戦国大名・武田勝頼ゆかり、世界遺産の庭園クリエイター・夢窓疎石の名跡を継ぐ寺院の文化財庭園。“日本で二番目に高い山”北岳の風景もド迫力!

寺社仏閣の庭園
-
京都府の庭園 | 京田辺・木津川の庭園
浄瑠璃寺庭園
Joruri-ji Temple Garden, Kizugawa, Kyoto -
山梨県の庭園 | 甲州市・山梨市の庭園
栖雲寺庭園
Seiun-ji Temple Garden, Koshu, Yamanashi -
奈良県の庭園 | 桜井市・宇陀市の庭園
室生寺
Murou-ji Temple, Uda, Nara

浄居寺庭園

尊陽院庭園
現代美術家・maisによる“アサギマダラ”がモチーフの『祈りの天井画』が人気。客殿から眺める枯山水庭園。隣接する令和の枯山水庭園“摩利の庭”も。

太宰府天満宮
“学問の神様”菅原道真の眠る九州を代表する観光名所、2026年まで藤本壮介の現代建築“仮殿”も。御本殿と共に国指定重要文化財の“志賀社”が鎮座する心字池庭園…

冨賀寺庭園
関白・藤原忠平/将軍・足利尊氏/徳川家康も訪れ祈願した三河の古刹…新城市指定文化財庭園に国指定重要文化財“三千仏名宝塔図”も。あじさい寺としても人気!

妙経寺庭園
“豊後の小京都”杵築の城下町に残る大分県指定文化財庭園。江戸時代“築山師”淡州住秦治郎兵衛兼利が作庭、重森三玲に師事した吉河功が修復の枯山水庭園。

高靇神社社叢
“大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ”の作品も展示された、新田義貞一族の武将が創建した神社。景観が十日町市指定文化財(天然記念物)。

安国寺庭園
鎌倉時代に建立の釈迦堂が国指定重要文化財(旧・国宝)の鞆の浦の古刹。重森三玲が復元の枯山水庭園と大ソテツが広島県指定文化財(史跡/天然記念物)。

鞆の浦(鞆公園)
宮崎駿が魅せられジブリ映画・崖の上のポニョの舞台にも…国指定名勝/重要伝統的建造物群保存地区/日本遺産にも選定のランドスケープと江戸時代の町並み。

内々神社庭園
やっぱ夢窓疎石すごい…京都の世界遺産庭園で有名な禅僧・夢窓疎石作庭と伝わる愛知県指定文化財庭園は、疎石好みの世界観が味わえる名庭園…

満願寺庭園
鎌倉幕府執権の弟・北条時定により創建され、樹齢千年の杉が国天然記念物にも指定の名刹…御家人・梶原氏により手掛けられた庭園は熊本県指定名勝。

長昌寺庭園
国選定重要伝統的建造物群保存地区“豊後の小京都”こと城下町杵築の藩主・松平家の菩提寺に残る江戸時代初期作庭の枯山水庭園。杵築市指定文化財(名勝)。

北野天満宮“風月の庭”
“学問の神様”菅原道真を祀る国宝神社の生まれ変わったお庭…七代目小川治兵衞作庭庭園→次期十二代目“御庭植治”小川勝章が令和時代にアップデート。(通常非公開)