江戸時代初期の文人・石川丈山が京都に作った自邸“詩仙堂”や丈山作の各庭園が再現された、新たな回遊式庭園。

枯山水の庭園
枯山水の庭園の記事が753件あります。
今日のPICK UP
-
愛知県の庭園 | 三河安城・岡崎市の庭園
岡崎城・岡崎公園 茶室 城南亭・葵松庵
Okazaki Castle Park Tearoom Garden, Okazaki, Aichi -
広島県の庭園 | 三原市・竹原市の庭園
旧森川家住宅
Former Morikawa Residence Garden, Takehara, Hiroshima -
京都市の庭園 | 北区の庭園
大徳寺 龍源院庭園
Daitoku-ji Temple Ryogen-in Garden, Kyoto
愛知県の庭園 | 三河安城・岡崎市の庭園

丈山苑
Jozanen Garden, Anjo, Aichi
2020年12月19日更新
島根県の庭園 | 出雲市の庭園

本石橋邸庭園
Hon-Ishibashi-tei House Garden, Izumo, Shimane
出雲市・雲州平田の歴史的町並み“木綿街道”の代表的商家に残る、巨石が特徴の出雲流庭園。国登録有形文化財。
2020年12月17日更新
滋賀県の庭園 | 甲賀市・日野町の庭園

近江日野商人ふるさと館“旧山中正吉邸”
Omi Hino Shonin Furusato-kan Garden, Hino, Shiga
隠れたオススメ近代和風建築。江戸時代~近代の近江商人屋敷から眺める枯山水庭園。作庭は長浜・住吉園。
2020年12月15日更新
島根県の庭園 | 出雲市の庭園

康国寺庭園
Kokokuji Temple Garden, Izumo, Shimane
“大名茶人”松平不昧のお抱え庭師であり出雲流庭園の祖・沢玄丹が作庭した、借景の美しい枯山水庭園。
2020年12月12日更新
京都市の庭園 | 左京区の庭園

河道屋養老庭園
Kawamichiya Yoro Garden, Kyoto
俳優・勝新太郎も好んだ、明治時代創業の蕎麦処。築約150年の屋敷から眺める、苔むした京町家風の庭園。
2020年11月28日更新
滋賀県の庭園 | 長浜市の庭園

大通寺含山軒及び蘭亭庭園
Daitsu-ji Temple Garden, Nagahama, Shiga
長浜の中心寺院に残る、円山応挙や狩野山楽/山雪の絵画と共に鑑賞する江戸初期の枯山水庭園。国指定名勝。
2020年11月24日更新
京都市の庭園 | 左京区の庭園

金福寺庭園
Konpuku-ji Temple Garden, Kyoto
松尾芭蕉が滞在しのちに与謝蕪村が再興した茅葺の“芭蕉庵”と、七代目小川治兵衛が作庭した枯山水庭園。
2020年11月22日更新
京都市の庭園 | 左京区の庭園

曼殊院書院庭園
Manshuin Temple Garden, Kyoto
“桂離宮”と関連の深い国指定重要文化財の傑作書院建築から眺める、“小堀遠州好み”の枯山水庭園。国指定名勝。
2020年11月20日更新
京都市の庭園 | 左京区の庭園

圓光寺庭園
Enko-ji Temple Garden, Kyoto
洛北の紅葉の名所。江戸時代の庭園“十牛之庭”と、平成の枯山水庭園“奔龍庭”。円山応挙筆の国重文の絵図も。
2020年11月19日更新
福井県の庭園 | 勝山市・越前大野市の庭園

旧玄成院庭園
Kyu-Genjoin Temple Garden, Katsuyama, Fukui
“苔寺”白山平泉寺の一角に残る、室町幕府管領・細川高国作庭と伝わる苔の美しい枯山水庭園。国指定名勝。
2020年11月14日更新
京都市の庭園 | 左京区の庭園

茶寮 宝泉
Saryo Hosen Garden, Kyoto
京都の中心の喧噪から少し離れて。昭和の京都の和風邸宅で、枯山水庭園を眺めながら頂くあずき処の名店の味。
2020年11月12日更新
滋賀県の庭園 | 長浜市の庭園

北国街道 安藤家“古翠園”
Ando-ke House's Garden "Kosui-en", Nagahama, Shiga
近代の長浜を代表した庭師・布施宇吉の手掛けた庭園と、北大路魯山人が滞在制作した芸術作品満載の“小蘭亭”。
2020年11月11日更新