“世界最大級の木造建築”の国指定重要文化財・御影堂などがそびえる、京都駅から一番近い大寺院“真宗本廟”。2023年の“京の冬の旅”でしか見られない庭園も。

下京区の庭園
下京区の庭園ガイドが18件あります。
今日のPICK UP
-
京都市の庭園 | 下京区の庭園
上徳寺庭園
Jotokuji Temple Garden, Kyoto -
京都市の庭園 | 下京区の庭園
オリエンタルホテル京都六条庭園
Oriental Hotel Rokujo Garden, Kyoto -
京都市の庭園 | 下京区の庭園
東本願寺 白書院庭園
Higashi-Honganji Temple Shoin Garden, Kyoto
京都市の庭園 | 下京区の庭園

東本願寺 白書院庭園
Higashi-Honganji Temple Shoin Garden, Kyoto
2023年3月5日更新
京都市の庭園 | 下京区の庭園

上徳寺庭園
Jotokuji Temple Garden, Kyoto
徳川家康と側室・阿茶局により創建された、安産祈願の“世継地蔵”が信仰される“京のよつぎさん”。公家の屋敷から移築された通常非公開の客殿から眺める枯山水庭園も。
2023年3月2日更新
京都市の庭園 | 下京区の庭園

Genji Kyoto“浮舟の庭”
源氏京都
2022年春に京都・五条に新たに誕生したホテルの庭園は、海外出身の作庭家の先駆者・Marc P. Keane作庭のコンテンポラリーな枯山水庭園。
2022年11月1日更新
京都市の庭園 | 下京区の庭園

渉成園
Shoseien Garden, Kyoto
京都駅から最寄の国指定文化財の庭園からは京都タワーの姿も!江戸時代初期『東本願寺』門主の別邸に文人・石川丈山が作庭の日本庭園。
2022年9月26日更新
京都市の庭園 | 下京区の庭園

渉成園(紅葉)
Shoseien Garden (Autumn), Kyoto
京都駅から最寄の国指定文化財の庭園は、京都市内で比較的遅く12月まで紅葉が楽しめるかも…?紅葉+京都タワーの姿も!
2022年9月26日更新
京都市の庭園 | 下京区の庭園

ザ ターミナル キョウト
The Terminal KYOTO Garden, Kyoto
アートギャラリー、カフェとして新たな命が吹き込まれた、近代京都の呉服商・木崎安之助の京町家と庭園。
2022年4月28日更新
京都市の庭園 | 下京区の庭園

ホテル・アンドルームス京都七条“垂直の庭”
Hotel androoms Kyoto Shichijo Garden, Kyoto
京都駅前に2021年春にオープンした和モダンなホテルの、京都の石庭を写した現代アート庭園“垂直の庭”。
2022年2月4日更新
京都市の庭園 | 下京区の庭園

京都タカシマヤ ダイニングガーデン“京回廊”
Kyoto Takashimaya Dining Garden”Kyokairo”, Kyoto
建築家・安原三郎がデザインを手掛けたフロアで鑑賞できる“浮かぶ坪庭”と、石彫家・和泉正敏のアトリエ発の“石の庭”。
2021年12月31日更新
京都市の庭園 | 下京区の庭園

西本願寺庭園“虎溪の庭”“滴翠園”
Nishi Hongan-ji Temple Garden, Kyoto
世界遺産の寺院に残る特別名勝・本願寺大書院庭園“虎溪の庭”と、京都三名閣“飛雲閣”の池泉回遊式庭園“滴翠園”。
2020年10月9日更新
京都市の庭園 | 下京区の庭園

角屋もてなしの文化美術館
Sumiya Motenashi Art Museum Garden, Kyoto
京都を代表する花街・島原に国内で唯一現存する揚屋建築の、幕末の志士も眺めた枯山水庭園。国指定重要文化財。
2020年10月8日更新
京都市の庭園 | 下京区の庭園

梅小路公園“朱雀の庭”
Umekoji Park “Suzaku-no-niwa”, Kyoto
京都駅近くで楽しめる現代日本庭園は、夏にはピンクの百日紅、秋には紅葉の水鏡・リフレクションが美しい。
2020年10月7日更新
京都市の庭園 | 下京区の庭園

オリエンタルホテル京都六条庭園
Oriental Hotel Rokujo Garden, Kyoto
“アンテルーム”を手掛けるUDSディレクション。“茶庭の露地と灯り”がコンセプトのホテルの現代風枯山水庭園。
2020年9月18日更新