MEDIA / COLUMN
最新の庭園情報は10万人以上がフォローする
【おにわさん】のSNSから。
SPRING:
AZALEASつつじの名所・庭園
RECOMMENDおにわさんのおすすめ
NATIONAL TRESURE GARDENS“庭の国宝”特別名勝の庭園
KYOTO GARDENS京都の庭園
NEW POST新着庭園ギャラリー

岡家住宅

Oka Resicence, Nagoya, Aichi

国際芸術祭の舞台にもなった国の重要伝統的建造物群保存地区・有松の古い町並みの代表的な商家建築の一つで、名古屋市指定有形文化財。通常非公開の庭園も。

飯塚邸庭園“秋幸苑”

Iizuka-tei Garden (Shukoen), Kashiwazaki, Niigata

庭園を命名されたのは昭和天皇。二度の中越大地震の被害から蘇った江戸時代〜近代に建築の豪農屋敷と日本庭園。柏崎市指定文化財(史跡)。

五風荘庭園

Gofuso Garden, Kishiwada, Osaka

朝ドラの舞台にも。岸和田城の御茶屋跡に“寺田財閥”の別邸として造営された近代和風建築と茶室/庭園。茶室設計は木津聿斎(木津宗詮)、庭園は本位政五郎作庭。

旧安川邸

Former Yasukawa-tei Residence Garden, Kitakyushu, Fukuoka

2022年4月より一般公開開始!“筑豊御三家”安川財閥の創始者・安川敬一郎が近代に建築したお屋敷と庭園。抹茶とスイーツが味わえるカフェも。

手錢美術館

Tezen Museum Garden, Izumo, Shimane

美しい出雲流の枯山水庭園も見どころ!出雲大社から程近く、門前街に江戸時代から残る旧家がコレクションした日本美術/伝統工芸品が堪能できる“蔵の美術館”。

玄想庵

Gensoan Garden, Kyoto

京都の中心部・四条烏丸の程近く。近代の歴史的京町家を活用したレンタルスペースで眺められる美しいお庭。中村外二工務店が手掛けた新たなギャラリーも!

淡河宿本陣跡庭園

Ogo Honjin Garden, Kobe, Hyogo

佐藤健/高橋一生も訪れた庭園…江戸時代中期/明治時代の本陣建築を地域の有志が利活用した、神戸の里山を愛でる古民家カフェ。日本でここにしかない全面茅葺建築も。

ラコリーナ近江八幡

La Collina Omihachiman, Shiga

後世に残したい2010年代のランドスケープ第一位!藤森照信が設計を手掛けた自然に溶け込む建築群と、重野国彦と共に作庭した園庭。

粟田山荘庭園“石翠”

Awata Sanso Garden, Kyoto

2021年惜しまれながら閉店した名料亭が2023年に9日間限りの復活!西陣織の別荘だった数寄屋建築と小川治兵衛作庭の庭園“石翠”。(通常非公開)

満願寺

Manganji Temple Garden, Setagaya-ku, Tokyo

近代数寄屋建築の巨匠・吉田五十八設計の寺院建築。通常非公開の庭園は昭和の東京を代表する造園家・岩城亘太郎の作庭。国指定史跡”細井広沢墓”も。

凌寒荘(佐佐木信綱旧居)

Former Sasaki Nobutsuna Residence, Atami, Shizuoka

近代〜昭和の文学者/歌人・佐佐木信綱の旧居&昭和の洋画家・宮本三郎が別荘兼アトリエとした近代和風建築。佐佐木が研究に取り組んだ“万葉集”にちなんだ庭園も。

松雲山荘庭園

Shoun-sanso Garden, Kashiwazaki, Niigata

毎年秋にライトアップされる柏崎の紅葉の名所!大正時代に作庭され近代の邸宅の面影を残す日本庭園と、庭園を眺めながらお茶を戴ける“木村茶道美術館”も。