江戸時代後期・幕末に作庭/造園の庭園

江戸時代後期・幕末に作庭/造園の庭園の記事が146件あります。
今日のPICK UP

輪違屋

Wachigaiya Garden, Kyoto

2023年、京の夏の旅で特別公開。京都・島原で創業300年超、唯一営業を続ける置屋/お茶屋の当時の文化を伝える貴重な建築と庭園。京都市指定有形文化財。

豊会館 又十屋敷 松前庭園

Yutakakaikan Garden, Toyosato, Shiga

彦根藩主・井伊家とも関係深く、近代に“缶詰王”とも呼ばれた近江商人・藤野喜兵衛の旧邸。庭園は江戸時代の近江の有力作庭家“鈍穴流”勝元宗益(勝元鈍穴)作庭。

笠島まち並保存センター(真木邸)

Kasashima Machinami Hozon Center (Sanagi-tei) Garden, Marugame, Kagawa

国選定重要伝統的建造物群保存地区“丸亀市塩飽本島町笠島”の古い町並みの散策拠点に。塩飽大工の腕が光る江戸時代の邸宅と、日本遺産“石の島”の坪庭。

教算坊(立山博物館)庭園

Kyosanbo (Tateyama Museum) Garden, Tateyama, Toyama

日本にはまだ知られざる美しい苔庭がある…富山のシンボル“立山”の信仰拠点だった芦峅寺集落に残る、江戸時代後期建築の宿坊の庭園。巨匠・磯崎新建築も!

旧岸名家

Former Kishina House Garden, Sakai, Fukui

東尋坊の玄関口・三國湊。松尾芭蕉の門人・各務支考の流れを汲む俳人・岸名昨嚢がルーツの商家の“かぐら建て”町家のお庭。瀟洒な意匠も残る建築が国登録有形文化財。

手錢美術館

Tezen Museum Garden, Izumo, Shimane

美しい出雲流の枯山水庭園も見どころ!出雲大社から程近く、門前街に江戸時代から残る旧家がコレクションした日本美術/伝統工芸品が堪能できる“蔵の美術館”。

実光院庭園“契心園”

Jikkoin Temple Garden, Ohara, Kyoto

四季の花々が見どころの2つの庭園。苔むした姿が美しい江戸時代作庭の池泉鑑賞式庭園“契心園”と、大原の山々の借景が美しい“旧理覚院庭園”。

廻船問屋 瀧田家

Takita-ke Residence Garden, Tokoname, Aichi

日本航空/JAL初の女性管理職でキャリアウーマンの先駆者的存在・瀧田あゆちの生家はやきものの町・常滑の江戸時代後期の町屋。常滑市指定文化財。枯山水庭園も。

拾翠亭・九条邸跡庭園(九條池)

Shusuitei / Kujo-tei Ruins Garden, Kyoto

京都御苑の最南に残る江戸時代の庭園。栄華をほこった藤原氏の流れを汲む貴族/公家・九条家が残した茶室/数寄屋建築と池泉回遊式庭園“九條池”。

桂宮邸跡庭園

Katsuranomiya Garden, Kyoto

京都御苑の最北に位置する庭園が2022年に一般公開開始!“桂離宮”を造営した“四親王家”の皇族・桂宮家の本邸に江戸時代末期に作庭された庭園の遺構。

寺本邸庭園

Teramoto Residence Garden, Omihachiman, Shiga

“BIWAKOビエンナーレ”展示会場やコスプレ撮影の会場として活用。“八幡瓦”を支えた瓦師・寺本仁兵衛の江戸時代から残るお屋敷と庭園。

出雲キルト美術館

The Izumo Museum of Quilt Art Garden, Izumo, Shimane

築200年の出雲屋敷を活かした、キルト作家・八幡垣睦子さんによる“日本で唯一のキルト美術館”。出雲の山並みの借景が美しい枯山水庭園も。

PICK UP / COLUMN
最新の庭園情報は約10万人がフォローする
【おにわさん】のSNSから。