名勝(文化財)指定されてないけど素敵の庭園

名勝(文化財)指定されてないけど素敵の庭園の記事が198件あります。

今日のPICK UP

旧関川家別荘

Kyu-Sekikawa Residence Garden, Esashi, Hokkaido

《江差の五月は江戸にもない》…北前船船主&松前藩の役人として成功した江差の豪商・関川家が幕末〜明治時代に造営した別荘・庭園。江差町指定有形文化財。

一畑薬師(一畑寺)本坊庭園

Ichibatayakushi Temple Garden, Izumo, Shimane

眼病治癒祈願で全国に信仰される“一畑薬師”の通常非公開の庭園は宍道湖と中国山地の借景が美しすぎる…その茶室は大名茶人・松平不昧も建築に関与?【団体予約制】

良覚院丁公園(緑水庵庭園)

Ryokakuincho Park (Ryokusuian Garden), Sendai, Miyagi

仙台の中心部の隠れた名園。伊達氏ゆかりの寺院に江戸後期〜明治時代に作庭された苔ともみじの美しい庭園と、戦災を免れた明治時代の茶室“緑水庵”。

芦の花

Ashinohana Garden, Karatsu, Saga

昭和モダンな和風建築から眺めるお庭も◎の唐津の人気かき氷専門店!近代の実業家が収集した美術品を展示する『河村美術館』が隣接。

湯元 啄木亭 松岡庭園

Yumoto Takubokutei Matsuoka Garden, Hakodate, Hokkaido

“函館の奥座敷”湯の川温泉のホテルに残る大正時代の日本庭園“松岡庭園”。北海道唯一の国指定文化財庭園“香雪園”にも関与した京都の庭師・辻地月の作庭。

誓願寺庭園

Seiganji Temple Garden, Hiroshima

戦国大名・毛利輝元と“落語の祖”茶道安楽庵流の祖・安楽庵策伝が開いた寺院。織部好みの茶室“策伝庵”を囲む美しい庭園。上田宗箇ゆかりの“宗箇松”も。

輪中生活館(旧名和邸)庭園

Waju Museum (Former Nawa Residence) Garden, Ogaki, Gifu

木曽三川の水害の歴史から生まれた“輪中”の景観。その独特の屋敷構えを残す古民家の、数寄屋風書院造建築から眺める庭園。大垣市指定重要有形民俗文化財。

上田資料館(高浜焼 寿芳窯)庭園

Takahamayaki Juhogama / Ueda Residence Garden, Amakusa, Kumamoto

伝統工芸品“天草陶磁器”の窯元に残る、天草の貴重な歴史的庭園。上田宜珍を輩出した上田家の、与謝野鉄幹・晶子夫妻も宿泊した国登録有形文化財のお屋敷。

龍潭寺庭園(庭の寺)

Ryotan-ji Temple Garden, Hikone, Shiga

“徳川四天王”井伊直政により遠州井伊谷から分寺した井伊家の菩提寺。昊天宗建禅師が小堀遠州と作庭したと伝わる文化財庭園と枯山水庭園“ふだらくの庭”。

ホテルマリターレ創世 久留米“創世苑”

Hotel Marital Sousei Garden "Soseien", Kurume, Fukuoka

昭和を代表する日本庭園研究家・森蘊と京都のレジェンド庭師“植清”徳村盛市が作庭した、伝統と四季の彩りが◎の日本庭園。モダンな茶室“洗詩台”も。

安住寺庭園

Anjuji Temple Garden, Kitsuki, Oita

国選定重要伝統的建造物群保存地区“豊後の小京都”城下町杵築。戦国時代まで杵築を治めた武将・木付氏ゆかりの寺院の庭園。近代の画家・村上天心作の開山堂も。

指宿いわさきホテル庭園

Ibusuki Iwasaki Hotel Garden, Ibusuki, Kagoshima

2025年で見納め…?世界的建築家集団・WATG設計のリゾートホテルに昭和の造園家・小形研三が作庭した広大な庭園とランドスケープ。槇文彦設計の美術館も。

PICK UP - TOUR / EVENT
MEDIA / COLUMN
最新の庭園情報は約10万人がフォローする
【おにわさん】のSNSから。