北国街道・木之本宿の町並みにある「日本三大地蔵尊」の寺院に造られた、江戸時代中期作庭の築山林泉式庭園。
築山泉水式の庭園
築山泉水式の庭園の記事が33件あります。
今日のPICK UP
-
福井県の庭園 | 敦賀市の庭園
西福寺書院庭園
Saifuku-ji Temple Garden, Tsuruga, Fukui -
島根県の庭園 | 益田市・津和野町の庭園
萬福寺庭園
Manpuku-ji Temple Garden, Masuda, Shimane -
京都市の庭園 | 中京区の庭園
二条城庭園
Nijo Castle Garden, Kyoto
滋賀県の庭園 | 長浜市の庭園
浄信寺庭園(木之本地蔵院)
Joshin-ji Temple Garden, Nagahama, Shiga
2019年4月19日更新
栃木県の庭園 | 足利市の庭園
足利学校庭園
Ashikaga Gakko's (Ashikaga School) Garden, Ashikaga, Tochigi
足利の代表的な観光名所。日本遺産にも選定された“日本最古の学校”に残る、江戸時代中期に造られた2つの築山泉水式庭園。
2019年3月22日更新
東京23区西部の庭園 | 渋谷区・港区の庭園
旧芝離宮恩賜庭園(ライトアップ)
Kyu-Shibarikyu Garden(in Night), Minato-ku, Tokyo
江戸時代初期に完成した東京を代表する大名庭園の一つで開催された、初の庭園ライトアップ『芝離宮夜会』
2019年3月4日更新
長野県の庭園 | 木曽の庭園
山村代官屋敷庭園(城陽亭庭園)
Yamamura Daikan House Garden, Kiso, Nagano
江戸時代、木曽の地を治めた山村家のお屋敷に残る築山泉水式庭園。日本遺産「木曽路」にも構成。
2019年1月26日更新
山口県の庭園 | 宇部市の庭園
宗隣寺庭園 龍心庭
Sorin-ji Temple Garden, Ube, Yamaguchi
南北朝時代に形作られたとされる築山泉水庭園で、山口県最古の庭園。国指定名勝。
2018年9月23日更新
青森県の庭園 | 弘前市の庭園
貞昌寺庭園“一文字の庭”
Teisho-ji Temple Garden, Hirosaki, Aomori
江戸時代中期に茶人・野本道玄により作庭された岩木山を表現した京風の築山泉水式庭園「一文字の庭」。青森県指定名勝。
2018年9月12日更新
広島県の庭園 | 尾道市の庭園
浄土寺庭園
Jodo-ji Temple Garden, Onomichi, Hiroshima
尾道のレトロな商店街を抜けた先にたたずむ国宝寺院…雪舟の子孫が江戸時代に作庭した国指定文化財庭園。豊臣秀吉が桃山城に建てた重文の茶室“露滴庵”も。
2018年6月13日更新
庄内地方の庭園 | 鶴岡市の庭園
酒井氏庭園・致道博物館
Sakai-shi Garden, Tsuruoka, Yamagata
庄内藩を治めた酒井氏の屋敷に造られた築山泉水式庭園は国指定名勝。致道博物館には国指定重要文化財の洋館も。
2017年9月18日更新
岩手県の庭園 | 盛岡市の庭園
一ノ倉邸庭園
Ichinokura-tei Garden, Morioka, Iwate
京都から運ばれたモミジが美しい、明治時代後期に作庭された築山泉水回遊式庭園と数寄屋風のお屋敷。
2016年11月4日更新