京都・奥嵯峨にたたずむ、愛宕山系が借景の紅葉庭園を眺めながらパティシエ出身シェフのケーキが味わえるスイーツ・カフェ。

カフェ・茶廊・レストラン・料亭の庭園
-
滋賀県の庭園 | 多賀・湖東三山の庭園
近江商人亭(旧田中新左衛門邸)庭園
Omi Shonin-tei Garden, Echigawa, Shiga -
広島県の庭園 | 広島市の庭園
IROHA village
いろはビレッジ -
京都市東部の庭園 | 清水寺近くの庭園
スターバックスコーヒー京都二寧坂ヤサカ茶屋店
Starbucks Coffee Kyoto Nineizaka Yasaka Chayaten's Garden, Kyoto

庭園喫茶 デセール(旧こい茶屋)

近江商人亭(旧田中新左衛門邸)庭園
中山道・愛知川宿に残る国登録有形文化財の料亭は、呉服商“田源”の残した近江商人屋敷。“名石工”西村嘉兵衛作の石灯籠など銘石揃いの庭園も。

リーガロイヤルホテル大阪庭園
“大阪の迎賓館”たるホテルは昭和の巨匠・吉田五十八が設計のホテル建築…豪快な滝が見所のメインラウンジ庭園は関西の有力造園家・荒木芳邦作庭。

IDO KYOTO
“井戸”から始まったモダンなレストラン群の苔むしたお庭。山下雅弘庭園工房作庭。名和晃平/杉本博司/鈴木ヒラク等、現代美術家の作品と共にするイベントも。

素透撫 stove
近代の名工による鎌倉の実業家の旧邸“冬青庵”の前に世界的美術家・杉本博司/新素材研究所が新たに作庭した、志水晴児の彫刻作品が主役のモダンな枯山水庭園。

西尾家住宅(LE UN 神戸迎賓館)
まるで“落水荘”みたいと言った――名建築で昼食をしたい貴方にピッタリの近代の豪華洋館と、兵庫県重要文化財に指定の茶室/懸造建築のある日本庭園。

松屋ガーデンカフェ・維新の庵
太宰府駅前の隠れた苔の美しい庭園は、西郷隆盛、大久保利通も宿泊した旧薩摩藩定宿のお庭。西郷と運命を共にした京都『清水寺』の僧・月照の歌碑も。

THE SAIHOKUKAN HOTEL
天皇家/皇室や海外のVIP御用達、長野で明治時代創業の老舗クラシックホテル。日本アルプスにインスパイアされた、重森三玲の孫・重森千靑作庭の枯山水庭園。

そば処 大鶴
新しい注目店/人気店も軒を連ねる京都の中心商店街・三条通。明治時代に創業の京都の老舗蕎麦処の京町家の坪庭。

舞娘茶屋 相馬樓
北前船で栄えた酒田の花街の面影と煌びやかな料亭文化を伝える近代和風建築。明治時代の国登録有形文化財には苔むした京風なお庭や『竹久夢二美術館』も。

大力邸庭園“双龍庭園”
比較的お手頃なランチを楽しめる、南禅寺界隈別荘群のお屋敷の一つ。小川治兵衛(植治)の十一代目が現代に作庭した“双龍庭園”と東山の借景が絶景!

隆泉苑(佐野美術館)庭園
国宝/重要文化財の刀剣も人気の美術館は、富士山からの湧水の流れ込む美しく澄んだ池泉回遊式の日本庭園も。近代和風建築“隆泉苑”は国登録有形文化財。