国登録有形文化財の近代建築に京都・いのはな夢創園/猪鼻一帆が作庭した現代庭園。期間限定で建築家・石上純也《木陰雲》も。

国登録有形文化財の庭園
国登録有形文化財の庭園の記事が267件あります。
今日のPICK UP
-
京都市の庭園 | 下京区の庭園
東本願寺 白書院庭園
Higashi-Honganji Temple Shoin Garden, Kyoto -
広島県の庭園 | 尾道市の庭園
耕三寺 潮聲閣庭園
Kosanji Temple Choseikaku Garden, Setoda, Hiroshima -
京都市西部の庭園 | 嵯峨・嵐山の庭園
大河内山荘庭園
Okochi-Sanso Garden, Arashiyama, Kyoto
東京23区西部の庭園 | 中央区・千代田区の庭園

kudan house(旧山口萬吉邸)庭園
kudan house Garden, Chiyoda-ku, Tokyo
2021年10月24日更新
石川県の庭園 | 金沢市の庭園

尾山神社神苑(旧金谷御殿庭園)
Oyama-Jinja Shrine Garden, Kanazawa, Ishikawa
加賀百万石・前田家の別邸“金谷御殿”の庭園として江戸時代に作庭された日本庭園。エキゾチックな神門は国の重要文化財。
2021年10月23日更新
三重県の庭園 | 四日市市の庭園

ギャラリー目黒陶芸館(旧平田家住宅)庭園
Gallery Meguro Togeikan Garden, Yokkaichi, Mie
現在はアートギャラリー。四日市郊外の近代の資産家の邸宅に残る、近代京都の庭師が作庭した庭園。国登録有形文化財。
2021年10月14日更新
富山県の庭園 | 富山市の庭園

富山城址公園 日本庭園
Toyama Castle Park Japanese Garden, Toyama
富山藩主・前田家時代の大名庭園“本丸庭園”“千歳御殿”にインスパイアされた、2015年完成の池泉回遊式庭園。
2021年10月10日更新
島根県の庭園 | 益田市・津和野町の庭園

医光寺庭園
Iko-ji Temple Garden, Masuda, Shimane
石見国の有力武家・益田氏ゆかりの寺院に水墨画家・雪舟が作庭した“雪舟四大庭園”の一つ。国指定名勝。
2021年10月8日更新
富山県の庭園 | 富山市の庭園

薬種商の館 金岡邸庭園
Kanaoka-tei Garden, Toyama
“薬の富山”の歴史を伝える近代の商家建築と、明治天皇御小休の碑も立つ庭園。国登録有形文化財。
2021年10月4日更新
三重県の庭園 | 四日市市の庭園

伝七邸庭園(旧伊藤伝七別邸)
Denshichi-tei Garden, Yokkaichi, Mie
“紡績王”伊藤伝七の別邸、四日市の名料亭“浜松茂”の歴史を継ぐ文化財の屋敷に京都・梅鉢園が作庭した枯山水庭園。
2021年9月28日更新
富山県の庭園 | 富山市の庭園

旧馬場家住宅
Former Baba Residence Garden, Toyama
2021年開館。北前船や近代海運業で栄えた“岩瀬五大家”“五大北前船主”の明治時代の邸宅。国登録有形文化財。
2021年9月27日更新
島根県の庭園 | 益田市・津和野町の庭園

杜塾美術館庭園
Morijuku Art Museum Garden, Tsuwano, Shimane
ジュンテンドー創業者の思いがこもった、津和野藩の豪農屋敷を活用した美術館と枯山水庭園。国登録有形文化財。
2021年9月26日更新
山口県の庭園 | 山口市の庭園

山口ふるさと伝承総合センター(旧野村家住宅)庭園
Yamaguchi Furusato Heritage Center Garden, Yamaguchi
“萩往還”沿いに明治時代に建築された酒造商家の邸宅と、山口町家の庭園と“酒樽茶室”。国登録有形文化財。
2021年9月18日更新
広島県の庭園 | 尾道市の庭園

耕三寺 潮聲閣庭園
Kosanji Temple Choseikaku Garden, Setoda, Hiroshima
アート・スポット“耕三寺”を開いた金本耕三が母親の為に造営した、贅が尽くされた近代和風建築の名作。国登録有形文化財。
2021年9月7日更新
広島県の庭園 | 尾道市の庭園

耕三寺 未来心の丘“巍々園”
Kosanji Temple “The Hill Of Hope”, Setoda, Hiroshima
国登録有形文化財の鮮やかな寺院建築群と、彫刻家・杭谷一東が作り上げた現代庭園はインスタでも人気。
2021年9月7日更新