近代(明治時代・大正時代)に作庭/造園の庭園

近代(明治時代・大正時代)に作庭/造園の庭園の記事が409件あります。
今日のPICK UP

露山堂庭園

Rozando Garden, Yamaguchi

明治維新の影の立役者、長州藩主・毛利敬親ゆかりの茶室と、子爵・品川弥二郎の命で作庭された日本庭園。

松田屋ホテル庭園

Matsudaya Hotel Garden, Yamaguchi

西郷/大久保/木戸の維新三傑や三条実美、伊藤博文、山縣有朋らも好んだ老舗旅館の七代目小川治兵衛の庭園。国登録名勝。

山水園庭園

Sansuien Garden, Yamaguchi

京都の数寄屋師・笛吹嘉一郎と庭師・後藤重栄によって茶室/庭園が手掛けられた湯田温泉の文化財宿。国登録記念物(名勝地)。

辻家庭園(旧横山家庭園)

Tsuji-ke Garden, Kanazawa, Ishikawa

金沢市街を一望。加賀藩家老・横山家の国登録有形文化財の別荘と、京都・七代目小川治兵衛(植治)による名庭園。

松任ふるさと館庭園“紫雲園”

Matto Furusatokan Garden, Hakusan, Ishikawa

駅前で気軽に立ち寄れる近代日本庭園。実業家・吉田茂平の大正時代の屋敷と名石揃いの庭園。国登録有形文化財。

恋しき庭園

Koishiki Garden, Fuchu, Hiroshima

キャッチーな名前が気になる。歴代首相も訪れた、明治時代創業の元料亭旅館の日本庭園。国登録有形文化財。

琴ノ浦 温山荘園

Onzansoen Garden, Kainan, Wakayama

近代の実業家・新田長次郎の別荘として茶人・木津聿斎(木津宗詮)が作庭した日本最大級の庭園。国指定名勝。

東濱口公園

Higashi-Hamaguchi Park, Hirokawa, Wakayama

非公開の国指定重要文化財“東濱口家住宅”の庭園の一部が感じられる公園。安政の津波の遺構も。

喜多家記念館(喜多家住宅)

Kita-ke Memorial Museum Garden, Nonoichi, Ishikawa

北国街道・野々市宿に残る国指定重要文化財の商家建築は加賀藩・金沢町家の代表例。座敷から眺める庭園も。

東濱口家住宅(濱口氏庭園)

Higashi-Hamaguchi Residence Garden, Hirokawa, Wakayama

これが庭屋一如。日本遺産“百世の安堵”にも構成される、商家・東濱口家の国指定重要文化財の邸宅と庭園。(非公開)

姫山公園(姫路公園)日本庭園

Himeyama Park Japanese Garden, Himeji, Hyogo

世界遺産“姫路城”を含む都市公園・姫路公園内で最も古く、大正時代に開園した“姫山公園”一帯に残る池泉回遊式庭園。

福山市ぬまくま文化館(枝広邸)庭園

Former Edahiro-tei Garden, Fukuyama, Hiroshima

京都の庭と茶室の大家・中根金作と中村昌生が手掛けた数寄屋建築/庭園と、幕末・近代の面影残る庭園も。

PICK UP - TOUR / EVENT
MEDIA / COLUMN
最新の庭園情報は約10万人がフォローする
【おにわさん】のSNSから。