志布志の武家屋敷地区の高台に残る、大正時代の住宅と枯山水庭園。国登録記念物(名勝地)。

国登録記念物(名勝地関係)の庭園
国登録記念物(名勝地関係)の庭園の記事が65件あります。
「登録記念物」(とうろくきねんぶつ)は国や自治体が“指定”する文化財ではなく所有者の申請によって“登録”される文化財制度『登録有形文化財』の庭園・ランドスケープ版。正式名で表記すると長いので、おにわさん内では『国登録名勝』とも表記します。一覧はWikipediaが詳しい。
今日のPICK UP
-
佐賀県の庭園 | 武雄市・嬉野市の庭園
御船山楽園
Mifuneyama Rakuen Garden, Takeo, Saga -
宮崎県の庭園 | 日南・飫肥の庭園
茜さす 飫肥(旧伊東伝左衛門庭園)
Kyu-Ito Denzaemon Samurai House Garden, Obi, Miyazaki -
千葉県の庭園 | 柏市・野田市の庭園
旧吉田氏庭園(旧吉田家住宅歴史公園)
Former Yoshida Family Residence and Historic Park, Kashiwa, Chiba
鹿児島県の庭園 | 志布志市の庭園

志布志麓庭園 清水氏庭園
Shibushi-Fumoto Kiyomizu-shi Garden, Shibushi, Kagoshima
2018年3月25日更新
鹿児島県の庭園 | 志布志市の庭園

志布志麓庭園 鳥濱氏庭園
Shibushi-Fumoto Torihama-shi Garden, Shibushi, Kagoshima
志布志の武家屋敷地区に残る、明治時代の邸宅と岩板を築山とした枯山水庭園。国登録記念物(名勝地)。
2018年3月25日更新
東京23区東部の庭園 | 墨田区・台東区の庭園

国立西洋美術館園地
The National Museum of Western Art Garden, Ueno, Tokyo
世界遺産『ル・コルビュジエの建築作品』にも構成される、世界的建築家:ル・コルビジェの貴重な建築…実は前庭もコルビジェ設計の文化財庭園。
2018年3月16日更新
滋賀県の庭園 | 大津市の庭園

浮御堂(満月寺)
Ukimido (Mangetsuji Temple), Otsu, Shiga
近江八景「堅田の落雁」として国登録記念物(名勝地)に指定されている浮御堂(満月寺)。建造物も国登録有形文化財となっています。昔から琵琶湖を船で支配していたのがこの堅田の町に拠点を置いた「堅田衆」で、現在も江戸時代からの古い建造物やヴォーリズ…
2017年10月25日更新
岩手県の庭園 | 盛岡市の庭園

旧南部氏別邸庭園(盛岡中央公民館)
Kyu-Nanbu-shi Villa Garden, Morioka, Iwate
南部藩・盛岡城主の南部家が明治時代に整備した、大名庭園の雰囲気を醸し出す池泉廻遊式庭園。国登録記念物(名勝地)。
2016年11月4日更新