茶庭・露地庭・茶室の庭園

茶庭・露地庭・茶室の庭園の記事が270件あります。

今日のPICK UP

栄光寺庭園・龍門庵

Eiko-ji Temple Garden, Shodoshima, Kagawa

アート巡りのついでにアートな枯山水庭園も。重森三玲が瀬戸内海の島々を表現し作庭した“龍門庭”。

茶庭亀石庭園

Cha-tei Kameishi Garden, Suwa, Nagano

この地で採れる神宮寺石の巨石“亀石”や武者小路千家『官休庵』を模した庭門が見所の明治時代の庭園。

フジモリ茶室(高過庵・空飛ぶ泥舟・低過庵)・神長官守矢史料館

Fujimori Terunobu Tea Houses & Jinchokan Moriya Historical Museum, Chino, Nagano

高台に建つ独特の3つの茶室『フジモリ茶室』――建築史家・藤森照信さんが地元に手掛けたかわいい建築群。

笹離宮(蓼科笹類植物園)

Bamboograss Garden “Sasarikyu”, Chino, Nagano

“桂離宮”の昭和大修理を担当した建築家・安井清の設計による回遊式数寄屋庭園と、世界一を誇る笹専門の植物園。

21世紀記念公園 麓山の杜

21st Century Memorial Park “Hayama-no-mori”, Koriyama, Fukushima

江戸時代からの歴史を持つ『麓山公園』に隣接する、日本庭園や茶室を備えた郡山の現代の都市公園。

高幡不動尊金剛寺庭園

Takahata-Fudoson Kongo-ji Temple Garden, Hino, Tokyo

東京最古の建造物とも言われる国指定重要文化財・不動堂を有する“多摩のあじさい寺”。限定公開の庭園も。

松島 観瀾亭

Matsushima Kanran-tei, Miyagi

日本三景・松島の絶景を眼前にのぞむ、伊達政宗が豊臣秀吉より譲り受けたという茶室。国重文の障壁画も。

御殿山庭園

Gotenyama Garden, Shinagawa-ku, Tokyo

徳川将軍家ゆかりの御殿山に作庭された池泉回遊式庭園。庭園内には磯崎新設計の茶室『有時庵』も。

山川登美子記念館庭園

Yamakawa Tomiko Memorial Museum's Garden, Obama, Fukui

与謝野鉄幹・与謝野晶子の盟友だった歌人・山川登美子の過ごした明治時代の邸宅と庭園。国登録有形文化財。

平林寺境内林・睡足軒の森

Heirin-ji Temple & Suisokuken, Niiza, Saitama

江戸幕府老中・松平信綱の菩提寺に残された、武蔵野の自然を残す国天然記念物の雑木林や文化財建築。

西田家庭園 “玉泉園”

Nishida-ke Gyokusenen Garden, Kanazawa, Ishikawa

兼六園より古い歴史を持ち、兼六園の池泉から水が引かれている回遊式庭園。数少ない“玉澗様式”の庭園は石川県指定名勝。

水車公園日本庭園・徳水亭

Suisha Park's Japanese Garden & Tokusui-tei, Itabashi-ku, Tokyo

現在は暗渠となった前谷津川の名残を活かした池泉回遊式庭園と茶室。懐かしさ漂う水車小屋も。

PICK UP - TOUR / EVENT
MEDIA / COLUMN
最新の庭園情報は約10万人がフォローする
【おにわさん】のSNSから。