日本遺産“三朝温泉”の温泉宿の2つの庭園。千坪の借景庭園と作庭家・重森三玲の長男:重森完途が作庭した枯山水庭園…“庭の湯”も。

借景・景色がきれいの庭園
借景・景色がきれいの庭園の記事が316件あります。
今日のPICK UP
-
長野県の庭園 | 松本市・安曇野の庭園
あがたの森公園
Agatanomori Park Japanese Garden, Matsumoto, Nagano -
愛媛県の庭園 | 新居浜市・四国中央市の庭園
暁雨館(旧山中氏庭園)
Gyoukan Garden, Shikokuchuo, Ehime -
岐阜県の庭園 | 郡上市・郡上八幡の庭園
東氏館跡庭園
Toushi-yakata ruins Garden, Gujo, Gifu
鳥取県の庭園 | 倉吉市・三朝温泉の庭園

三朝館庭園
Misasakan Garden, Misasa, Tottori
2022年6月25日更新
京都市の庭園 | 左京区の庭園

妙満寺庭園“雪の庭”
Myomanji Temple Garden, Kyoto
江戸時代の歌人/俳人・松永貞徳が作庭した“雪月花の三名園”の一つが2022年にリニューアル…比叡山の借景が美しい枯山水庭園“雪の庭”。
2022年6月24日更新
愛媛県の庭園 | 大洲市・内子町の庭園

盤泉荘(旧松井家住宅)庭園
Bansenso Garden, Ozu, Ehime
“臥龍山荘”に訪れたらこの近代和風建築もマスト!“伊予の小京都”城下町大洲の新名所は急斜面の懸造&木造三階建。国登録有形文化財。
2022年6月23日更新
京都府の庭園 | 亀岡市の庭園

がんこ京都亀岡楽々荘庭園
Ganko Rakurakuso Garden, Kameoka, Kyoto
京都銀行の創業や山陰本線を開通させた実業家・田中源太郎の旧宅に七代目小川治兵衛が作庭した庭園。京都府指定名勝。
2022年6月20日更新
福岡県の庭園 | 久留米市・小郡市の庭園

上野家庭園
Ueno-ke Residence Garden, Kurume, Fukuoka
久留米藩主・有馬家のお殿様が眺める為に作庭された耳納連山の借景が美しい庭園。久留米市指定名勝、御成間も福岡県指定文化財。
2022年6月19日更新
滋賀県の庭園 | 大津市の庭園

蘆花浅水荘(記恩寺)庭園
Rokasensuiso (Kionji Temple) Garden, Otsu, Shiga
日本画家・山元春挙が自らデザインした国重要文化財の近代和風建築と庭園。作庭は“植治”小川治兵衛と並び称された庭師・本位政五郎。
2022年6月16日更新
京都市の庭園 | 左京区の庭園

灰山庭園跡
Haiyama Iseki Garden, Kyoto
京都の知られざる絶景庭園。室町時代の山城“灰山城”や幻の大寺院“如意寺”と関連する?比叡山を借景とした京都随一の巨石の石庭。
2022年6月16日更新
神奈川県の庭園 | 逗子・葉山・横須賀の庭園

葉山しおさい公園(葉山御用邸)
Hayama Shiosai Garden Park, Hayama, Kanagawa
“海外日本庭園専門誌の日本庭園ランキング”の発祥の庭園は、大正天皇が崩御され昭和天皇が皇位継承した“昭和発祥の地”。
2022年6月15日更新
愛媛県の庭園 | 大洲市・内子町の庭園

臥龍山荘
Garyu-Sanso Garden, Ozu, Ehime
巨匠・黒川紀章に“桂離宮に劣らない”と言わせた近代の名数寄屋建築と近代の空飛ぶ茶室。国指定重要文化財、2021年に庭園も国指定名勝に。
2022年6月14日更新
神奈川県の庭園 | 逗子・葉山・横須賀の庭園

山口蓬春記念館(旧山口蓬春邸)
Yamaguchi Hoshun Memorial Museum Garden, Hayama, Kanagawa
葉山の海を望む画家・山口蓬春の旧邸は、吉田五十八の近代数寄屋建築と大江匡の現代建築、岩城亘太郎作庭の庭園と名匠揃いの最高の空間!
2022年6月12日更新
岡山県の庭園 | 岡山市の庭園

近水園
Omizuen Garden, Okayama
京都仙洞御所の造営に参画した足守藩主・木下㒶定が余材で造営した“吟風閣”と、後楽園・衆楽園と並ぶ岡山の大名庭園。岡山県指定名勝。
2022年6月6日更新
京都市の庭園 | 左京区の庭園

吉田山荘
Yoshida Sanso Garden, Kyoto
東伏見宮家の別邸を引継いだ高級料理旅館。国登録文化財の近代和風建築と、東山連峰の借景が美しい庭園も!
2022年6月5日更新