昭和の名写真家・土門拳の為の“日本で最初の写真美術館”は名クリエイターの競演。建築:谷口吉生/庭園:“草月流”勅使河原宏、イサム・ノグチも。

東北の庭園
-
岩手県の庭園 | 奥州市・花巻市の庭園
斎藤實記念館
Saito Makoto Memorial Hall, Mizusawa, Iwate -
秋田県の庭園 | 大仙市・大曲の庭園
旧池田氏庭園 払田分家庭園
Ikeda-shi Garden(Hotta Branch), Daisen, Akita -
岩手県の庭園 | 盛岡市の庭園
旧南部氏別邸庭園(盛岡中央公民館)
Kyu-Nanbu-shi Villa Garden, Morioka, Iwate

土門拳記念館 庭園“流れ”

天鏡閣庭園
皇室の賓客食堂で特別なロイヤルティー&スイーツを。有栖川宮親王の別邸として明治時代に建立された国指定重要文化財の洋館/近代建築と庭園。

出羽遊心館
このスゴさ知って欲しい…!“京都迎賓館”並のスケールの現代数寄屋建築と、鳥海山/月山をのぞむ日本庭園と露地庭。京都の茶室の巨匠・中村昌生設計。

春雨庵
将軍・徳川家光にも重用された江戸時代の名僧・沢庵宗彭和尚が過ごした山形県指定文化財史跡に、“雑木の庭”創始者の造園家・飯田十基が作庭した露地/茶庭。

由利本荘市文化交流館カダーレ茶室“白宇庵”
こんなお茶室見たことない…!宇宙船のような白く光る茶室“白宇庵”。設計は新居千秋都市建築設計。2016年グッドデザイン賞受賞の隠れた平成の名建築。

盛美園
ジブリ映画『借りぐらしのアリエッティ』のモデルになったと言われる洋館と明治時代の三名園に挙げられる“大石武学流”の代表的な庭園。国指定名勝。

清藤氏書院庭園「盛秀園」
ジブリ映画のモデルの洋館“盛美園”に隣接。750年ものあいだこの地に住む“清藤氏”の本邸に作庭された“大石武学流”最初期の庭園。国指定名勝。(要事前連絡)

上山藩武家屋敷 三輪家・旧曽我部家
かみのやま温泉の穴場観光スポット“四軒並びの武家屋敷”。譜代大名・藤井松平家時代の庭園文化を感じさせる武家屋敷庭園群。上山市指定文化財。

金平成園(澤成園)
東北ではぐくまれた日本庭園流派“大石武学流”。その三代、高橋亭山/小幡亭樹/池田亭月に渡り作庭された大石武学流の代表的な庭園の一つ。国指定名勝。

福島県迎賓館(旧高松宮翁島別邸)
猪苗代湖を眼下にのぞむ、皇室・高円宮家ゆかりの国指定重要文化財の近代和風建築。昭和天皇/上皇陛下/今上天皇も散策した回遊式庭園も。建築設計は木子幸三郎。

花巻温泉 ホテル千秋閣庭園
“金田一財閥”が目指した“東北の宝塚”花巻温泉郷。昭和/平成を代表する作庭家・中島健が手掛けた枯山水庭園群は“この枯山水カッコいいオブザイヤー候補”の一つ…

鳴海氏庭園(鳴海醸造店)
国の重要伝統的建造物群保存地区“中町こみせ通り”でひときわ大きな“菊乃井”の老舗酒蔵。その庭園は“大石武学流”庭師・小幡亭樹/池田亭月作庭の国登録文化財庭園。