MEDIA / COLUMN
最新の庭園情報は10万人以上がフォローする
【おにわさん】のSNSから。
OCTOBER:
MODERN 近代(明治時代・大正時代)の庭園
NATIONAL TRESURE GARDENS“庭の国宝”特別名勝の庭園
NEW POST新着庭園ギャラリー

恩賜箱根公園(箱根離宮)

Onshi Hakone Garden Park, Hakone, Kanagawa

明治時代に造営された皇室の避暑地“箱根離宮”庭園の姿を残す、芦ノ湖と富士山を一望する都市公園。国登録記念物(名勝地)。

古峯園(古峯神社)

Furumine Jinja Shrine Garden “Kohoen”, Kanuma, Tochigi

作庭家・岩城亘太郎の代表作は“現代の大名庭園”規模。松下幸之助、村瀬玄中好みの茶室や2020年作庭の最新庭園も。

ホテル・アンドルームス京都七条“垂直の庭”

Hotel androoms Kyoto Shichijo Garden, Kyoto

京都駅前に2021年春にオープンした和モダンなホテルの、京都の石庭を写した現代アート庭園“垂直の庭”。

新津記念館庭園

Niitsu Memorial Museum Garden, Niigata

“新潟の石油王”新津恒吉が近代に建築した新潟を代表する洋館と、近代新潟の庭師・後藤石水作庭の庭園。国登録有形文化財。

大濠公園 日本庭園

Ohori Park Japanese Garden, Fukuoka

“日本の公園の父”本多静六が手掛けた福岡のオアシスの中に、“足立美術館”中根金作が作庭した庭園。国登録名勝。

智積院庭園

Chishakuin Temple Garden, Kyoto

京都駅から2番目に近い常時公開の国指定名勝庭園“利休好みの庭”。運敞僧正作庭。長谷川等伯の国宝障壁画も。

別府の地獄(別府地獄めぐり)

Hells of Beppu(Jigoku), Beppu, Oita

地獄でなぜ悪い――与謝野晶子/高浜虚子/佐佐木信綱ら文人墨客や昭和天皇・皇后も訪れた別府温泉の代表的観光スポット。国指定名勝。

伊藤博文別邸・伊藤博文旧宅

Ito Hirobumi Old Residence, Hagi, Yamaguchi

初代総理大臣・伊藤博文の長州藩時代の実家と、明治時代に東京に建築・移築された屋敷と庭園。国指定史跡。

仁風閣・宝隆院庭園

Jinpukaku & Horyu-in Garden, Tottori

近代の建築家・片山東熊が設計の山陰を代表する近代洋風建築と、大名・池田家ゆかりの鳥取市の文化財庭園。

鳥取県庁庭園

Tottori Prefectural Office Garden, Tottori

作庭家・重森三玲の子・重森完途が鳥取の地勢を表現し作庭した枯山水庭園と、昭和中期のモダニズム建築。

島根県芸術文化センター“グラントワ”

Shimane Arts Center “Grand Toit”, Masuda, Shimane

建築家・内藤廣設計の石州瓦に覆われた建築がリフレクションする水盤庭園。スカイツリーをデザイン監修した澄川喜一の彫刻作品も。

うな菊(菊水楼)庭園

Kikusuiro Garden, Nara

かつて皇室も宿泊した、奈良・春日大社門前の老舗料亭の明治時代の建築と面影の残る庭園。国登録有形文化財。