城下町佐川最古の寺院に、土佐藩筆頭家老・深尾重忠により作庭・寄進された庭園。高知県指定名勝。

四国の庭園
四国の庭園ガイドが91件あります。
今日のPICK UP
-
徳島県の庭園 | 阿南市の庭園
地蔵寺庭園
Jizoji Temple Garden, Komatsujima, Tokushima -
愛媛県の庭園 | 松山市の庭園
松山城二之丸史跡庭園
Matsuyama Castle Ninomaru Garden, Matsuyama, Ehime -
徳島県の庭園 | 鳴門市の庭園
霊山寺庭園
Ryozen-ji Temple Garden, Naruto, Tokushima
高知県の庭園 | 佐川町の庭園

乗台寺庭園“ひさご園”
Jodai-ji Temple Garden, Sakawa, Kochi
2021年5月11日更新
香川県の庭園 | 丸亀・坂出・琴平の庭園

郷照寺庭園(厄除けうたづ大師)
Goshoji Temple Garden, Utazu, Kagawa
四国八十八箇所霊場の第78番札所。高松藩主・松平家が造営した客殿“観海楼”の正面に残る池泉回遊式庭園。
2021年5月8日更新
高知県の庭園 | 佐川町の庭園

青山文庫庭園“九如園”
Seizan Bunko Museum Garden, Sakawa, Kochi
土佐勤王党から明治政府の宮内大臣まで登り詰めた田中光顕伯爵の号を冠した博物館。江戸時代中期の庭園も。
2021年5月6日更新
高知県の庭園 | 佐川町の庭園

旧浜口家住宅
Former Hamaguchi House, Sakawa, Kochi
土佐藩筆頭家老・深尾氏の治めた城下町佐川で江戸時代に栄えた酒造商家の邸宅。国登録有形文化財。
2021年5月5日更新
香川県の庭園 | 観音寺市の庭園

観音寺市斎場“燧望苑”庭園
Suiboen Sculpture Garden, Kanonji, Kagawa
世界的彫刻家イサム・ノグチの共同制作者・和泉正敏が作庭を手掛けた現代的な石庭・彫刻庭園。(見学は要問合せ)
2021年5月1日更新
高知県の庭園 | 高知市の庭園

旧関川家住宅
Former Sekikawa-ke Residence Garden, Kochi
沢田マンションを見に行く建築ファンはこちらも!織田信雄の家臣が出自の土佐藩の豪農屋敷。国指定重要文化財。
2021年4月29日更新
香川県の庭園 | 観音寺市の庭園

イサム・ノグチ遊具彫刻(イサム・ノグチと遊ぼう)
Let's play with Isamu Noguchi (Ichinomiya Park), Kanonji, Kagawa
世界的彫刻家:イサム・ノグチがデザインした遊具が“モエレ沼公園”に次いで日本2番目に多く設置されたランドスケープ。
2021年4月27日更新
香川県の庭園 | 高松市の庭園

イサム・ノグチ庭園美術館
Isamu Noguchi Garden Museum, Takamatsu, Kagawa
世界的彫刻家イサム・ノグチが約20年間アーティスト活動の拠点としたアトリエに開かれた野外美術館。要事前予約。
2021年4月27日更新
高知県の庭園 | 高知市の庭園

寺田寅彦記念館(寺田寅彦邸跡)庭園
Terada Torahiko Memorial Museum Garden, Kochi
物理学者で夏目漱石に師事した文人でもあった寺田寅彦の邸宅跡に残る茶室や枯山水庭園。高知市指定史跡。
2021年4月22日更新
香川県の庭園 | 高松市の庭園

洲崎寺庭園“源平の庭”
Susakiji Temple Garden, Takamatsu, Kagawa
源平合戦の舞台にもなった、“義経四天王”佐藤継信の菩提寺。京都・伏見の“藤井造園”藤井稔の作庭による枯山水庭園も。
2021年4月22日更新
高知県の庭園 | 高知市の庭園

大川筋武家屋敷資料館(旧手嶋家住宅)
Okawa-suji Samurai Residence, Kochi
高知城下で唯一現存する武家屋敷。山内一豊と共に“掛川城”から土佐に入った手嶋家の旧宅。高知市指定有形文化財。
2021年4月18日更新
香川県の庭園 | 高松市の庭園

四国村ギャラリー“水景庭園”
Shikokumura Gallery Garden, Takamatsu, Kagawa
四国最大の古民家博物館の一角にある安藤忠雄建築と庭園は、高松の市街地を眼下にのぞむ“水景庭園”。
2021年4月17日更新
もっと詳しい地域で絞るDetailed area