「」の検索結果

龍潭寺庭園(庭の寺)

Ryotan-ji Temple Garden, Hikone, Shiga

“徳川四天王”井伊直政により遠州井伊谷から分寺した井伊家の菩提寺。昊天宗建禅師が小堀遠州と作庭したと伝わる文化財庭園と枯山水庭園“ふだらくの庭”。

岐阜公園“信長の庭” / 織田信長居館跡庭園

Gifu Park Nobunaga’s Garden, Gifu

織田信長の居城・岐阜城の山麓に開かれた都市公園は近代の代表するランドスケープデザイナー・長岡安平設計。近代の建築家・伊東忠太や武田五一の建築も!

万宝寺庭園

Manpoji Temple Garden, Himeji, Hyogo

“三千家”の祖・千宗旦の高弟“宗旦四天王”の一人、杉木普斎が作庭と伝わる庭園は、“茶道普斎流”の数少ない貴重な遺構。大日山の借景が◎!

舞鶴公園 日本庭園“心種園”

Maizuru Park (Tanabe Castle ruins) Japanese Garden, Maizuru, Kyoto

戦国大名・細川幽斎(細川藤孝)が築城した“丹後田辺城”。その桃山時代から一部が残る、幽斎と古今伝授ゆかりの京都府暫定登録文化財の名勝庭園。

実相寺庭園

Jissoji Temple Garden, Hamamatsu, Shizuoka

“井伊直虎”ゆかりの国指定文化財『龍潭寺』からも程近く。“足立美術館”中根庭園研究所が蘇らせた、借景の美しい江戸時代作庭の枯山水庭園。静岡県指定名勝。

正伝寺庭園

Shodenji Temple Garden, Kyoto

デヴィッド・ボウイが愛した枯山水庭園――比叡山の借景も美しい、大名茶人・小堀遠州作庭と伝わる“獅子の児渡し庭園”。京都市指定名勝。

徳正寺 茶室“矩庵”

Tokushoji Temple Tearoom "Kuan", Kyoto

京都の非公開寺院にある藤森照信のユニークな茶室建築の初期作品は現代京都の日本画家・秋野不矩の子と共作した“矩庵”。フジモリ流の露地/茶庭も楽しい…!

西本願寺 飛雲閣庭園“滴翠園”

Nishi Hongan-ji Temple Garden, Kyoto

京都/日本の代表的な寺院“本願寺”。世界遺産の境内に残る国宝/京都三名閣“飛雲閣”を写す“滴翠園”と本願寺大書院庭園“虎溪の庭”が国指定文化財庭園。(通常非公開)

東本願寺 白書院庭園

Higashi-Honganji Temple Shoin Garden, Kyoto

“世界最大級の木造建築”の国指定重要文化財・御影堂などがそびえる、京都駅から一番近い大寺院“真宗本廟”。2023年の“京の冬の旅”でしか見られない庭園も。

上徳寺庭園

Jotokuji Temple Garden, Kyoto

徳川家康と側室・阿茶局により創建された、安産祈願の“世継地蔵”が信仰される“京のよつぎさん”。公家の屋敷から移築された通常非公開の客殿から眺める枯山水庭園も。

妙心寺 壽聖院庭園

Myoshinji Jushoin Temple Garden, Kyoto

2023年の“京の冬の旅”で特別公開。関ヶ原の戦いで散った武将・石田三成が創建した寺院。三成の指示の下、狩野派・狩野永徳作庭の桃山時代の庭園も。

高台寺庭園

Kodaiji Temple Garden, Kyoto

北政所(ねね)が豊臣秀吉を想い創建した京都・東山の代表的寺院。大名茶人・小堀遠州作庭の国指定文化財庭園と現代京都の作庭家・北山安夫の枯山水庭園。

PICK UP - TOUR / EVENT
MEDIA / COLUMN
最新の庭園情報は約10万人がフォローする
【おにわさん】のSNSから。