MEDIA / COLUMN
JULY:
CAFE / RESTAURANTカフェ・レストランの庭園
RECOMMENDおにわさんのおすすめ
NATIONAL TRESURE GARDENS“庭の国宝”特別名勝の庭園
NEW POST新着庭園ギャラリー

本松寺庭園

Honsho-ji Temple Garden, Akashi, Hyogo

剣豪・宮本武蔵の作庭と伝わる江戸時代前期の枯池式枯山水庭園。

明石城 武蔵の庭園

Akashi Castle Musashi's Garden, Akashi, Hyogo

剣豪「宮本武蔵」の作庭と伝わる池泉回遊式庭園。江戸期の城郭「明石城跡」は日本100名城にも選定。

旧徳川昭武庭園(戸定邸庭園)

Tokugawa Akitake's (Tojo-tei) Garden, Matsudo, Chiba

最後の水戸藩主・徳川昭武の過ごした御殿屋敷と国指定名勝庭園。徳川家の屋敷がほぼ完全に残る唯一の建物として国の重要文化財。

清藤家庭園

Seito's House Garden, Hirakawa, Aomori

【2021年消滅】弘前〜黒石地域で国指定名勝庭園も手掛ける大石武学流四代目・小幡亭樹の代表作と言われた回遊式庭園。

妙経寺庭園“揚光園”

Myokyo-ji Temple Garden, Kuroishi, Aomori

京都から弘前藩に仕え、名勝庭園も手掛けた茶人・野本道玄作庭の「揚光園」。庭園内の巨木「妙経寺のカヤの木」は青森県指定天然記念物。

田舎館村田んぼアート

Inakadate Village's Rice Paddy Art (Tanbo Art), Inakadate, Aomori

青森県田舎館村の「田んぼアート」は、今や全国に広がる田んぼアートの発祥。

千秋公園(久保田城跡)

Senshu Park (Kubota Castle Ruins), Akita

日本100名城に選定された久保田藩主・佐竹氏の居城。作庭者は明治〜大正期を代表する造園家・長岡安平。秋田市指定名勝。

宗福寺庭園 雨香庭

Sofuku-ji Temple Garden, Odate, Akita

大館城主・小場家の菩提寺に江戸時代中期に造られたと池泉鑑賞式庭園“雨香庭”。大館市指定名勝。

合浦公園

Gappo Park, Aomori

歴代津軽藩主が愛した「三誉の松」を中心に弘前の庭師の造った明治時代の池泉回遊式庭園。日本の都市公園100選。

棟方志功記念館庭園

Munakata Shiko Memorial Museum's Garden, Aomori

日本を代表する美術家・版画家、棟方志功の記念館・美術館前にある、池泉回遊式の日本庭園。

常栄寺庭園“雪舟庭”

Joei-ji Temple Garden 'Sesshu-tei', Yamaguchi

水墨画家・雪舟の手掛けた庭園の代表作と言える池泉回遊式庭園。国指定名勝。重森三玲の手掛けた枯山水庭園“南溟庭”も。

善生寺庭園

Zensho-ji Temple Garden, Yamaguchi

「常栄寺雪舟庭」からも程近い、雪舟禅師の作庭と伝わる池泉鑑賞式庭園。山口県指定名勝。