東北ではぐくまれた日本庭園流派“大石武学流”。その三代、高橋亭山/小幡亭樹/池田亭月に渡り作庭された大石武学流の代表的な庭園の一つ。国指定名勝。

東北の庭園
-
青森県の庭園 | 弘前市の庭園
旧岩田家住宅庭園
Kyu-Iwata Samurai House's Garden, Hirosaki, Aomori -
岩手県の庭園 | 盛岡市の庭園
旧南部氏別邸庭園(盛岡中央公民館)
Kyu-Nanbu-shi Villa Garden, Morioka, Iwate -
山形県の庭園 | 上山市の庭園
春雨庵
Harusamean ruins Garden, Kaminoyama, Yamagata

金平成園(澤成園)

福島県迎賓館(旧高松宮翁島別邸)
猪苗代湖を眼下にのぞむ、皇室・高円宮家ゆかりの国指定重要文化財の近代和風建築。昭和天皇/上皇陛下/今上天皇も散策した回遊式庭園も。建築設計は木子幸三郎。

花巻温泉 ホテル千秋閣庭園
“金田一財閥”が目指した“東北の宝塚”花巻温泉郷。昭和/平成を代表する作庭家・中島健が手掛けた枯山水庭園群は“この枯山水カッコいいオブザイヤー候補”の一つ…

鳴海氏庭園(鳴海醸造店)
国の重要伝統的建造物群保存地区“中町こみせ通り”でひときわ大きな“菊乃井”の老舗酒蔵。その庭園は“大石武学流”庭師・小幡亭樹/池田亭月作庭の国登録文化財庭園。

三八城公園(八戸城跡)日本庭園
八戸藩主・八戸南部氏の居城『八戸城』の本丸に開かれた都市公園の、滝からの流れが美しい日本庭園。初代八戸藩主・南部直房らをまつる『三八城神社』も。

浄光寺庭園
近年は“温泉むすめ”かみのやま庵のお寺としても人気。“沢庵和尚”こと江戸時代の高僧・沢庵宗彭が作庭した庭園も残る、上山藩主・藤井松平家ゆかりの寺院。

福島片岡鶴太郎美術庭園
人気タレントであり、国内外で個展を開くなどアーティストとしても活躍する片岡鶴太郎…氏の名前から取られた庭園“松鶴苑”を併設するアート・ミュージアム。

花巻温泉 ホテル花巻庭園
“金田一財閥”が目指した“東北の宝塚”花巻温泉郷。昭和/平成を代表する造園家・中島健が作庭した枯山水庭園群のひとつはこの枯山水カッコいいオブザイヤー候補の1つ…

更上閣庭園
近代の東北/青森を代表した財閥“泉山財閥”泉山吉兵衛の邸宅として明治時代に造営された国登録有形文化財の近代和風建築。お屋敷と同時代の歴史的庭園も。

花巻温泉 ホテル紅葉館庭園
“金田一財閥”が目指した“東北の宝塚”花巻温泉郷。昭和/平成を代表する造園家・中島健が作庭した枯山水庭園はこの庭園カッコいいオブザイヤー候補の1つ…

蟹仙洞庭園
かみのやま温泉駅から徒歩5分、国重要文化財から現代アートまで楽しめる駅近の穴場ミュージアム。国登録有形文化財の近代和風邸宅から眺める庭園も!

大龍寺 楽水亭庭園
井上円了/折口信夫/三遊亭円楽/折坂悠太…近現代に多くの文化人が訪れた近代別荘建築“楽水亭”。その庭園は“日本最初のランドスケープデザイナー”長岡安平作庭。