東北の庭園

東北の庭園ガイドが132件あります。
今日のPICK UP

文翔館庭園(県政史緑地)

Bunshokan Garden, Yamagata

大正時代に県庁舎として造られた国指定重要文化財の洋風建築と、その前庭として整備された回遊式の日本庭園。

称念寺赤門寺・大願寺・龍雲院

Saiinenji Temple / Taiganji Temple / Ryuunin Temple, Sendai, Miyagi

伊達政宗が作った仙台の城下町のいろんな寺院。“伊達政宗灰塚”や伊藤博文の碑も残る国指定史跡“林子平墓”も。

満勝寺庭園

Manshoji Temple, Sendai, Miyagi

伊達家の定めた“伊達五山”“北山五山”にも数えられた寺院の枯山水庭園。伊達家の始祖・伊達朝宗の菩提寺。

鶴ヶ城茶室“麟閣”

Tsurugajo Castle Tea ceremony room "Rinkaku", Aizuwakamatsu, Fukushima

桃山時代に千利休の子/千宗旦の父・千少庵が蒲生氏郷に応え作った茶室。福島県指定重要文化財。

白露庭

Hakurotei Garden, Aizuwakamatsu, Fukushima

鶴ヶ城の玄関口。会津藩家老・内藤家の屋敷に江戸時代に作庭された遠州流庭園。戊辰戦争終結の地。

南昌荘庭園

Nanshoso Garden, Morioka, Iwate

盛岡観光の穴場!鉱山王・瀬川安五郎や“金田一財閥”金田一勝定、原敬の愛した紅葉の美しい近代日本庭園。国登録名勝。

盛岡城跡公園(岩手公園)

Morioka Castle Ruins Park, Morioka, Iwate

近代を代表する造園家・長岡安平設計による都市公園。南部藩主の“盛岡城跡”として日本100名城・国指定史跡。

法泉寺庭園

Hosenji Temple Garden, Morioka, Iwate

南部藩の文化に大きく影響を与えた江戸初期の禅僧・方長老(規伯玄方)作庭の庭園。樹齢300年の枝垂れ桜も!

榊山稲荷神社庭園“緑風苑”

Sakakiyama Inari Jinja Shrine Garden, Morioka, Iwate

南部家の菩提寺に規伯玄方こと方長老が作庭した心字池に、昭和の庭師・中舘福松が手を加えた池泉回遊式庭園。

薬師公園(出羽国分寺薬師堂)・宝光院本堂

Yakushi Park & Hokoin Temple, Yamagata

近代公園『千歳園』の姿を残す薬師公園と、山形城の御殿が移築された宝光院。他にも気になるお寺が沢山な山形!

光禅寺庭園

Kozen-ji Temple Garden, Yamagata

出羽国大名・最上義光の菩提寺に残る、江戸時代初期に作庭された遠州流庭園。山形市指定名勝。

斎藤實記念館

Saito Makoto Memorial Hall, Mizusawa, Iwate

二・二六事件の被害者としても知られる昭和初期の総理大臣・齋藤實が地元の岩手県水沢に残した旧宅とその庭園。

もっと詳しい地域で絞るDetailed area
PICK UP / COLUMN
最新の庭園情報は約8万人がフォローする
【おにわさん】のSNSから。