近畿・関西の庭園

近畿・関西の庭園ガイドが690件あります。
今日のPICK UP

青龍苑(霊鷲山荘庭園)

Seiryuen Garden, Kyoto

世界遺産・清水寺の門前町・産寧坂(三年坂)に残る、七代目小川治兵衛(植治)作庭の穴場庭園。東山大茶会の舞台となった茶室群も。

帝釈寺庭園

Taishakuji Temple Garden, Kami, Hyogo

但馬国に飛鳥時代に創建された古刹の小堀遠州作庭説もある文化財庭園。県指定文化財の室町時代建築の本堂や国重要文化財の仏像も。

妙満寺庭園“雪の庭”

Myomanji Temple Garden, Kyoto

江戸時代の歌人/俳人・松永貞徳が作庭した“雪月花の三名園”の一つが2022年にリニューアル…比叡山の借景が美しい枯山水庭園“雪の庭”。

雅俗山荘(旧小林一三邸)庭園

Gazoku Sanso (Kobayashi Ichizo Museum) Garden, Ikeda, Osaka

阪急グループ、宝塚歌劇団の創始者・小林一三の文化的センスに溢れた旧邸宅と様々な著名人が関わった茶室群と庭園。国登録有形文化財。

がんこ京都亀岡楽々荘庭園

Ganko Rakurakuso Garden, Kameoka, Kyoto

京都銀行の創業や山陰本線を開通させた実業家・田中源太郎の旧宅に七代目小川治兵衛が作庭した庭園。京都府指定名勝。

嵐山三楽荘(茶三楽)庭園

Arashiyama Sanrakuso Garden, Kyoto

2021年に嵐山に開店!ティースタンド“CHASANRAKU TEA STAND”の抹茶ラテ/スイーツを味わいながら堪能する苔の美しい庭園。

蘆花浅水荘(記恩寺)庭園

Rokasensuiso (Kionji Temple) Garden, Otsu, Shiga

日本画家・山元春挙が自らデザインした国重要文化財の近代和風建築と庭園。作庭は“植治”小川治兵衛と並び称された庭師・本位政五郎。

灰山庭園跡

Haiyama Iseki Garden, Kyoto

京都の知られざる絶景庭園。室町時代の山城“灰山城”や幻の大寺院“如意寺”と関連する?比叡山を借景とした京都随一の巨石の石庭。

大徳寺 興臨院庭園

Daitokuji Korinin Temple Garden, Kyoto

『足立美術館』の中根金作が作庭した禅の枯山水庭園。室町時代建築の本堂/唐門/唐門が国指定重要文化財、古田織部好みの茶室も。

大徳寺 孤篷庵庭園

Daitokuji Kohoan Temple Garden, Kyoto

2022年に7年ぶり特別公開…作庭家/大名茶人・小堀遠州の集大成の茶室“忘筌”と露地庭、枯山水庭園…国重要文化財/国指定名勝。

善法律寺庭園

Zenporitsu-ji Temple Garden, Yawata, Kyoto

国宝“石清水八幡宮”の麓の紅葉の名所、三代目将軍・足利義満の母・紀良子ゆかりの通称“もみじ寺”。京都府指定文化財の伽藍も。

法華寺庭園

Hokkeji Temple Garden, Nara

奈良時代に光明皇后が創建した古刹に、京都仙洞御所…いや“京都新城”から移された国指定名勝の庭園と、森蘊作庭の“華楽園”。

もっと詳しい地域で絞るDetailed area
PICK UP - TOUR / EVENT
MEDIA / COLUMN
最新の庭園情報は約10万人がフォローする
【おにわさん】のSNSから。