山縣有朋誕生地の碑からすぐ近くのカフェ…長州藩士の武家屋敷の庭園。京都『無鄰菴』へ影響を与えた?“藍場川”の水を引き入れた流水式池泉庭園。(通常非公開)
-
【お知らせ】12/18(木) よみうりカルチャー『通常非公開の苔の名庭「岡林院」特別拝観と「ザ ソウドウ 東山 京都」庭園鑑賞とランチ』開催!- 2025.11.01 NEW -
【お知らせ】2025年11月 クラブツーリズム『おにわさん厳選/至極の庭園めぐり』東海編開催- 2025.05.22 UPDATE -
【お知らせ】『まいまい京都』で「おにわさん」担当者との庭園めぐり、10月~12月コースが受付中- 2025.10.01 -
【お知らせ】9/7(日) 美術家・ミヤケマイさん主宰『大人の寺小屋 余白』で日本庭園に関する講義を担当。- 2025.08.21 -
【お知らせ】8/2(土) 静岡市・浮月楼内『浮月花寮』で開催の「終らない庭のアーカイヴ」トークイベントに「おにわさん」担当者が登壇。(参加無料)- 2025.07.22 -
【お知らせ】中日新聞社『庭~THE GARDEN』コラボ企画、中日ツアーズ『遠州の庭園めぐり』開催(2025年7月/名古屋発)- 2025.05.28 -
【お知らせ】3/1(金)国土交通省主催『令和5年度ガーデンツーリズム登録制度 登録証交付式・ 全国会議』でゲスト講演- 2024.03.01
-
【お知らせ】『ウチとソトをつなぐもの 沓脱の変遷と役割 中世・近世の庭園と建築から』(淡交社)発売中!- 2025.07.07 NEW -
【お知らせ】静岡・SBSラジオ『Radio*East』毎月第2土曜日〜カレンフジPresents「おにわさん」放送中!- 2024.07.~ -
『おにわさん』はカレンフジ株式会社により運営されています。 -
【お知らせ】雑誌『&Premium(アンド プレミアム)』2025年8月号「心を整える、日本の旅。」に”おにわさん”担当者の“聖地”が掲載。- 2025.06.30 -
【note/コラム】雑誌『庭NIWA』vol.259では庭園アーカイヴ・プロジェクト『終らない庭のアーカイヴ』や著書『洲浜論』の原瑠璃彦さんが登場。- 2025.06.10 -
【お知らせ】4/8(火) ZIP-FM『MORNING BOOOOOOST』のTHE FOCUSに「おにわさん」担当者が出演。- 2025.04.06 -
【お知らせ】中日新聞 2025年3月24日号「MONDAY経済」に“ガーデンツーリズム”の可能性についてコメントを寄せています。- 2025.03.26 -
【コラム】『語りかける庭』展@京都・有斐斎 弘道館:トークイベント「庭と庭師のアーカイヴから露わになるもの」と「おにわさん」が目指すUX?の話- 2025.03.13 -
【お知らせ】「おにわさん」が初の監修、「2025 和を感じる12ヶ月 日本庭園カレンダー」発売開始!- 2024.09.18 -
【お知らせ】9/20(金)TOKYO FMのピーター・バラカンさんナビゲーター番組に「おにわさん」から2名がゲスト出演!- 2024.09.18 -
【メディア】日本経済新聞土曜版:日経プラスワン「なんでもランキング」に協力しました。- 2024.05.19 -
8/6 文化放送『編集長 稲垣吾郎』に「おにわさん」中の人が出演。稲垣吾郎さんとお庭トークしました。- 2023.08.06
【おにわさん】のSNSから。
AUTUMN LEAVES紅葉の名所・庭園
-
京都府の庭園 | 福知山市・綾部市の庭園

