Jリーグのスタジアム近くの庭園

Jリーグのスタジアム近くの庭園の記事が80件あります。

サッカー・Jリーグのアウェイ・ツーリズムにおすすめ!スタジアムから5~6km以内の庭園をまとめました。

今日のPICK UP

小倉城庭園

Kokura Castle Garden, Kitakyushu, Fukuoka

北九州市の都心で見る日本庭園。小倉藩主・小笠原忠苗の時代に作庭された、続日本100名城“小倉城”天守閣をのぞむ池泉回遊式庭園“浮見の庭”。

万博記念公園 日本庭園

Expo'70 Park (Banpaku Kinen Park) Japanese Garden, Suita, Osaka

岡本太郎“太陽の塔”が借景。1970年の大阪万博で作庭された、昭和の日本の造園家が集結した日本国内随一の大規模な日本庭園。

西芳寺庭園“苔寺”

Saiho-ji Temple Garden (Moss Temple), Kyoto

聖徳太子からスティーブ・ジョブズまで。禅僧・夢窓疎石が作庭し、百種類以上の苔に覆われた世界遺産&“庭の国宝”の庭園。【完全予約制】

旧中西氏庭園(旧中西家住宅)

Former Nakanishi House Garden, Suita, Osaka

桜や紅葉時期には特別公開も!京都・大坂の文化人も多数訪れた江戸時代の大庄屋屋敷…建築は国登録有形文化財、庭園も国登録名勝に。

龍華寺庭園“観富園”

Ryuge-ji Temple Garden, Shimizu, Shizuoka

清水エスパルスのホーム・日本平スタジアムから最も近い文化財庭園は東山天皇も行幸された富士山の絶景庭園!国の天然記念物の大ソテツも。

兵庫津ミュージアム 初代県庁館

Hyogo-no-tsu Museum Garden, Kobe, Hyogo

平清盛ゆかりのスポットも多く残る日本遺産“兵庫津”。2021年、新たな観光拠点として開館したミュージアムの枯山水/日本庭園。

慶沢園

Keitakuen Garden, Tennoji, Osaka

現代にはあべのハルカスが借景!住友財閥の住友家本邸に近代京都の有名作庭家・七代目小川治兵衛と茶人・木津聿斎が作庭した庭園。

豊田市美術館 茶室“童子苑”

Toyota Municipal Museum of Art's Garden, Toyota, Aichi

世界的建築家・谷口吉生の代表作とも名高い美術館…その茶室も氏の設計による現代数寄屋建築の傑作で、苔と紅葉の庭園が美しい“童子苑”。

ヴァンジ彫刻庭園美術館/クレマチスの丘

Vangi Sculpture Garden Museum, Nagaizumi, Shizuoka

イタリアの彫刻の巨匠:ジュリアーノ・ヴァンジ作品と四季ごとに花咲くクレマチス、そして眺望も美しい静岡の誇る“庭園美術館”!

桂離宮

Katurarikyu Garden, Kyoto

“日本庭園の最高傑作”の声も多い、江戸時代前期に皇族・八条宮家が京都に造営した宮廷庭園。要事前予約ですが当日受付も。

日向景修園(宮崎県総合運動公園 日本庭園)

Hyuga Keishuen Garden, Miyazaki

若かりしイブラヒモビッチも眺めたかもしれない…?国指定名勝“高千穂峡”など宮崎県の景勝地を集めて縮景とした広大な日本庭園。

龍安寺庭園“石庭”

Ryoanji Temple Rock Garden, Kyoto

世界遺産&“庭の国宝”特別名勝に指定された日本を代表する“禅の庭”。作者は?15の石の配置の意味は?謎の考察も楽しい枯山水。

PICK UP / COLUMN
最新の庭園情報は約8万人がフォローする
【おにわさん】のSNSから。