将軍・徳川家光や水戸黄門も作庭に関与した大名庭園は、現代には東京ドームの借景も!

PICK UP - TOUR / EVENT
MEDIA / COLUMN
最新の庭園情報は約10万人がフォローする
【おにわさん】のSNSから。