浜松の新しい人気古民家風レストランは、大正時代に建築の蔵と苔の美しい庭園が舞台のスープ専門店。地元浜松の造園会社・庭政作庭。
-
【お知らせ】9/30(火)・10/3(金) よみうりカルチャー『特別名勝の名庭「金地院庭園」と日本庭園が美しい「桜鶴苑」見学とお食事を楽しむ』開催!- 2025.09.09 UPDATE
-
【お知らせ】『まいまい京都』で「おにわさん」担当者との庭園めぐり、10月・11月コースが受付中- 2025.09.01 NEW
-
【お知らせ】2025年も開催!クラブツーリズム『おにわさん厳選/至極の庭園めぐり』※名古屋開催決定!- 2025.05.22 UPDATE
-
【お知らせ】9/7(日) 美術家・ミヤケマイさん主宰『大人の寺小屋 余白』で日本庭園に関する講義を担当。- 2025.08.21
-
【お知らせ】8/2(土) 静岡市・浮月楼内『浮月花寮』で開催の「終らない庭のアーカイヴ」トークイベントに「おにわさん」担当者が登壇。(参加無料)- 2025.07.22
-
【お知らせ】中日新聞社『庭~THE GARDEN』コラボ企画、中日ツアーズ『遠州の庭園めぐり』開催(2025年7月/名古屋発)- 2025.05.28
-
【お知らせ】3/1(金)国土交通省主催『令和5年度ガーデンツーリズム登録制度 登録証交付式・ 全国会議』でゲスト講演- 2024.03.01
-
【お知らせ】『ウチとソトをつなぐもの 沓脱の変遷と役割 中世・近世の庭園と建築から』(淡交社)発売中!- 2025.07.07 NEW
-
【お知らせ】静岡・SBSラジオ『Radio*East』毎月第2土曜日〜カレンフジPresents「おにわさん」放送中!- 2024.07.~
-
『おにわさん』はカレンフジ株式会社により運営されています。
-
【お知らせ】雑誌『&Premium(アンド プレミアム)』2025年8月号「心を整える、日本の旅。」に”おにわさん”担当者の“聖地”が掲載。- 2025.06.30
-
【note/コラム】雑誌『庭NIWA』vol.259では庭園アーカイヴ・プロジェクト『終らない庭のアーカイヴ』や著書『洲浜論』の原瑠璃彦さんが登場。- 2025.06.10
-
【お知らせ】4/8(火) ZIP-FM『MORNING BOOOOOOST』のTHE FOCUSに「おにわさん」担当者が出演。- 2025.04.06
-
【お知らせ】中日新聞 2025年3月24日号「MONDAY経済」に“ガーデンツーリズム”の可能性についてコメントを寄せています。- 2025.03.26
-
【コラム】『語りかける庭』展@京都・有斐斎 弘道館:トークイベント「庭と庭師のアーカイヴから露わになるもの」と「おにわさん」が目指すUX?の話- 2025.03.13
-
【お知らせ】「おにわさん」が初の監修、「2025 和を感じる12ヶ月 日本庭園カレンダー」発売開始!- 2024.09.18
-
【お知らせ】9/20(金)TOKYO FMのピーター・バラカンさんナビゲーター番組に「おにわさん」から2名がゲスト出演!- 2024.09.18
-
【メディア】日本経済新聞土曜版:日経プラスワン「なんでもランキング」に協力しました。- 2024.05.19
-
8/6 文化放送『編集長 稲垣吾郎』に「おにわさん」中の人が出演。稲垣吾郎さんとお庭トークしました。- 2023.08.06
【おにわさん】のSNSから。
ART / MUSEUMアートスポット・美術館の庭園
-
三重県の庭園 | 四日市市の庭園
ギャラリー目黒陶芸館(旧平田家住宅)庭園
Gallery Meguro Togeikan Garden, Yokkaichi, Mie -
岡山県の庭園 | 吉備中央町の庭園
吉備中央町賀陽庁舎庭園“友琳の庭”
Kibichuo Town Hall's Garden “Yurin-no-niwa”, Kibichuo, Okayama -
広島県の庭園 | 福山市の庭園
神勝寺 禅と庭のミュージアム“賞心庭”
Shinsho-ji Temple Shinshoji Zen Museum and Gardens "Shoshin-tei", Fukuyama, Hiroshima
-
茨城県の庭園 | 笠間市の庭園
春風萬里荘庭園
Shunpu Banri-so's Garden, Kasama, Ibaraki -
新潟県の庭園 | 長岡市・小千谷市の庭園
住雲園(旧久須美家庭園)
Ju-unen Garden, Nagaoka, Niigata -
福岡県の庭園 | 福岡市の庭園
旧高宮貝島家住宅 / 高宮庭園茶寮
Former Takamiya Kaijima Residence (Takamiya Teien Saryo) Garden, Fukuoka
-
岡山県の庭園 | 岡山市の庭園
岡山後楽園 ライトアップ“夏の幻想庭園”
Korakuen Garden Lightup “Genso-Teien / Summer Fantasy Garden”, Okayama -
福井県の庭園 | 福井市の庭園
一乗谷朝倉氏遺跡 南陽寺跡庭園
Ichijodani Asakura Clans Ruins – Nanyo-ji Temple ruins Garden, Fukui -
京都市の庭園 | 伏見区・南区・山科区の庭園
醍醐寺三宝院庭園
Daigoji Temple Sanpoin Garden, Kyoto
-
京都市の庭園 | 東山区の庭園
知恩院方丈庭園
Chionin Temple Hojo Garden, Kyoto -
京都市の庭園 | 東山区の庭園
ウェスティン都ホテル京都 佳水園庭園・葵殿庭園
The Westin Miyako Kyoto Garden, Kyoto -
京都市の庭園 | 右京区の庭園
神護寺
Jingoji Temple, Kyoto

