近代(明治時代・大正時代)に作庭/造園の庭園

近代(明治時代・大正時代)に作庭/造園の庭園の記事が417件あります。
今日のPICK UP

東濱口家住宅(濱口氏庭園)

Higashi-Hamaguchi Residence Garden, Hirokawa, Wakayama

これが庭屋一如。日本遺産“百世の安堵”にも構成される、商家・東濱口家の国指定重要文化財の邸宅と庭園。(非公開)

姫山公園(姫路公園)日本庭園

Himeyama Park Japanese Garden, Himeji, Hyogo

世界遺産“姫路城”を含む都市公園・姫路公園内で最も古く、大正時代に開園した“姫山公園”一帯に残る池泉回遊式庭園。

福山市ぬまくま文化館(枝広邸)庭園

Former Edahiro-tei Garden, Fukuyama, Hiroshima

京都の庭と茶室の大家・中根金作と中村昌生が手掛けた数寄屋建築/庭園と、幕末・近代の面影残る庭園も。

御堂 陽願寺庭園

Yoganji Temple Garden, Echizen, Fukui

蓮如上人ゆかりの寺院に残る、お寺にはレアな近代の洋館からものぞむ“御殿庭園”。国登録有形文化財。

旧森川家住宅

Former Morikawa Residence Garden, Takehara, Hiroshima

“安芸の小京都”竹原の大正時代の邸宅に作庭された庭園と遠州流茶人・不二庵設計の茶室。竹原市指定重要文化財。

がんこ六三園(旧松井家別邸)

Ganko Rokusanen Garden, Wakayama

“北浜の今太閤”松井伊助が大正時代に造営した近代の名建築で昼食を、日本庭園とともに。国登録有形文化財。

旧松阪家住宅

Former Matsusaka Residence Garden, Takehara, Hiroshima

“安芸の小京都”重要伝統的建造物群保存地区・竹原の町並みの中心に残る数寄屋風の商家建築と京風の庭園。

姫路文学館 望景亭庭園

Himeji Literature Museum Garden, Himeji, Hyogo

姫路で庭屋一如を味わうならここ!大正時代の近代和風建築の回遊式庭園・文化財茶室と、安藤忠雄建築の水景庭園。

閒居 吉田や

Kankyo Yoshidaya Garden, Kyoto

京都・九条山の大正時代の近代和風邸宅に、植治・植熊と並び称された庭師・本位政五郎が作庭した庭園。(非公開)

太閤園庭園

Taikoen Garden, Osaka

“藤田財閥”藤田傳三郎が明治時代に造営した御殿がルーツの料亭/結婚式場。現代大阪を代表する日本庭園の一つ。

野﨑武左衛門の記念碑

Nozaki Buzaemon Monument Garden, Kurashiki, Okayama

“児島の塩田王”野﨑武左衛門を偲ぶために造営された記念碑と庭園。石塔の設計は山田寅吉。国登録有形文化財。

香雪美術館(旧村山家住宅)庭園

Kosetsu Art Museum Garden, Kobe, Hyogo

阪神間モダニズムの走り。朝日新聞創業者・村上龍平の邸宅だった国指定重要文化財の建築群と茶人・藪内節庵作庭の露地庭。

PICK UP - TOUR / EVENT
MEDIA / COLUMN
最新の庭園情報は約10万人がフォローする
【おにわさん】のSNSから。