まだある新潟の豪農の苔の美しい日本庭園…!近代和風建築“懐徳亭”も必見。“上越名家一斉公開”で春・秋に特別公開。(通常非公開)

甲信越北陸の庭園
甲信越北陸の庭園ガイドが243件あります。
今日のPICK UP
-
石川県の庭園 | 金沢市の庭園
旧園邸 茶室“松向庵”
Former Sono House Garden, Kanazawa, Ishikawa -
新潟県の庭園 | 上越市・妙高市の庭園
旧関山宝蔵院庭園
Sekiyama Hozoin-Temple Ruins Garden, Myoko, Niigata -
石川県の庭園 | 金沢市の庭園
兼六園
Kenrokuen Garden, Kanazawa, Ishikawa
新潟県の庭園 | 上越市・妙高市の庭園

瀧本邸庭園“集義園”
Takimoto-tei Garden “Shugien”, Joetsu, Niigata
2022年9月5日更新
新潟県の庭園 | 南魚沼市・魚沼市の庭園

目黒邸(旧目黒家住宅)庭園
Meguro-tei Residence Garden, Uonuma, Niigata
JR只見線の駅から徒歩3分。かつて会津国大名・蘆名氏に仕えた武士→豪農の屋敷と、魚沼地域の貴重な歴史的庭園。国指定重要文化財。
2022年6月2日更新
新潟県の庭園 | 長岡市・小千谷市の庭園

東忠
Tochu Garden, Ojiya, Niigata
長岡藩家老/総督・河井継之助が新政府軍との会談前にランチをした歴史的割烹。江戸時代〜近代に建築された木造三階建は国登録有形文化財。
2022年6月1日更新
新潟県の庭園 | 長岡市・小千谷市の庭園

錦鯉の里 日本庭園
Nishikigoi-no-sato Garden, Ojiya, Niigata
こんにちわー!錦鯉発祥の地・小千谷に平成年代に開かれた世界で唯一の錦鯉テーマパーク。錦鯉泳ぐ日本庭園も。
2022年5月13日更新
新潟県の庭園 | 長岡市・小千谷市の庭園

西脇邸庭園
Nishiwaki-tei Residence Garden, Ojiya, Niigata
文学者・西脇順三郎の生家。曽禰達蔵、中條精一郎設計の近代和風建築がより映える、苔と紅葉の美しい庭園。国登録有形文化財。
2022年5月11日更新
新潟県の庭園 | 長岡市・小千谷市の庭園

住雲園(旧久須美家庭園)
Ju-unen Garden, Nagaoka, Niigata
まだある新潟の名庭園!“曾我兄弟”の末裔で江戸時代には佐渡奉行も、近代には越後鉄道の開通に尽力した名家・久須美家の屋敷と庭園。
2022年4月26日更新
新潟県の庭園 | 燕三条・加茂・田上町の庭園

本成寺庭園“三軌苑”
Honjoji Temple Garden, Sanjo, Niigata
“越後のミケランジェロ”石川雲蝶も眠る法華宗総本山の大寺院に、平成年代に復元された現代の日本庭園“三軌苑”。伽藍は国登録有形文化財。
2022年4月15日更新
新潟県の庭園 | 燕三条・加茂・田上町の庭園

旧堤邸庭園(堤邸広場)
Fomer Tsutsumi Residence ruins Garden, Sanjo, Niigata
マルハニチロを創業し日本の北洋漁業を開拓した実業家・堤清六の生家跡に残る庭園。明治時代の近代和風建築『丸井今井邸』も。
2022年4月13日更新
新潟県の庭園 | 新潟市の庭園

中野邸記念館“泉恵園”
Nakano House Art Museum Garden, Niigata
まだある新潟の名庭園!かつて日本一の石油産出量をほこった“日本の石油王”中野家が明治時代に建築した近代和風建築と紅葉の名所庭園。
2022年4月2日更新
新潟県の庭園 | 新潟市の庭園

鳥屋野潟公園 日本庭園“いやしの庭園”
Toyanogata Park Japanese Garden, Niigata
アルビレックス新潟のスタジアム・ビッグスワンのある都市公園の日本庭園は、新潟のシンボル“萬代橋”を思わせる石橋も見所。
2022年4月2日更新
新潟県の庭園 | 新潟市の庭園

天寿園
Tenjuen Garden, Niigata
アルビレックス新潟のスタジアム・ビッグスワンからすぐ!巨匠・村野藤吾最後の建築“瞑想館”と中根金作作庭の日本庭園。
2022年3月4日更新
新潟県の庭園 | 新潟市の庭園

白山公園(白山神社)
Hakusan Park (Hakusan Jinja Shrine), Niigata
新潟県令・楠本正隆が造営した“日本最初の都市公園”の一つで国指定名勝。国重要文化財の近代建築やオランダ風回遊式庭園も。
2022年2月14日更新
もっと詳しい地域で絞るDetailed area