幕府や皇室の御殿医を務めた福井家の邸宅に明治時代に作庭された“竹径通幽庭”。京都の隠れた一級品の庭。

近代(明治時代・大正時代)に作庭/造園の庭園
近代(明治時代・大正時代)に作庭/造園の庭園の記事が417件あります。
今日のPICK UP
-
福岡県の庭園 | 筑豊・飯塚の庭園
直方谷尾美術館茶室“鉄牛庵”
Noogata Tanio Museum Garden, Nogata, Fukuoka -
栃木県の庭園 | 栃木市・小山市の庭園
岡田記念館・翁島庭園
Okada Memorial Museum Garden, Tochigi -
熊本県の庭園 | 熊本市の庭園
夏目漱石内坪井旧居
Soseki Natsume Uchitsuboi Old House, Kumamoto
京都市の庭園 | 北区の庭園

水琴亭さもん庭園
Suikintei Samon's Garden, Kyoto
2020年4月10日更新
栃木県の庭園 | 那須塩原市・那須町の庭園

旧青木家那須別邸
Former Aoki-ke Nasu Residence, Nasushiobara, Tochigi
山縣有朋内閣で外務大臣を務めた青木周蔵の別邸は、ドイツ建築を日本に持込んだ松ヶ崎萬長の国内唯一の建築。
2020年4月2日更新
京都市の庭園 | 上京区の庭園

御所西 京都平安ホテル庭園
Kyoto Heian Hotel Garden, Kyoto
【2022年6月で営業終了】海外日本庭園専門誌のランキング上位常連。名庭師・七代目小川治兵衛の手掛けた、京都御苑に隣接するホテルの庭園。
2020年3月30日更新
山形県の庭園 | 米沢市の庭園

上杉記念館庭園(上杉伯爵邸)
Uesugi Hakushaku-tei's Garden, Yonezawa, Yamagata
米沢藩主を務めた上杉家の本邸に造られた池泉回遊式庭園と、大正時代の大邸宅は十棟が国登録有形文化財。
2020年3月29日更新
京都市の庭園 | 左京区の庭園

大寧軒庭園(春の特別拝観)
Daineiken's Garden, Kyoto
南禅寺の塔頭寺院をルーツに持つ、南禅寺界隈の非公開庭園の一つ。秋は紅葉の名所、春の桜も美しい!
2020年3月28日更新
大阪府の庭園 | 豊中市・池田市・能勢町の庭園

がんこ池田石橋苑
Ganko Ikedaishibashien Garden, Ikeda, Osaka
大正時代以降、北摂の土木建築を支えた中井梅太郎の旧宅を活用したレストラン。大きな石橋が特徴の枯山水庭園。
2020年3月26日更新
福岡県の庭園 | 福岡市の庭園

旅館鹿島本館
Japanese Ryokan Kashima Honkan, Fukuoka
【廃業・解体】大正時代に建てられた、数寄屋風建築が魅力的な国登録有形文化財の旅館。自然石による石灯籠の配された中庭も。
2020年3月25日更新
福岡県の庭園 | 筑後・八女・柳川の庭園

堺屋(旧木下家住宅)庭園
Sakaiya(Former Kinoshita House) Garden, Yame, Fukuoka
重要伝統的建造物群保存地区・八女福島の町並みに残る、素敵な近代和風建築と面白い石庭。八女市指定文化財。
2020年3月24日更新
埼玉県の庭園 | 川口市・さいたま市の庭園

川口市母子福祉センター庭園
Kawaguchi City Boshi Fukushi Center Garden, Saitama
モザイクタイルやガラス、数寄屋風など和洋の意匠が美しい建造物と、川口市指定名勝“旧鋳物問屋鍋平別邸庭園”。
2020年3月21日更新
東京23区西部の庭園 | 渋谷区・港区の庭園

東郷神社神池
Togo Shrine Garden, Harajuku, Tokyo
原宿駅からすぐ近く。東郷平八郎を祀る神社を囲む、近代を代表する造園家・長岡安平の庭園と岩城造園の茶庭。
2020年3月16日更新
山口県の庭園 | 下関市の庭園

東行庵(第一無鄰菴)
Togyoan Temple Garden, Shimonoseki, Yamaguchi
山縣有朋が最初に建てた“無鄰菴”の地に、山縣有朋が開基となり開かれた高杉晋作の菩提寺。国指定史跡の墓所も。
2020年3月8日更新
京都市の庭園 | 左京区の庭園

南禅寺 料庭八千代庭園
Nanzenji Garden restaurant Yachiyo, Kyoto
京料理と庭園を楽しめる老舗“料庭”に残る、近代に植治・小川治兵衛が作庭した池泉山水式庭園“青龍庭園”。
2020年3月2日更新