茶庭・露地庭・茶室の庭園

茶庭・露地庭・茶室の庭園の記事が270件あります。

今日のPICK UP

大徳寺 黄梅院庭園

Daitokuji Obaiin Temple Garden, Kyoto

千利休作庭と伝わる苔庭“直中庭”にモダンな石庭“破頭庭”、枯山水庭園“作佛庭”と茶室建築群と苔と紅葉!

谷口吉郎・吉生記念 金沢建築館

Yoshiro and Yoshio Taniguchi Museum of Architecture Kanazawa, Ishikawa

谷口吉生設計の現代建築の中に父・谷口吉生の手掛けた赤坂離宮和風別館“游心亭”の再現。水鏡の美しい庭園も。

八事山興正寺 竹翠亭庭園

Koshoji Temple Garden, Nagoya, Aichi

国重文の五重塔も残る名古屋の大寺院の茶室は、“海運王”日下部久太郎の邸宅だった近代和風建築。苔庭も。

旧長谷川治郎兵衛家庭園

Kyu-Hasegawa Residence Garden, Matsusaka, Mie

日本三大商人“伊勢商人”が江戸~大正時代に建築した国指定重要文化財の豪邸。庭園は三重県指定名勝。

大西常商店庭園

Ohnishitsune Shoten Garden, Kyoto

伝統的な京扇子の製造卸を営む京町家空間の、枯流れの独創的な庭園。月釜やイベントも行われる開かれた京町家。

服部緑地 日本庭園・日本民家集落博物館

Hattori Ryokuchi Park, Toyonaka, Osaka

日本の都市公園100選にも選ばれた大阪の代表的都市公園の一つ。文化財古民家の立ち並ぶ野外博物館も。

京都市国際交流会館庭園

Kyoto International Community House(kokoka) Garden, Kyoto

京都市の公共施設のカフェから眺められる七代目小川治兵衛(植治)作庭の庭園と、和風別館の枯山水庭園。

當麻寺 中之坊庭園“香藕園”

Taimadera Temple Nakanobou Garden, Katsuragi, Nara

茶道石州流の祖&大名・片桐石州の手掛けた、国宝の三重塔をのぞむ庭園は“大和三名園”の一つ。国指定名勝。

滴翠美術館(旧山口吉郎兵衛邸)

Tekisui Museum, Ashiya, Hyogo

昭和初期に大阪の“山口財閥”山口吉郎兵衛の邸宅として安井武雄が設計を手掛けた阪神間モダニズム建築。

志賀直哉旧居庭園

Former Shiga Naoya House Garden, Nara

文豪・志賀直哉が自ら設計、京都の数寄屋大工・下島松之助が手掛けた素敵近代和風建築。異なる3つの庭園も!

高山寺 石水院・遺香庵庭園

Kosanji Temple Sekisuiin & Ikoan Garden, Kyoto

京都の世界遺産寺院に残る鎌倉時代の国宝建築と、七代目小川治兵衛作庭による通常非公開の茶庭。鳥獣戯画も有名。

大徳寺 高桐院庭園

Daitokuji Kotoin Temple Garden, Kyoto

細川三斎(細川忠興)が師・千利休の邸宅一部を移築し建立した寺院や茶室。庭園は江戸時代初期作庭の“楓の庭”。

PICK UP - TOUR / EVENT
MEDIA / COLUMN
最新の庭園情報は約10万人がフォローする
【おにわさん】のSNSから。