大本梅松苑“金龍海”
Ohmoto Baishoen Garden, Ayabe, Kyoto -
山口県の庭園 | 下関市の庭園

長府毛利邸庭園
Chofu Mori Residence Garden, Shimonoseki, Yamaguchi -
滋賀県の庭園 | 米原市の庭園

徳源院庭園
Tokugen-in Temple Garden, Maibara, Shiga
-
島根県の庭園 | 松江市の庭園

皆美館庭園(庭園茶寮みな美)
Minamikan Garden, Matsue, Shimane -
山梨県の庭園 | 甲府市の庭園

東光寺庭園
Toko-ji Temple Garden, Kofu, Yamanashi -
東京23区西部の庭園 | 目黒区・世田谷区の庭園

成城五丁目猪股庭園
Seijo 5 Chome Inomata Garden, Setagaya-ku, Tokyo
-
石川県の庭園 | 金沢市の庭園

兼六園(秋)
Kenrokuen Garden (Autumn), Kanazawa, Ishikawa -
京都市の庭園 | 右京区の庭園

法金剛院庭園
Hokongo-in Temple Garden, Kyoto -
岡山県の庭園 | 岡山市の庭園

岡山後楽園
Korakuen Garden, Okayama
-
京都市の庭園 | 東山区の庭園

南明院庭園“蒼穹庭”
Tofukuji Nanmeiin Temple Garden, Kyoto -
京都市の庭園 | 中京区の庭園

壬生寺庭園
Mibudera Temple Garden, Kyoto -
京都市の庭園 | 西京区の庭園

西芳寺庭園“苔寺”
Saiho-ji Temple Garden (Moss Temple), Kyoto

藍場川の家(室田家)庭園

タカ・イシイギャラリー 京都
2023年、国際的な現代美術ギャラリーが築150年の伝統的な京町家に開廊。その坪庭は新たに京都『南禅寺』御用達庭師・植彌加藤造園が作庭(改修)。

SETAGAYA Qs-GARDEN / 蒼梧記念館庭園
2023年に開かれた東京の新たな緑のオアシス…“海の豪商”馬場氏と第一生命創業者自邸、2つの昭和時代初期のモダン建築の並ぶ庭園。

中島公園 日本庭園 / 茶室・八窓庵
大名茶人・小堀遠州作の茶室が実は北海道に!北海道の国宝第一号の“八窓庵”(旧舎那院忘筌)のある日本庭園と、近代の造園家・長岡安平が設計の都市公園。

清亀園
本間家と並び称された大地主・伊藤四郎右衛門家や三菱系実業家・池田亀三郎の別荘をルーツとする近代日本庭園。『寄暢亭』も手がけた名庭師・山田挿遊作庭。

内々神社庭園
やっぱ夢窓疎石すごい…京都の世界遺産庭園で有名な禅僧・夢窓疎石作庭と伝わる愛知県指定文化財庭園は、疎石好みの世界観が味わえる名庭園…

LE LABO KYOTO MACHIYA
ビヨンセのMVでも話題のNY発のブランド“ル ラボ”。日本初のカフェ併設の旗艦店は築140年超の京町家に。建築はスキーマ建築計画/お庭は“庭計”藤本計司作庭。

旧料亭 金勇
“バスケの街”で有名な能代。かつて“東洋一の木都”と呼ばれた時代に銘木を惜しみなく使ったドデカ大型近代和風建築と日本庭園!国登録有形文化財。

池上百竹亭
国宝『松本城』からすぐ近く。柳宗悦をはじめ多くの文化人/文人と親交のあった実業家・池上喜作の旧邸/茶室。俳人・荻原井泉水による石造物も残る無料公開庭園。

満願寺庭園
鎌倉幕府執権の弟・北条時定により創建され、樹齢千年の杉が国天然記念物にも指定の名刹…御家人・梶原氏により手掛けられた庭園は熊本県指定名勝。

旧國兼家住宅
岩見沢開拓から僅か30年後の大正時代に材木商・竹原繁次郎が造営し、5期市長を務めた国兼家のお屋敷となった近代和風建築と庭園。岩見沢市指定文化財。

熊谷美術館(熊谷家住宅)庭園
萩藩御用達として毛利家や奇兵隊の財政を支えた豪商の国指定重要文化財のお屋敷は庭園も◎。シーボルトから贈られた“日本最古のピアノ”も!




