四国の庭園

四国の庭園ガイドが101件あります。
今日のPICK UP

愛媛県総合運動公園 日本庭園

Ehime Prefectural Sports Complex Japanese Garden, Matsuyama, Ehime

Jリーグ・愛媛FCのホーム“ニンジニアスタジアム”から最も近い日本庭園。愛媛県指定文化財の“大下田古墳群”も。

道後温泉ふなや庭園“詠風庭”

Funaya Garden “Eifu-tei”, Matsuyama, Ehime

江戸時代初期創業の道後温泉の老舗宿は皇室御用達の宿。夏目漱石・正岡子規も散策した自然風の回遊式庭園。

今治国際ホテル庭園“瀑松庭”

Imabari Kokusai Hotel Garden "Bakusho-tei", Imabari, Ehime

愛媛県で一番の高層建築に現代の作庭家・枡野俊明と佐野藤右衛門(植藤)が作庭したホテル庭園の傑作“瀑松庭”。

家プロジェクト“護王神社”

Go'o Shrine, Naoshima, Kagawa

“現代アートの島”直島で杉本博司が設計した神社建築。参道の石鳥居は直島唯一の香川県指定有形文化財。

おおみやけ(大三宅)庭園

Omiyake Garden, Naoshima, Kagawa

“現代アートの島”直島で唯一の国登録文化財。崇徳天皇をルーツに持つ名家に残る江戸時代の枯山水庭園。

中津万象園

Nakazu Banshoen Garden, Marugame, Kagawa

丸亀藩主・京極高豊が造営し、現代に中根金作が修復した“近江八景”を表現した大名庭園。最古の煎茶席“観潮楼”も。

京極庵庭園“山里の庭”

Kyogokuan Garden, Marugame, Kagawa

丸亀駅すぐ近くに残る、丸亀藩主・京極家の御用商の明治時代の屋敷。茶室“松濤庵”と自然風庭園“山里の庭”。

妙法寺(蕪村寺)庭園

Myohoji (Busondera) Temple Garden, Marugame, Kagawa

俳人/画家・与謝蕪村が逗留した折に残した6作品が国指定重要文化財。小堀遠州作庭と伝わる“崩れ石の庭”も。

青源寺庭園

Seigen-ji Temple Garden, Sakawa, Kochi

日本植物学の父・牧野富太郎が少年時代に訪れていた苔の美しい庭園は、土佐三名園の一つ。高知県指定名勝。

乗台寺庭園“ひさご園”

Jodai-ji Temple Garden, Sakawa, Kochi

城下町佐川最古の寺院に、土佐藩筆頭家老・深尾重忠により作庭・寄進された庭園。高知県指定名勝。

郷照寺庭園(厄除けうたづ大師)

Goshoji Temple Garden, Utazu, Kagawa

四国八十八箇所霊場の第78番札所。高松藩主・松平家が造営した客殿“観海楼”の正面に残る池泉回遊式庭園。

青山文庫庭園“九如園”

Seizan Bunko Museum Garden, Sakawa, Kochi

土佐勤王党から明治政府の宮内大臣まで登り詰めた田中光顕伯爵の号を冠した博物館。江戸時代中期の庭園も。

もっと詳しい地域で絞るDetailed area
PICK UP - TOUR / EVENT
MEDIA / COLUMN
最新の庭園情報は約10万人がフォローする
【おにわさん】のSNSから。