恩賜箱根公園(箱根離宮)

Onshi Hakone Garden Park, Hakone, Kanagawa

明治時代に造営された皇室の避暑地“箱根離宮”庭園の姿を残す、芦ノ湖と富士山を一望する都市公園。国登録記念物(名勝地)。

庭園フォトギャラリーGarden Photo Gallery

恩賜箱根公園(旧箱根離宮)について

「恩賜箱根公園」(おんしはこねこうえん)は明治時代に造営された皇室の離宮『箱根離宮』(箱根塔ヶ島離宮/函根塔ヶ島離宮)の庭園をルーツに持つ神奈川県立の都市公園。
国登録記念物(名勝地関係)に選定された文化財庭園であり、日本の歴史公園100選にも選定。またジャパン・ガーデン・ツーリズムの【富士・箱根・伊豆「皇室ゆかりの庭園」ツーリズム】の構成庭園でもあります。

2021年秋、『箱根神仙郷』『強羅公園』という2つの文化財庭園を目的に久々に訪れた箱根、もう一つ初めて訪れた文化財庭園がこちら!東京に居ると近くて遠い箱根、芦ノ湖も初めてでした。

箱根関所から程近くの芦ノ湖の“塔ヶ島”。湖や箱根外輪山、富士山まで一望できるこの景勝地を避暑地として皇族の離宮を計画したのは近代のお雇い外国人でドイツの医学者:エルヴィン・フォン・ベルツ博士と後に初代内閣総理大臣になる伊藤博文

そして1886年(明治19年)に竣工した箱根離宮。設計・施工に携わったのは肥田浜五郎村山幸次郎藤本寿吉。当初建築された西洋館・日本館などの建築は残念ながら大正時代の関東大震災と昭和初期の北伊豆地震で倒壊。戦後に神奈川県に下賜され、1946年(昭和21年)に公園として一般公開が開始。当時の建築は現存しませんが、その園地は皇族の離宮時代の姿をそのまま踏襲。

中央門から中央広場へと向かう広々とした/そしてよく手入れされた植栽の園路や苔むした“二百階段”、藤棚広場の石敷…等からは“武庫離宮”こと『須磨離宮公園』のような“皇室庭園”としての面影を感じることができるし、自然探勝路~展望広場「塔の鼻広場」の景観は同じく皇室ゆかりの『葉山しおさい公園』にも似ている。

現在園内の中央にある洋風建築『湖畔展望館』は当時の西洋館をイメージして新築されたもので、館内では箱根離宮に関する資料展示や茶処“緑賜庵”で休憩することができます。そして2階のバルコニーからはかつて皇室が眺めた、芦ノ湖・富士山の眺めが!(…この時はちょうど富士山頂が雲に覆われていたけど…!)そして展望館の前の芝生の中に植わった石が、かつての離宮の礎石。

今回はあまり見頃の花がない季節だったけれど(刈り込まれた樹木の姿で充分迫力あるけど)、秋の紅葉の他には春には桜やツツジ、夏には“ヒメシャラ林”のヒメシャラが見所。入場無料なので気軽に立ち寄ってみて。

(2021年10月訪問。以下の情報は訪問時の情報です。最新の情報は各種公式サイトをご確認ください。)

アクセス・住所 / Locations

小田原駅・熱海駅・三島駅から路線バス「恩賜公園前」バス停下車 徒歩1分

〒250-0522 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根171 MAP

投稿者プロフィール

イトウマサトシ
イトウマサトシ
Instagram約9万フォロワーの日本庭園メディア『おにわさん』中の人。これまで足を運んで紹介した庭園の数は1,900以上。執筆・お仕事のご依頼も受け付けています!ご連絡はSNSのDMよりお願いいたします。
PICK UP / COLUMN
最新の庭園情報は約10万人がフォローする
【おにわさん】のSNSから。