“大阪の迎賓館”たるホテルは昭和の巨匠・吉田五十八が設計のホテル建築…豪快な滝が見所のメインラウンジ庭園は関西の有力造園家・荒木芳邦作庭。

昭和時代に作庭/造園の庭園
-
香川県の庭園 | 高松市の庭園
イサム・ノグチ庭園美術館
Isamu Noguchi Garden Museum, Takamatsu, Kagawa -
愛知県の庭園 | 尾張・津島市・一宮市の庭園
清洲城庭園
Kiyosu Castle Garden, Kiyosu, Aichi -
東京23区東部の庭園 | 墨田区・台東区の庭園
朝倉彫塑館 / 旧朝倉文夫氏庭園
ASAKURA Museum of Sculpture's Garden, Taito-ku, Tokyo

リーガロイヤルホテル大阪庭園

興禅寺庭園“看雲庭”
木曽義仲が眠る寺院に重森三玲が作庭、2019年に国登録文化財庭園となった“日本一広い石庭”。大名茶人・金森宗和作庭の“万松庭”や小口基實による枯山水庭園も。

昭和美術館・南山寿荘庭園
名古屋の名建築に推薦!裏千家十一代・千宗室(玄々斎)と尾張藩家老・渡辺又日庵による数寄屋建築/茶室と庭園。愛知県指定文化財。

一条恵観山荘
首都圏で“桂離宮”の趣を味わいたかったら…後水尾天皇の弟・一条恵観が京都に築き、堀口捨己が鎌倉への移築を手がけた国重要文化財の茶室と、苔や新緑の美しい庭園。

三瀧寺庭園“補陀落の庭”
日本人より欧米の観光客に人気…?被爆建物に登録の寺院建築の残る広島の紅葉の名所寺院。昭和の代表的作庭家・重森三玲作庭の庭園“補陀落の庭”も。

グランドプリンスホテル高輪 日本庭園
昭和の巨匠・村野藤吾の建築に囲まれた日本庭園…皇室・竹田宮家の邸宅をルーツとし、港区指定文化財の古建築も配された東京を代表するホテルの庭園。楠岡悌二作庭。

清春芸術村
“白樺派”の画家たちが思い描き、現在では安藤忠雄/谷口吉生/藤森照信/吉田五十八ら日本の近現代を代表する建築家の作品も点在する“芸術村”。

後山山荘庭園
鞆の浦の絶景が目の前の別荘建築…京都“聴竹居”の藤井厚二設計の建築/庭園が、現代建築家・前田圭介(UID)と職人/造園家・荻野寿也と学生WSにより再生。

光雲寺庭園
“南禅寺禅センター”としても知られる、後水尾天皇中宮・東福門院の菩提寺。近代京都の名作庭家・七代目小川治兵衛(植治)の庭園は京都市指定名勝。【通常非公開】

葵 南禅寺別邸 看月亭庭園
“南禅寺界隈別荘”として建てられた近代和風建築の一棟貸し宿…目の前に東山の借景をのぞむ庭園は近代京都の名庭師・七代目小川治兵衛(植治)作庭。

松屋ガーデンカフェ・維新の庵
太宰府駅前の隠れた苔の美しい庭園は、西郷隆盛、大久保利通も宿泊した旧薩摩藩定宿のお庭。西郷と運命を共にした京都『清水寺』の僧・月照の歌碑も。

東京国立博物館庭園
上野寛永寺の庭園をルーツとし、2021年から通年公開となった日本最大の博物館の日本庭園。大名茶人・小堀遠州や近代の数寄者ゆかりの茶室や和風建築も。