すーぷらぼ / 庭政きらり

柴田氏庭園「甘棠園」
2023年に修復を終え美しい姿に!小浜藩主が度々訪れた、“敦賀富士”野坂山の借景が美しい国指定文化財の庭園“甘棠園”。その設計は狩野探幽に依頼とも?

岡倉天心旧宅・庭園 / 六角堂
近代に日本のアートシーンの礎を築いた岡倉天心が明治時代に造営した別荘・庭園と、3.11から復興した北茨城のシンボル“六角堂”。庭園と建築が国登録文化財。

多葉喜 庭園“霊泉湧庭”
越前・武生で明治時代に創業、100年以上続いた老舗料亭がカフェ/旅館として再生。旧料亭建築から庭園“霊泉湧庭”を眺めながらの水羊羹が絶品!

旧武者小路実篤邸跡
2025年は11月まで毎月公開!志賀直哉/柳宗悦ら“白樺派”も集った近代/昭和の文豪・武者小路実篤の邸宅跡と、昭和中期のモダンな近代数寄屋建築と庭園。

三原庭園
平和都市・長崎の新名所庭園。エリザベス女王から“緑の魔法使い”と称えられた現代の人気庭園デザイナー・石原和幸が故郷に作庭し無料で開かれている庭園。

クレソンリバーサイドストーリー 旧軽井沢
苔の美しいお庭を眺めながらのアフタヌーンティーが人気…有名スイーツブランドが手がける“人と、自然と、動物の共生”がコンセプトのレストラン/カフェ。

安藝之國 茶房 庭テラス
“癒やしの空間”がコンセプト。広島市街地と太田川を借景とした庭園を眺めながら時間を過ごせる、広島の老舗粉問屋のこだわりお蕎麦とカフェ。

龍潭寺庭園
“おんな城主 直虎”で一躍有名に。井伊直虎・井伊直政の墓所も残る井伊家ゆかりのお寺に、大名茶人・小堀遠州の作と伝わる国指定文化財庭園。遠州三名園。

青龍山 吉祥寺庭園
戦国大名・大友氏が発祥の地に建立した名刹に、昭和から令和まで庭園の作庭が続く“花の寺”。群馬の庭園デザイナー「真澄」阿部澄夫作庭。群馬県指定重要文化財も。

後藤是山記念館・淡成居
熊本市名誉市民にも選ばれた新聞記者・後藤是山。江戸時代の儒学者・薮孤山の旧居を移築した“淡成居”と、徳富蘇峰から贈られた樹木の植ったお庭。

ryugon / 龍言
2023年グッドデザイン賞受賞。戦国武将・長尾政景と直江兼続の居城のあった“坂戸山”を借景とする、国登録有形文化財の旅館の雪解け水の美しい庭園。