国の重要伝統的建造物群保存地区“九州の小京都”飫肥に2021年に誕生した武家屋敷を活用した一棟貸し宿…その枯山水庭園は国登録文化財。

九州の庭園
九州の庭園ガイドが207件あります。
今日のPICK UP
-
大分県の庭園 | 中津市の庭園
耶馬溪
Yabakei, Nakatsu, Oita -
福岡県の庭園 | 筑後・八女・柳川の庭園
戸島氏庭園(旧戸島家住宅)
Kyu-Toshima-shi Garden, Yanagawa, Fukuoka -
福岡県の庭園 | 田川・英彦山の庭園
藤江氏魚楽園
Fujie-shi Gyorakuen Garden, Kawasaki, Fukuoka
宮崎県の庭園 | 日南・飫肥の庭園

茜さす 飫肥(旧伊東伝左衛門庭園)
Kyu-Ito Denzaemon Samurai House Garden, Obi, Miyazaki
2018年5月16日更新
宮崎県の庭園 | 日南・飫肥の庭園

勝目氏庭園(季楽 飫肥 勝目邸)
Katsume-shi Garden, Obi, Miyazaki
国の重要伝統的建造物群保存地区“九州の小京都”飫肥の武家屋敷を活用した一棟貸し宿。その宿泊者限定庭園は宮崎県指定文化財の枯山水。
2018年5月16日更新
宮崎県の庭園 | 日南・飫肥の庭園

旧報恩寺庭園(五百禩神社)
Kyu-Houon-ji Temple Garden, Obi, Miyazaki
“九州の小京都”飫肥を江戸時代通じて治めた藩主・伊東氏の菩提寺に残る三連石橋の庭園。国登録名勝。神社の建築も国登録文化財。
2018年5月16日更新
宮崎県の庭園 | 日南・飫肥の庭園

竹香園
Chikkoen Garden, Obi, Miyazaki
“九州の小京都”飫肥の玄関口・JR飫肥駅からすぐ。貴族院議員・高橋源次郎の邸内に明治時代に作庭された近代日本庭園。桜の名所。
2018年5月16日更新
宮崎県の庭園 | 日南・飫肥の庭園

鵜戸神宮
Udo Jingu Shrine, Nichinan, Miyazaki
縁結びの神社としても人気。宮崎県南部を代表する神社から日向灘を見下ろす絶景は「鵜戸」の名で国指定名勝のランドスケープ。
2018年5月16日更新
宮崎県の庭園 | 日向市の庭園

妙国寺庭園
Myokoku-ji Temple Garden, Hyuga, Miyazaki
古くからの港町「細島」に残る、江戸時代中期に造られた説もある宮崎県唯一の国指定名勝庭園。
2018年5月15日更新
宮崎県の庭園 | 日向市の庭園

橋口氏庭園
Hashiguchi-shi Garden, Hyuga, Miyazaki
重要伝統的建造物群保存地区「美々津」に残る安土・桃山時代の古庭園。宮崎県指定名勝。
2018年5月15日更新
宮崎県の庭園 | 日向市の庭園

日向歴史民俗資料館庭園(河内氏住宅)
Hyuga City History and Folk Museum's Garden, Hyuga, Miyazaki
重要伝統的建造物群保存地区「美々津」の商家に造られた江戸時代の枯山水庭園。
2018年5月15日更新
大分県の庭園 | 佐伯・臼杵の庭園

旧臼杵藩主稲葉家下屋敷庭園
Kyu-Inaba Residence's Garden, Usuki, Oita
城下町・臼杵を治めた稲葉氏の下屋敷として明治時代に建てられた御殿と回遊式庭園。
2018年4月18日更新
長崎県の庭園 | 五島列島の庭園

石田城五島氏庭園
Ishida Catsle Goto-shi Garden, Goto, Nagasaki
幕末、日本で最後に建てられた城郭「石田城」と共に造られた藩主・五島氏のお屋敷と池泉回遊式の大名庭園。
2018年4月7日更新
長崎県の庭園 | 五島列島の庭園

福江武家屋敷跡庭園(福江武家屋敷通りふるさと館)
Fukue Samurai House's Garden, Goto, Nagasaki
五島列島最大の島・福江島の中心部はかつては城下町。石田城の南西に江戸時代初期に成立した武家屋敷通りがあり、石塀や門がその面影を強く残しています。その武家屋敷通りの一番南に位置するのが五島市指定史跡の「福江武家屋敷跡」。五島氏の家臣の屋敷跡で…
2018年4月7日更新
長崎県の庭園 | 五島列島の庭園

旧野首教会(野首天主堂)
Former Nokubi Church, Ojika, Nagasaki
五島列島の無人島・野崎島の廃集落に残る煉瓦造りの教会―鉄川与助が手掛けた世界遺産。
2018年4月7日更新
もっと詳しい地域で絞るDetailed area