京都ミニツアー『まいまい京都』で「おにわさん」担当者との庭園めぐりがスタート!(2024年10月~)

京都で毎月数多くのミニツアーを開催している『まいまい京都』さん。2024年10月より不定期(おおよそ月1回)で「おにわさん」担当者との庭園めぐり企画がスタートします!

▼今後開催▼

2025年4月は『【御所西】おにわさんと桜の非公開庭園へ、モダン京町家2棟を特別貸切~旧迎賓館から望む圧巻しだれ桜、アールデコ応接室、苔の露地庭園まで~』
京都御所から近いながら、観光化はされていないエリアに佇む二つの邸宅のお庭を巡ります。京都市景観重要建造物や国登録有形文化財にも選定されている通常非公開の「山本家 仁風庵」と、大学の施設として若い世代にも活用されている京町家「京都産業大学 町家 学びテラス・西陣」。この二つのお屋敷から見て取れる共通項とは…?ご参加お待ちしております!

▼詳細・お申込はまいまい京都の公式ホームページよりご確認ください。▼
→https://www.maimai-kyoto.jp/event/ky25b1265/


2025年2月は『【京の冬の旅】おにわさんと非公開庭園へ、“蘭の寺”西来院&祇園甲部歌舞練場 ~青石のモダン庭園、大正の大劇場建築、132畳の舞台座敷と池泉庭園まで~』
2025年の京の冬の旅で特別公開される、これまで非公開だった「建仁寺 西来院庭園」と、近年装い新たな名前で公開がはじまった「祇園 花街芸術資料館」さんのお庭を巡ります。詳しい人ほど、あえて行かなくなる観光の中心地のお庭めぐり。皆さまのご参加、お待ちしております!

▼詳細・お申込はまいまい京都の公式ホームページよりご確認ください。▼
→https://www.maimai-kyoto.jp/event/ky25a1530/

▼過去開催▼

2024年12月は『東本願寺の迎賓館&秘められた「源氏物語」浮舟の庭へ~文人趣味の御殿群、饗宴文化が生んだ池泉庭園、M.Pキーンの現代庭園まで~』。国指定文化財庭園「渉成園」と、近年オープンしたライフスタイルホテル「Genji Kyoto」さんのお庭を巡ります。
知名度や規模ともに「渉成園」さんの方が上ですが、この回熱く推したいのが「Genji Kyoto」のお庭。そして「渉成園」も12月上旬はきっと紅葉が良い時期なのではないでしょうか。皆さまのご参加、お待ちしております!

▼詳細・お申込はまいまい京都の公式ホームページよりご確認ください。▼
→https://www.maimai-kyoto.jp/event/ky24d3405/


2024年10月の初回は京都の人気観光スポットの一つ「ねねの道」の通常非公開の寺院・お屋敷の庭園を鑑賞。

▼詳細・お申込はまいまい京都の公式ホームページよりご確認ください。▼
→https://www.maimai-kyoto.jp/event/ky24d1132/(※2024/8/20時点定員のため受付終了)


▲クリックするまいまい京都のホームページへ遷移します。

庭園コラムは「おにわさんnote」もご覧ください。

おにわさんnote
PICK UP - TOUR / EVENT
MEDIA / COLUMN
最新の庭園情報は約10万人がフォローする
【おにわさん】のSNSから。