四国の庭園

四国の庭園ガイドが101件あります。
今日のPICK UP

The Naoshima Plan「水」

The Naoshima Plan "Mizu / The Water", Naoshima, Kagawa

アートの島・直島に江戸時代から残る古民家を建築家・三分一博志が改築し、“瀬戸内国際芸術祭2019”で公開された新作の2つの庭園。

豊島美術館

Teshima Art Museum, Teshima, Kagawa

まるで“禅の庭”のような内藤礼のインスタレーション“母型/Matrix”…豊島の自然に溶け込む西沢立衛の建築とランドスケープ。

盤泉荘(旧松井家住宅)庭園

Bansenso Garden, Ozu, Ehime

“臥龍山荘”に訪れたらこの近代和風建築もマスト!“伊予の小京都”城下町大洲の新名所は急斜面の懸造&木造三階建。国登録有形文化財。

臥龍山荘

Garyu-Sanso Garden, Ozu, Ehime

巨匠・黒川紀章に“桂離宮に劣らない”と言わせた近代の名数寄屋建築と近代の空飛ぶ茶室。国指定重要文化財、2021年に庭園も国指定名勝に。

豊島横尾館

Teshima Yokoo House "Installation of garden", Teshima, Kagawa

世界的芸術家・横尾忠則がアートワークを手掛けた美術館の、横尾自身が“生と死”をコンセプトに表現した日本庭園。

本芳我氏庭園(本芳我家住宅)

Honhaga-ke Residence Garden, Uchiko, Ehime

国の重要伝統的建造物群保存地区の町並み“内子町八日市護国”の発展を牽引した“芳我家”の本家の庭園。国重要文化財。

上芳我邸(上芳我家住宅)庭園

Kamihaga-ke Resicence Garden, Uchiko, Ehime

国の重要伝統的建造物群保存地区の町並み“内子町八日市護国”で公開中の明治時代の近代和風建築の商家と庭園。国重要文化財。

慈眼寺庭園

Jigenji Temple Garden, Niihama, Ehime

中世に新居浜を治めた武将・金子氏の菩提寺に、現代京都の庭師“京都庭常”平岡宏歸が作庭した枯山水庭園と“紅葉まつり”で限定公開の池泉回遊式庭園。

真光寺庭園

Shinkoji Temple Garden, Niihama, Ehime

伊予西条藩主ゆかりの寺院に重森三玲に師事した現代の作庭家・吉河功が作庭した4つの枯山水庭園“寿石庭”“羅漢庭”“妙高庭”“巨鼇庭”。

旧広瀬氏庭園(旧広瀬邸・広瀬歴史記念館)

Former Hirose-tei Residence Garden, Niihama, Ehime

別子銅山の支配人や住友財閥の初代総理事を務めた広瀬宰平の旧邸と庭園。新居浜の町と瀬戸内海を一望できる素晴らしい眺望も。

暁雨館(旧山中氏庭園)

Gyoukan Garden, Shikokuchuo, Ehime

俳人・小林一茶も訪れた豪農屋敷に江戸時代中期に作庭された枯山水庭園は、四国山地の借景がダイナミックで美しい。

松山城二之丸史跡庭園

Matsuyama Castle Ninomaru Garden, Matsuyama, Ehime

“現存12天守”の江戸時代の城郭に作庭された現代の池泉回遊式庭園。“恋人の聖地”にも認定。国指定史跡。

もっと詳しい地域で絞るDetailed area
PICK UP - TOUR / EVENT
MEDIA / COLUMN
最新の庭園情報は約10万人がフォローする
【おにわさん】のSNSから。